「吹き付け」の検索結果
特価
本日7月5日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
塗膜は強度、密着性に優れています。
素地の吸い込みを抑え、下地を均一にします。
吹付け作業性に優れています。
用途一般建築物の内外装
下地調整 0~1mm厚
厚さ(mm)0~1
種類カチオン系ポリマーセメント
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-1
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)30~50m2/30kgセット、0.6~1.0kg/m2
1セット(30kg)
¥9,898
税込¥10,888
4日以内出荷
吹付け作業性が良く、むらのない仕上がりができます。
素地の吸い込みを抑え、下地を均一にします。
用途一般建築物の内外装
下地調整 0~1mm厚
厚さ(mm)0~1
種類カチオン系ポリマーセメント
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-1
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)30~50m2/30kgセット、0.6~1.0kg/m2
1セット(30kg)
¥7,498
税込¥8,248
4日以内出荷
硬化体は耐溶剤性に優れ、ウレタン防水・シート防水の下地調整として最適です。
刷毛塗り、吹付けが可能で現場に合わせた施工方法が選択できます。
用途一般建築物の内外装
ウレタン防水・シート防水の下地調整材
下地調整 0.5~2mm厚
厚さ(mm)0.5~2
種類カチオン系ポリマーセメント
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)約1.4kg/m2、約20m2(1mm厚)、単位容積質量:約1.7kg/L、練り上り容量:約20L
1セット(29kg)
¥9,898
税込¥10,888
4日以内出荷
ローラー・吹付け専用材料ですが水量調整でコテ塗も可能です。
内外装に使用出来、接着性・耐久性に優れています。
再乳化形粉末樹脂を混入していますので、水練で使用できます。
用途一般建築物の内外装
下地調整 0.5~1mm厚
改修工法の仲介接着
ALCパネル・コンクリートブロック素地調整
ピンホール・巣穴・ヘアークラックの補修
厚さ(mm)0.5~1
種類ポリマーセメントプレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材CM-2
使用量<吹付け>23~27m2/20kg/袋、0.74~0.86kg/m2<ローラー・刷毛塗り>33~40m2/20kg/袋、0.50~0.60kg/m2
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:ローラー塗り/吹付け/刷毛塗り、施工器具:ウールローラー/リシンガン/刷毛等
1個(20kg)
¥8,998
税込¥9,898
4日以内出荷
内外装に使用でき、接着性・耐久性に優れています。
再乳化形粉末樹脂を混入していますので、水練りで使用できます。
異種下地(吹付けタイル・鉄板)への仲介接着に使用できます。
用途一般建築物の内外装及び床
下地調整 0.5~3mm厚
改修工事の仲介接着
吹付け仕上材の下地調整
床補修の仕上げ、壁面のしごき仕上げ
厚さ(mm)0.5~3
種類ポリマーセメントプレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-2
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
所要量(kg/m2)約1.56kg/m2、約16m2(1mm厚)、単位容積質量:約1.56kg/L、練り上り容量:約16L
1個(20kg)
¥8,398
税込¥9,238
4日以内出荷
優れた作業性 ローラー・吹付専用材料ですが、水量調整でコテ塗も可能です。
工場生産によるプレミックスモルタルの為、粉体に水を加えるだけで使用でき品質管理が容易です。
JIS A6916 C-1・C-2の両方の品質規格を満足しています。
用途一般建築物の内外装
新築・改修下地
種類ポリマーセメントプレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-1、C-2
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:ローラー塗り/吹付け/刷毛塗り、施工器具:ウールローラー/リシンガン/刷毛等
所要量(kg/m2)<吹付け・ローラー・刷毛塗り>23~33m2/20kg、0.6~0.86kg/m2、単位容積質量:約1.5kg/L、練り上り容量:約21L<コテ塗り>約1.07kg/m2(1mm厚)、約18.7m2(1mm厚)、単位容積質量:約1.55kg/L、練り上り容量:約18.7L
1個(20kg)
¥7,598
税込¥8,358
4日以内出荷
内外装に使用でき、接着性・耐久性に優れています。
再乳化形粉末樹脂を混入していますので、水練りで使用できます。
薄塗りの下地調整に最適です。
用途一般建築物の内外装及び床
下地調整 0~2mm厚
吹付け仕上げ材の下地調整仕上げ
床補修の仕上げ
壁面のしごき仕上げ
厚さ(mm)0~2
