本製品は、電流センサによって検出した雷サージ電流の検出時刻、ピーク電流値を内部の不揮発性メモリに保存およびTFTカラー液晶画面に文字情報として表示し、Smart SPDセンサとRS-485インターフェイスを通じて通信し、Smart SPDセンサのIDと雷サージの大きさ(Small・Middle・Large)を取得してSmart SPDの状態(正常、交換推奨、劣化故障)を判定します。
また、本製品は、LAN(Ethernet)インターフェイスにて内部の不揮発性メモリに保存されたデータを遠隔装置に送信します。
取付DINレール(幅35mm)
使用温度(℃)-20~+60
保存湿度(%)90以下(結露の無いこと)
保管温度(℃)-20~+60
使用場所機器室および器具箱内
使用環境湿度(%)90以下(結露のないこと)
1個
¥98,980
税込¥108,878
6日以内出荷
通信ケーブル20芯の接続に用いるクイッククリップ方式の端子板
MDF・IDFなどの中継端子板として使用できます
クローネ端子として親しまれている LSA-PLUS ブランド品です
プロファイルフレームに装着できます
専用のSPDまたはアレスタマガジンを使用すれば、雷サージから回線を保護できます
使用温湿度範囲-20~80℃/90%以下(結露のないこと)
絶縁被覆外径(Φmm)【ケーブル側】1.65~1.9、【ジャンパ側】0.7~1.5
導体外径(Φmm)【ケーブル側】0.65~0.9、【ジャンパ側】0.4~0.8
仕様【接続線数/ケーブル側】最大1本、【接続線数/ジャンパ側】最大2本
1個
¥4,498
税込¥4,948
当日出荷
関連キーワード