11件中 1~11件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
超低収縮 材齢28日で、0.01%程度の収縮率です。 一材速硬型 所定量の水と混練するだけで使用出来ますし施工後3時間程度で圧縮強度が得られます。 優れた作業性 軽量タイプで、特殊短繊維を添加しており、1工程・最大厚み50mm程度まで施工可能。 「左官工法による断面修復の性能照査」NEXCO規格適合品です。
用途不陸調整 欠損部の断面修復等 厚さ(mm)3~50 種類プレミックスモルタル 標準使用量1立方メートル当たり:約70袋 使用量約1.4m2、約13.8kg/m2(約10mm厚)、単位容積質量:約1.65kg/L、練り上り容量:約14.4L 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
1個(20kg)
8,998 税込9,898
4日以内出荷

超低収縮:材齢28日で、0.01%以下の収縮率です。 一材タイプなので、所定量の水と混練するだけで使用出来、施工後3時間で10N/mm2の強度が得られます。
用途不陸調整 欠損部の断面修復等 厚さ(mm)3~50 種類プレミックスモルタル 使用量約16kg/m2、約1.4m2(約10mm厚 混練水含む)、単位容積質量:1.65kg/L、練り上り容量:約14.4L 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
1個(20kg)
8,998 税込9,898
4日以内出荷

菊水化学工業BR-CLX
超低収縮 材齢28日で、0.01%程度の収縮率です。 一材速硬型 所定量の水と混練するだけで使用出来ますし施工後3時間程度で圧縮強度が得られます。 優れた作業性 軽量タイプで、特殊短繊維を添加しており、1工程・最大厚み50mm程度まで施工可能。 「左官工法による断面修復の性能照査」NEXCO規格適合品です。
用途不陸調整 欠損部の断面修復等 厚さ(mm)3~50 種類ポリマーセメントプレミックスモルタル 標準使用量1立方メートル当たり:約70袋 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて 所要量(kg/m2)約1.4m2、約13.8kg/m2(約10mm厚)、単位容積質量:約1.65kg/L、練り上り容量:約14.4L
1個(20kg)
8,798 税込9,678
4日以内出荷

軽量であるため、軒天やあげ裏での施工が容易です。 施工翌日には、強度が発現し次の工程に移れます。 既調合の粉体と混和液をセットしていますので、安定した品質を確保できます。
用途一般建築物の内外装 欠損部補修・断面修復 不陸調整 種類ポリマーセメント 標準使用量1立方メートル当たり:約91セット 使用量単位容積質量:約1.6kg/L、練り上り容量:約11L 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り/へら塗り、施工器具:こて/へら等
1セット(15.4kg)
7,698 税込8,468
4日以内出荷

超高強モルタル こて作業可能な超強度モルタルです。 厚塗適正に優れています。5mm~50mmまで対応(1回の塗り厚は5mm~20mm)です。 徹底された品質管理の下製造しておりますので、安定した性能が得られます。 「左官工法による断面修復の性能照査」NEXCO規格適合品です。
用途不陸調整・断面修復 かぶり厚さが不足する鉄筋コンクリートの修繕 厚さ(mm)5~50 種類プレミックスモルタル 標準使用量ソルトストップHSフィラー:150袋、ソルトストップ断面修復材HS:109セット(1立方メートル当たり) 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて 所要量(kg/m2)<下塗り>約6.7m2、約1.5kg/m2(約1mm厚)、単位容積質量:約1.87kg/L、練り上り容量:約6.7L<高強度モルタル>約0.9m2、約24.8kg/m2(約10mm厚)、単位容積質量:約2.48kg/L、練り上り容量:約9.2L
1セット(22.7kg)
8,998 税込9,898
4日以内出荷

