20件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
セット内容本体、収納ケース、取扱説明書 質量(g)320 タイプタイプAΦ18mm・スタンド取付兼用型 準拠規格JIS K 6253, ISO 7619ISO 868, ASTM D 2240 押針形状(mm)先端直径0.79/35度円すい台形 押針高さ(mm)2.5 スプリング荷重値 0度-100度(mN)550-8050(56.1-821.1gf)
1台
3,990 税込4,389
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

ゴムをはじめスポンジ、フェルト、プラスチック等の硬さを極めて高い精度で検出する測定器です。従来にない鋭敏な感度を有し耐久度に優れています。
1個
42,980 税込47,278
当日出荷から32日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

1台
7,198 税込7,918
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ゴムをはじめスポンジ、フェルト、プラスチック等の硬さを極めて高い精度で検出する測定器です。従来にない鋭敏な感度を有し耐久度に優れています。
仕様アナログ式 角度の測定範囲(°)0~100 押針高さ(mm)2.5 最小目盛 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
52,980 税込58,278
当日出荷から32日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

ピークホールド(最大値保持)機能搭載のデュロメータです。 緩和現象などにより最大値が読み取りにくいエラストマーの硬さ測定に有効です。
用途適用材質:一般ゴム、軟質プラスチック タイプA トラスコ品番795-5529 質量(g)500 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)56×39×134 角度の測定範囲(°)1~100 押針形状(mm)先端Φ0.79/35°円すい台形 最小目盛0.5° スプリング荷重値 0度-100度(mN)550~8050
1個
149,800 税込164,780
翌々日出荷

テクロックJIS6301準拠 デュロメータ
エコ商品
旧JIS A形一般ゴム用デュロメータ
用途硬質ゴム タイプ旧JIS A形 質量(g)180 押針形状(mm)直径5.08 半球形 スプリング荷重値 0度-100度(mN)539-8379(55-855gf) 押針高さ2.54 基準規格JISK 6301 スプリング式A形 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
66,980 税込73,678
21日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ゴムなど軟質物のかたい、とかやわらかいという硬さの程度を数値化して表すのがデュロメータ(ゴム・プラス チック硬さ計)です。 押針の高さを短く、かつスプリングの力を弱くすることで通常のタイプAデュロメータでは測定が難しい薄いゴムシートの硬さを簡易的に。 タイプEデュロメータの約半分のスプリング荷重値を持つ軟質ゴム用のタイプE2、食器洗いのスポンジ程度の発泡スポンジの硬さを測定するタイプFOがあります。
1個
66,980 税込73,678
翌々日出荷から21日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

ゴムをはじめスポンジ、フェルト、プラスチック等の硬さを極めて高い精度で検出する測定器です。従来にない鋭敏な感度を有し耐久度に優れています。
1個
52,980 税込58,278
当日出荷から21日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

テクロックポケットタイプデュロメータ
エコ商品
ゴムなど軟質物のかたい、とかやわらかいという硬さの程度を数値化して表すのがデュロメータ(ゴム・プラス チック硬さ計)です。 ポケットタイプのタイプAデュロメータです。小型・軽量のため携帯に便利です。
用途薄物シート タイプタイプA近似 仕様アナログ式 直径(Φmm)(加圧面)18 質量(g)100 押針形状(mm)Φ0.35 押針高さ(mm)1 スプリング荷重値 0度-100度(mN)388-1288(9-131gf) RoHS指令(10物質対応)対応
1個
83,980 税込92,378
9日以内出荷から21日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1個
77,980 税込85,778
32日以内出荷から45日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

1台
63,980 税込70,378
22日以内出荷から38日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

1台
59,980 税込65,978
22日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

テクロックデュロメータ
ゴムなど軟質物のかたい、とかやわらかいという硬さの程度を数値化して表すのがデュロメータ(ゴム・プラスチック硬さ計)です 今般、JIS規格やISO規格に大きな改正があり、ゴムの硬さ試験機の詳細や硬さ測定の方法がいくつか変更されています 軟質物硬さ測定器の総合メーカーとして、ゴム・プラスチックだけでなく、多くの軟質物や弾性体の硬さ測定方法を提案致します 【用途】 一般ゴム(中硬さ用)
仕様●タイプ:タイプA●準拠規格:JIS K 6253/JIS K 7215/ISO 7619/ISO 868/ASTM D 2240/DIN 53505●スプリング荷重値0-100:550-8050mN●押針形状(mm):先端直径0.79(35°円すい台形)●加圧面形状:30×20mm 角ベース●押針高さ(mm):2.5 アズワン品番67-5265-55
1台
64,030 税込70,433
22日以内出荷

