12件中 1~12件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
SK1003 【オーダー】調色 プリーズコート エスケー化研 カスタマイズ可
特殊アクリル樹脂エマルションを結合材として用いた水性艶有り塗料です。 作業性に優れ、臭気が少なく、安全で、取り扱いが簡単です。 刷毛さばき、塗り継ぎが良好で、レべリングや粘着の問題が極めて少なく、作業性に優れています。 下地への密着性にすぐれています。 長期にわたって色彩や光沢を失いません。 水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、屋内外で安心して使用できます。
用途各種複層仕上の上塗り、各種建材の表面仕上げ、各種改装工事。 使用場所屋内外兼用 主成分特殊アクリル樹脂エマルション 主な用途コンクリート 希釈剤清水 塗布方法ローラー、刷毛、エアレススプレーガン 危険物の類別非危険物 混合比100:5~15 特性密着性、艶有 関連資料2017塗料用標準色J版 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗回数2 塗装間隔(工程内)3時間以上、(最終養生)24時間以上 サービス分類オーダー・加工
1缶
5,790 税込6,369
翌々日出荷

各種旧塗膜や、各種水性仕上塗材(硬質、弾性)と強固に付着するため、新築、改装を問わず幅広く適応できます。 TVOC(総揮発性有機化合物)を1%未満に抑えた、環境に優しい塗料です。 一液架橋システムにより、優れた耐水性、耐アルカリ性を示します。 下地への浸透性に優れており、高いシール効果を発揮します。 特殊設計により、下塗材から防かび・防藻機能を発揮することで、衛生的な環境を維持します。 水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、屋内外で安心して使用できます。
用途カチオンシーラー 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性防藻、防カビ、弾性、耐水、耐アルカリ 危険物の性状非水溶性
1缶(15kg)
10,980 税込12,078
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

特殊アクリル樹脂エマルションを結合材として用いた水性艶有り塗料です。 作業性に優れ、臭気が少なく、安全で、取り扱いが簡単です。 刷毛さばき、塗り継ぎが良好で、レべリングや粘着の問題が極めて少なく、作業性に優れています。 下地への密着性にすぐれています。 長期にわたって色彩や光沢を失いません。 水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、屋内外で安心して使用できます。
用途各種複層仕上の上塗り、各種建材の表面仕上げ、各種改装工事。 使用場所屋内外兼用 主成分アクリル樹脂エマルション 主な用途コンクリート 希釈剤清水 塗布方法ローラー、刷毛、エアレススプレーガン 混合比100:5~15 特性密着性、艶有 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗回数2 塗装間隔(工程内)3時間以上、(最終養生)24時間以上
1缶(4kg)ほか
4,498 税込4,948
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (146種類の商品があります)

エスケー化研水性ELコート
特殊弾性樹脂エマルションをベースにした水性高弾性エナメルです。水で希釈するだけでローラー・刷毛・スプレーのいずれの塗装器具でも施工が可能で、作業効率がよく、経済的です。1. 架橋構造を有するため、優れた耐水・耐アルカリ性を示します。2. 強靭で伸長性の高い塗膜が壁面からの雨水の浸入を防止します。3. 水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配が少なく、屋内外で安心して使用できます。
用途各種弾性系複層仕上げの上塗り 主成分アクリル樹脂エマルション 希釈剤 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 関連資料(0.58MB) 一般的名称水性弾性アクリル樹脂塗料 塗装間隔2時間以上
1缶(4kg)ほか
5,798 税込6,378
5日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