菊水化学工業BR-HS
超高強モルタル こて作業可能な超強度モルタルです。 厚塗適正に優れています。5mm~50mmまで対応(1回の塗り厚は5mm~20mm)です。 徹底された品質管理の下製造しておりますので、安定した性能が得られます。
用途不陸調整・断面修復 かぶり厚さが不足する鉄筋コンクリートの修繕 種類プレミックスモルタル 標準使用量BR-HSフィラー:150袋、BR-HS:109セット(1立方メートル当たり) 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて 所要量(kg/m2)<下塗り>約6.7m2・約1.5kg/m2(約1mm厚)・単位容積質量:約1.87kg/L・練り上り容量:約6.7L<高強度モルタル>約0.9m2・約24.8kg/m2(約10mm厚)・単位容積質量:約2.48kg/L・練り上り容量:約9.2L
1セット(22.7kg)
8,798 税込9,678
4日以内出荷

こて作業の可能な超高強度(100N/mm2)モルタルです。 厚さ5mm~50mmまで対応します。
用途超高強度コンクリートの不陸調整、断面修復 かぶり厚さが不足する鉄筋コンクリートの修繕等 厚さ(mm)5~50 種類ポリマーセメントプレミックスモルタル 使用量約24.8kg/m2、約0.9m2(約10mm厚 混練水含む)、単位容積質量:約2.48kg/L、練り上り容量:約9.2L 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
1セット(20kg)
8,998 税込9,898
4日以内出荷

菊水化学工業JSプレミックス60
追っかけ塗り重ねることで欠損部の厚塗補修可能。 再乳化形粉末樹脂を混入していますので、水練りで使用できます。 高いチクソ性を有するので、自重によるダレがありません。
用途一般建築物の内外装及び床・柱・梁 標準塗厚 3~60mm 欠損部補修・断面修復 不陸調整 厚さ(mm)3~60 種類ポリマーセメントプレミックスモルタル 使用量単位容積質量:約1.53kg/L、練り上り容量:約10L、1立方メートル当たりの標準使用量:約100袋 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
1個(12.5kg)
3,998 税込4,398
4日以内出荷

菊水化学工業JSプレミックス60H
圧縮強度が高いため、通常のコンクリート以外にも高強度コンクリートの欠損部にも適応可能。 追っかけ塗り重ねることで塗厚60mmまで一工程で施工可能。 再乳化形粉末樹脂を混入していますので、水練りで使用できます。 高いチクソ性を有するので、自重によるダレがありません。
用途一般建築物の内外装及び床・柱・梁 標準塗厚 3~60mm 欠損部補修・断面修復 不陸調整 厚さ(mm)3~60 種類ポリマーセメントプレミックスモルタル 使用量単位容積質量:約1.92kg/L、練り上り容量:約12L 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
1個(20kg)
5,798 税込6,378
4日以内出荷

菊水化学工業JSプレミックス70
追っかけ塗り重ねることで塗厚60mmまで一工程で施工可能。 早強形セメントを使用していますので、工期が短縮できます。 再乳化形粉末樹脂を混入していますので、水練りで使用できます。
用途一般建築物の内外装及び床・柱・梁 標準塗厚 3~60mm 欠損部補修・断面修復 不陸調整 厚さ(mm)3~60 種類カチオン・エポキシ系ポリマーセメント 使用量単位容積質量:約1.55kg/L、練り上り容量:約16.4L 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
1個(20kg)
5,298 税込5,828
4日以内出荷

菊水化学工業JSカチオンエポ#10
コンクリート面に対して極めて高い接着力強度を有しています。 エポキシや鉄骨等の異種下地へも高い接着力強度を有し、仲介接着に使用出来ます。 適量の骨材を加えると、不陸調整・欠損部補修等が可能です。 JSカチオンエポ#0の厚塗仕様。
用途一般建築物の内外装及び床 下地調整 1~3mm厚 各種仕上材の下地調整 異種下地面への接着バインダー(エポキシ・鉄面等) 珪砂を加えて、不陸調整、欠損補修等 厚さ(mm)1~3 種類エポキシ系ポリマーセメント 使用量約1.68kg/m2、約20.2m2(約1mm厚)、単位容積質量:約1.68kg/L、練り上り容量:約20.2L 危険物の類別非危険物 希釈液清水 施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
1セット(34kg)
19,980 税込21,978
4日以内出荷