種類ポリマーセメントプレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-2
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
所要量(kg/m2)約1.5kg/m2、約17m2(約1mm厚)、単位容積質量:約1.5kg/L、練り上り容量:約17L
1個(20kg)
¥4,998
税込¥5,498
4日以内出荷
内外装に使用でき、接着性・耐久性に優れています。
再乳化形粉末樹脂を混入していますので水練で使用できます。
薄塗やジャンカ補修などの下地調整に最適です。
用途一般建築物の内外装及び床
下地調整 0~2mm厚
吹付け仕上げの下地調整仕上げ
厚さ(mm)0~2
種類プレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-1
使用量約1.61kg/m2、約16.8m2(約1mm厚)、単位容積質量:約1.61kg/L、練り上り容量:約16.8L
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
1個(20kg)
¥4,898
税込¥5,388
4日以内出荷
内外装に使用でき、接着性・耐久性に優れています。
再乳化形粉末樹脂を混入していますので、水練りで使用できます。
薄塗りの下地調整に最適です。
用途一般建築物の内外装及び床
下地調整 0~15mm厚
吹付け仕上材の下地調整仕上げ
床補修の仕上げ
外装タイルの下地調整
厚さ(mm)0~15
種類ポリマーセメントプレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材CM-2
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
所要量(kg/m2)約16.4kg/m2、約1.6m2(約10mm厚)、単位容積質量:約1.64kg/L、練り上り容量:約16L
1個(20kg)
¥3,998
税込¥4,398
4日以内出荷
内外装に使用でき、接着性・耐久性に優れています。
再乳化形粉末樹脂を混入していますので、水練りで使用できます。
薄塗りの下地調整に最適です。
用途一般建築物の内外装及び床
下地調整 0~15mm厚
吹付仕上材の下地調整
床補修の仕上げ
壁面のしごき仕上げ
厚さ(mm)0~5
種類ポリマーセメントプレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材CM-2
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:こて塗り、施工器具:こて
所要量(kg/m2)約8.1kg/m2、約3.2m2(約5mm厚)、単位容積質量:約1.63kg/L、練り上り容量:約16L
1個(20kg)
¥4,998
税込¥5,498
4日以内出荷
石綿にアスウェットを浸透させ、湿潤化し、除去中の粉じんを抑制する飛散抑制剤としてご使用頂けます。
空中散布・シート面散布して石綿を固められます浮遊粉じん固定にご使用頂けます。
アスベスト除去後の表面処理剤としてご使用頂けます。
白色タイプなので、除去面処理が目視で可能です。
用途アスベスト粉じん飛散防止処理剤
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
色ホワイト
施工内容吹付
危険物の類別非危険物
1個(16kg)
¥27,980
税込¥30,778
3日以内出荷
ウレタン結合を有し、大幅に耐久性を向上した水系塗料です。
塗膜は緻密で低汚染性に優れています。
一液タイプなので、可使時間を気にせず、容易に施工が可能です。
防藻・防カビ性に効果を発揮します。
微弾性フィラーの上塗りとして使用できます。
用途一般建築物の内外装。複層仕上塗材の上塗り。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性耐久
材質アクリルウレタン樹脂塗料
タイプ艶有
主成分アクリルウレタン樹脂
塗布面積(m2)45~64/16kg
希釈剤清水
塗布方法ローラー塗、吹付け、刷毛塗り
耐候性JIS A 6909 耐候形1種相当
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
防藻・防カビ効果があります。
水系なので環境への負荷が少なく屋内外で安全に使用できます。
室内を調湿性します。
防火性に優れています。
用途一般建築物の内装、結露防止が求められる箇所
成分アクリル樹脂塗材
主な用途内外装
使用場所屋内用
特性防火
仕様仕上げの形状:平吹き状/ゆず肌状(ローラー)/小凹凸状
適合1200kabe color(淡彩色、中彩色のみの対応となります)
使用方法ローラー塗り/吹付け
厚さ(mm)1
塗り面積(m2)16
認定番号NM-8572/QM-9812/RM-9361
危険物の類別非危険物
光沢艶消し
希釈液清水
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
防火性能不燃材料/準不燃材料/難燃材料
塗付量(kg/m2・回)約1.1
ガイナ低臭気タイプ 内装の施工に適しています。薄膜で、ありながら断熱、遮熱性に優れています。塗装する事により 冷暖房削減により、優れた省エネ効果が、期待できます。
用途一般建築物の内部
危険物の類別非危険物
希釈液清水
適合器具はけ/ウールローラー/砂骨ローラー極細目/エアレススプレー