従来の塩素系有機溶剤(ジクロロメタン)やナフタレンを含有しておらず、有機溶剤中毒予防規則や特定化学物質障害予防規則の対象外の製品です。ローラー作業性に優れ、塗着量を十分確保することが可能です。(垂れにくい)また、剥離効果が長時間持続するため、作業工程の段取りがしやすくなります。乾燥に要する時間を長くし、塗膜への浸透性を高めることで剥離効果を向上させるため、軽い力で剥離が可能です。臭気がほとんどないため、従来タイプの剥離剤と比較して作業環境の向上に役立ちます。厚生労働省の「石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアル」にも記載されているように、石綿含有建築仕上塗材の処理方法の一つとして取り上げられているのが、剥離剤を併用した各種ケレン方法です。その中でも非塩素系のタイプの使用が促されていますが、当製品はまさにこのタイプです。さらに、公共建築改修工事標準仕様書第4章外壁改修工事の材料にも該当します。
用途既存塗膜の剥離効果向上 淡褐色ペースト 主成分非塩素系極性溶剤 危険物の類別非危険物 適応下地各種旧塗膜 油性 or 水性水性 関連資料(0.86MB) 一般的名称非塩素系環境配慮型塗膜剥離材
1缶(16kg)
29,980 税込32,978
5日以内出荷

特殊弾性樹脂エマルションをベースにした水性高弾性エナメルです。水で希釈するだけでローラー・刷毛・スプレーのいずれの塗装器具でも施工が可能で、作業効率が良く、経済的です。 架橋構造を有するため、優れた耐水・耐アルカリ性を示します。 強じんで伸長性の高い塗膜が壁面からの雨水の侵入を防止します。 水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、屋内外で安心して使用できます。
用途各種弾性系複層仕上げの上塗り。各種改装工事。 希釈剤 塗布方法ローラー、刷毛、エアレススプレーガン 危険物の類別非危険物 混合比100:0~20 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗回数2回 塗装間隔(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上
1缶(4kg)ほか
4,998 税込5,498
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (134種類の商品があります)

エスケー化研GPペイント
高性能エマルションは耐久性の高い塗膜を形成し、水性材料で構成されているため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく安全です。従来の合成樹脂エマルションペイント(EP)に比べ、密着性、耐水性、耐アルカリ性、耐汚染性、防かび性などに優れ、溶剤形ビニル塗料(VP)と同等の性能があります。高光沢の優れた耐久性塗膜は、光沢保持性に優れ、刷毛さばき性、ローラー施工性も良好です。非危険物のため、取り扱いや保管が容易です。
用途建築一般内外壁 希釈剤 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、セメントモルタル、スレート板、せっこうボードなど 光沢艶あり 油性 or 水性水性 関連資料(0.63MB) 一般的名称水性艶有り塗料 塗装間隔4時間
1缶(4kg)ほか
5,698 税込6,268
5日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

各種旧塗膜や、各種水性仕上塗材(硬質、弾性)と強固に付着するため、新築、改装を問わず幅広く適応できます。 TVOC(総揮発性有機化合物)を1%未満に抑えた、環境に優しい塗料です。 一液架橋システムにより、優れた耐水性、耐アルカリ性を示します。 下地への浸透性に優れており、高いシール効果を発揮します。 特殊設計により、下塗材から防かび・防藻機能を発揮することで、衛生的な環境を維持します。 水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、屋内外で安心して使用できます。
用途各種水性仕上塗材の新築、改装用下塗材 主成分特殊変性カチオン樹脂 規格JIS K 5663 合成樹脂エマルションシーラー 塗布面積(m2/缶)新築仕様:115~150、改装仕様:50~150 主な用途コンクリート、セメントモルタル、スレート板、各種旧塗膜など 希釈剤既調合 塗布方法吹付、ローラー、刷毛 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 特性防藻、防カビ、弾性、耐水、耐アルカリ ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗付量(kg/m2)新築仕様:0.10~0.13、改装仕様:0.10~0.30
1缶(15kg)
9,898 税込10,888
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

エスケー化研バイオファイン
耐水・耐アルカリ性・耐溶剤性に優れた塗膜は、内・外装の各種下地に幅広く適用することができます。反応硬化型塗膜は、塗膜表面が緻密で強じんであり、傷つきにくく、汚れを簡単に拭き取ることができます。特殊設計により、かびや藻等による微生物汚染を防ぎ、衛生的な環境を維持できます。低臭性のため、塗装中・塗装後も臭いがほとんど気にならず、快適な環境を維持することができます。隠ぺいが良く、塗り継ぎや、刷毛・ローラー塗装に優れた作業性を示します。水性塗料のため、室内での取り扱いが簡単で、火災や有機溶剤中毒の心配がありません。
用途内外装 艶消し白 主成分アクリル樹脂エマルション 希釈剤 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、セメントモルタル、スレート板、各種ボード、各種旧塗膜など 光沢艶消し 油性 or 水性水性 関連資料(2.67MB) 一般的名称高性能水性反応硬化形フラット塗料(AEP-R) 塗装間隔2時間以上
1缶(4kg)ほか
6,498 税込7,148
5日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