1個ほか
98,980 税込108,878
当日出荷から60日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

手動タイプ、スピードコントローラ付のデュロメータスタンドです。 手押しによるバラつきを改善できます。 下降速度調整ユニットは信頼性の高いスピードコントローラを採用しています。
適合【デュロメータタイプ】A、B、E、旧A、タイプC(アスカーC)、O(1kg用重り)/D、C、DO、ASTM旧JIS C(5kg用重り) トラスコ品番795-5472 質量(kg)8.5
1個
219,800 税込241,780
翌日出荷

JIS K 6253(新JIS)対応のデュロメータです。中硬さ用のタイプA、高硬さ用のタイプD、低硬さ用のタイプEの3タイプのデュロメータにより構成されています。中心となるタイプAは旧JISのA形硬度計に比べ、1~2ポイント高い値を示す傾向があります。タイプDは、タイプAによる測定値が90以上の硬質ゴム用、タイプEは、タイプAでの測定値が20以下の軟質ゴムに適しています。なお、タイプAのGS-719Nは、JIS A 1108「コンクリートの圧縮試験方法」にあるアンボンドキャッピング試験にも規定されています。また、タイプEはISO7619ではタイプAOデュロメータの名称となっています。 ピークホールド機能付デジタルデュロメータ ピークホールド(最大値保持)機能の搭載モデル。 緩和現象などにより最大値が読み取りにくいエラストマーの硬さ測定に有効です。 最小読取値は0.5とアナログタイプの2分の1。 オプションのプリンタSD-763Pとの接続により測定データの統計処理ができます。
押針高さ(mm)2.5
1台
129,800 税込142,780
5日以内出荷から45日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ゴムなど軟質物のかたい、とかやわらかいという硬さの程度を数値化して表すのがデュロメータ(ゴム・プラス チック硬さ計)です。 測定面に凹凸があるもの、異形で平面部の少ないもの、また深いくぼみの底などの場合は、デュロメータの加圧面が密着しにくく(届かず)、正しい測定ができないことがあります。 そのようなときに加圧面を小さく、あるいは長くすることで測定を可能にしたのが深穴(H)型と脚長(L)型です。どちらも置針、上下限リミッタ付が標準です。
仕様アナログ式 押針高さ(mm)2.5
1個
特価
33,980 税込37,378
当日出荷から45日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

セット内容本体、収納ケース、取扱説明書 質量(g)320 タイプタイプDΦ18mm・スタンド取付兼用型 準拠規格JIS K 6253, ISO 7619ISO 868, ASTM D 2240 押針形状(mm)先端R0.1・30度円すい形 押針高さ(mm)2.5 スプリング荷重値 0度-100度(mN)0-44450(0-4533gf)
1台
3,990 税込4,389
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

テクロックゴム硬度計
ゴムなど軟質物のかたい、とかやわらかいという硬さの程度を数値化して表すのがデュロメータ(ゴム・プラスチック硬さ計)です●今般、JIS規格やISO規格に大きな改正があり、ゴムの硬さ試験機の詳細や硬さ測定の方法がいくつか変更されています●軟質物硬さ測定器の総合メーカーとして、ゴム・プラスチックだけでなく、多くの軟質物や弾性体の硬さ測定方法を提案致します
押針高さ(mm)2.5
1台ほか
63,980 税込70,378
21日以内出荷から40日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

ゴムなど軟質物のかたい、とかやわらかいという硬さの程度を数値化して表すのがデュロメータ(ゴム・プラスチック硬さ計)です●今般、JIS規格やISO規格に大きな改正があり、ゴムの硬さ試験機の詳細や硬さ測定の方法がいくつか変更されています●軟質物硬さ測定器の総合メーカーとして、ゴム・プラスチックだけでなく、多くの軟質物や弾性体の硬さ測定方法を提案致します
1台ほか
149,800 税込164,780
30日以内出荷から50日以内出荷
バリエーション一覧へ (22種類の商品があります)