施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け
仕上げの形状吹付フラット/ローラー
日本建築学会「ポリマーセメント系塗膜防水工事 施工指針(案)・同解説 PB-1仕様」に適合する製品です。
地下外壁防水に最適です。耐摩耗性、堅牢性に優れています。
用途地下外壁
厚さ(mm)約1.5
種類ポリマーセメント
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け、施工器具:リシンガン等
所要量(kg/m2)約7.3m2/17kg、セット約2.3kg/m2(約1.5mm厚)(単位容積質量約1.5kg/L)
1セット(17kg)
¥15,980
税込¥17,578
4日以内出荷
2液硬化タイプであり、各種サイディング等への密着性に優れています。HALS(塗膜の劣化要因となるラジカルを無害化させる光安定剤)や紫外線(UV)吸収剤を配合しており、長期に亘り変退色や塗膜劣化を抑えます。
用途一般建築物の外装(各種サイディング)。磁器質タイル(施釉・無釉)の保護。※下塗りにシランコートTをご使用ください。
色透明
危険物の類別非危険物
適合器具ウールローラー(中毛)/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容ローラー塗り/吹付け
所要量(kg/m2)45~67m2/13.5kgセット 0.20~0.30kg/m2
1セット(13.5kg)
¥41,980
税込¥46,178
4日以内出荷
2液硬化タイプであり、各種サイディング等への密着性に優れています。HALS(塗膜の劣化要因となるラジカルを無害化させる光安定剤)や紫外線(UV)吸収剤を配合しており、長期に亘り変退色や塗膜劣化を抑えます。
用途一般建築物の外装(各種サイディング)。磁器質タイル(施釉・無釉)の保護。※下塗りにシランコートTをご使用ください。
色透明
危険物の類別非危険物
適合器具ウールローラー(中毛)/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容ローラー塗り/吹付け
所要量(kg/m2)45~67m2/13.5kgセット 0.20~0.30kg/m2
1セット(13.5kg)
¥41,980
税込¥46,178
4日以内出荷
2液硬化タイプであり、各種サイディング等への密着性に優れています。HALS(塗膜の劣化要因となるラジカルを無害化させる光安定剤)や紫外線(UV)吸収剤を配合しており、長期に亘り変退色や塗膜劣化を抑えます。用途
用途一般建築物の外装(各種サイディング)。磁器質タイル(施釉・無釉)の保護。※下塗りにシランコートTをご使用ください。
色透明
危険物の類別非危険物
適合器具ウールローラー(中毛)/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容ローラー塗り/吹付け
所要量(kg/m2)45~67m2/13.5kgセット 0.20~0.30kg/m2
1セット(13.5kg)
¥59,980
税込¥65,978
4日以内出荷
2液硬化タイプであり、各種サイディング等への密着性に優れています。HALS(塗膜の劣化要因となるラジカルを無害化させる光安定剤)や紫外線(UV)吸収剤を配合しており、長期に亘り変退色や塗膜劣化を抑えます。用途
用途一般建築物の外装(各種サイディング)。磁器質タイル(施釉・無釉)の保護。※下塗りにシランコートTをご使用ください。
色透明
危険物の類別非危険物
適合器具ウールローラー(中毛)/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容ローラー塗り/吹付け
所要量(kg/m2)45~67m2/13.5kgセット 0.20~0.30kg/m2
1セット(13.5kg)
¥59,980
税込¥65,978
4日以内出荷
セメント混和用ポリマーディスパージョンの性能規格を満足します。
公共建築協会 吸水調整材(Bタイプ)の規格にも適合しています。
用途一般建築物の内外装
モルタル混和液
吸水調整
種類カチオン系アクリル
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:エアレス/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)450~600m2/18kg、0.15~0.20kg/m2(5倍液)
1缶(18kg)
¥9,898
税込¥10,888
4日以内出荷
無機質で速硬性の材料です。
コンクリート中への拡散速度が速く浸透性に優れています。
コンクリート中の塩害・凍害・風化防止に効果を発揮します。
用途コンクリート製擁壁、水槽など躯体の防水及び止水
地下構造体コンクリート防水及び止水
寒冷地・沿岸部のコンクリート構造体の凍結融解・塩害の防止
種類プレミックスモルタル
危険物の類別非危険物
希釈液スタッコEMXカチオン(4倍希釈液)
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/こて塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/こて等
塗付量(kg/m2)約1.6(約20m2/セット)
1セット(20kg)
¥19,980
税込¥21,978
4日以内出荷
建物を雨水等から保護します。