幅広い付着適用性:一液架橋の特殊エポキシ樹脂が、サイディングの旧塗膜に対して強固に付着するため、各種サイディングの塗り替えに最適です。 可とう性:強靭な塗膜は可とう性を有し、JIS A 6909の可とう性試験の性能を満足します。 仕上り性:高い隠ぺい性、かぶり性は上塗りの滑らかさを際立たせ、美しい仕上げを提供します。 防かび・防藻性:上塗りだけでなく、下塗り(水性SDサーフエポプレミアム)にも特殊設計を行うことで微生物汚染に対する抵抗性を発揮します。 塗装作業性:一液タイプで取扱いしやすく、良好な塗装作業性を示します。 安全性:水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、安心して使用できます。
主成分特殊エポキシ樹脂 希釈剤清水 塗布方法吹付、ローラー、刷毛 危険物の類別非危険物 適応下地窯業系サイディング 特性防藻、防カビ ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2)0.18~0.40
1缶(15kg)
7,798 税込8,578
3日以内出荷

幅広い付着適用性 一液架橋の特殊エポキシ樹脂が、サイディングの旧塗膜に対して強固に付着するため、各種サイディングの塗り替えに最適です。 可とう性 強靭な塗膜は可とう性を有し、JIS A 6909の可とう性試験の性能を満足します。 仕上り性 高い隠ぺい性、かぶり性は上塗りの滑らかさを際立たせ、美しい仕上げを提供します。 防かび・防藻性 上塗りだけでなく、下塗り(水性SDサーフエポプレミアム)にも特殊設計を行うことで微生物汚染に対する抵抗性を発揮します。 塗装作業性 一液タイプで取扱いしやすく、良好な塗装作業性を示します。 安全性 水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、安心して使用できます。
用途戸建住宅等の窯業系サイディングの塗り替え(内外装) 主成分特殊エポキシ樹脂 塗布面積(m2/缶)38~83 希釈剤清水 塗布方法吹付、ローラー、刷毛 使用場所屋外 危険物の類別非危険物 適応下地窯業系サイディング 特性防藻、防カビ ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2)0.18~0.40
1缶(15kg)
7,798 税込8,578
3日以内出荷

エスケー化研ハクリタイトエコST
従来の非塩素系剥離剤と比較して旧塗膜への浸透効果に優れ、塗膜を効率良く膨潤、軟化させます。従来のブラスト等の塗膜除去に比べ、作業効率を高め、処理コストの低減にもつながります。塩素系有機溶剤を含有した剥離剤とは異なり、特定化学物質を含有しない水系剥離剤のため、臭気も少なく、安全に配慮した設計です。健康有害性の懸念される旧塗膜に含む有害物質(鉛・PCB・クロム等)の飛散拡散を抑制し、作業者の安全性を確保し、周辺環境への影響を低減します。土木鋼構造物用塗膜剥離剤ガイドライン(案)による生分解性、魚毒性等の安全性に関する性能試験の基準を大きく上回っています。引火性の高い溶剤系の場合、火災事故等の危険もありますが、引火点が93℃よりも大きく、火災安全性の基準も満足しています。ローラー、吹付け、刷毛による塗付において支障なく、塗装が可能です。また、たれにくく、垂直面に塗装しても均一な剥離効果が得られます。ブラスト処理の際に発生する産業廃棄物の量を軽減します。臭気が少ないため、従来タイプの剥離剤と比較して作業環境の向上に役立ちます。
用途建築鉄部・橋梁等の塗膜剥離 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 関連資料(1.37MB) 一般的名称環境対応型水系剥離剤 危険物の性状非水溶性
1缶(1.8kg)ほか
7,998 税込8,798
5日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)