優れた曲げ特性により、ひび割れの発生を防止します。
コンクリートはもちろん鉄部にも強い密着性を示します。
防錆・防食性・コンクリートの中性化抑止に優れています。
用途一般建築物の外壁・屋根
可とう形下地調整 0.5~1mm厚
防食
厚さ(mm)0.5~1
種類ポリマーセメント
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け、施工器具:リシンガン等
所要量(kg/m2)約6m2/15kg、セット約2.5kg/m2、単位容積質量:約1.7kg/L
1セット(15kg)
¥8,998
税込¥9,898
4日以内出荷
カチオン系自己架橋型エマルションなので、下地や既存塗膜との付着性に優れています。超微粒子のマイクロエマルジョンなので、浸透性が非常に良好です。耐水性、耐アルカリ性に優れています。
用途一般建築物の内外装。内外部壁面新築・改修下地
主成分カチオン系アクリル
危険物の類別非危険物
希釈液無希釈
適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け
所要量(kg/m2)80~150m2/15kg 0.10~0.19kg/m2
内外装の仕上工事におけるカビの遮断が可能です。水系なので環境への負荷が少なく屋内外で安全に使用できます。
用途一般建築物の内装。カビの遮断下塗材。ケツロナインの下塗材
主成分変性アクリル
危険物の類別非危険物
希釈液清水
適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け
塗付量(kg/m2)0.11以下
薄膜でありながら断熱・遮熱性に優れています。建物の屋根・外壁・室内壁・天井等 部位に応じた専用下塗り材を使用すれば様々な部位に施工可能です。塗装する事で冷暖房削減により、優れた省エネ効果が期待できます。水系塗材で、安全・安心・F☆☆☆☆・不燃認定も取得しています。
用途一般建築物の内・外壁 屋根。金属屋根
危険物の類別非危険物
希釈液清水
適合器具はけ/ウールローラー・砂骨ローラー(極細目)/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け
一材タイプなので、所定量の水と混練するだけで使用出来ます。
1材型プレミックスモルタルの為、混和液容器などの廃材がなく廃棄物の削減になります。
接着性、耐衝撃性、耐ひび割れ性、耐久性に優れています。
用途一般建築物の内外装
下地調整 0~1mm厚
厚さ(mm)0~1
種類プレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-1
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)23~40m2/20kg、0.5~0.86kg/m2、単位容積質量:約1.53kg/L
1個(20kg)
¥6,798
税込¥7,478
4日以内出荷
耐候性・耐久性を大幅に向上した水系塗料です。
塗膜に親水性が有り低汚染性に優れています。
防藻・防カビ性に効果を発揮します。
透湿性に優れています。
微弾性フィラーの上塗りとして使用できます。
用途一般建築物の内外装。複層仕上塗材の上塗り。高耐候性・低汚染性が求められる箇所。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性耐久、耐候
材質アクリルシリコン樹脂塗料
タイプ艶有
主成分アクリルシリコン樹脂
塗布面積(m2)45~64/16kg
希釈剤清水
塗布方法ローラー塗、吹付け、刷毛塗り
耐候性JIS A 6909 耐候形1種相当
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
特殊変性エポキシ樹脂を使用、付着性に優れ2液変性エポキシ樹脂系のさび止め塗料と同等以上の効果を発揮。硬化剤不要の1液速乾タイプのさび止め塗料で、取扱いが簡単で廃材も少なくすみます。弱溶剤形で旧塗膜を侵しにくく、溶融亜鉛メッキにも密着、目止め効果が高いので木部など幅広い下地に対応。
用途一般建築物の鉄部用錆止め塗料。金属部 木部
色ホワイト
主成分変性エポキシ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16000mL
希釈液ガイナ下塗用専用シンナー
適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け
危険物の性状非水溶性
所要量(kg/m2)106~123m2/16kg 0.13~0.15kg/m2
1缶(16kg)
¥22,980
税込¥25,278
4日以内出荷
乾燥性に優れ、温度等の条件によりその日のうちに次工程が施工可能です。亜鉛メッキ、アルミニウムやコンクリート、各種旧塗膜に対して優れた付着性を示します。強溶剤のような強い臭気はありません。 人、環境に影響を及ぼす有害物質を含みません。
用途一般建築物の鉄部用錆止め塗料。金属部 木部
色ホワイト
主成分変性エポキシ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16000mL
希釈液ガイナ下塗用専用シンナー
適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け
危険物の性状非水溶性
所要量(kg/m2)94~114m2/16kgセット 0.14~0.17kg/m2
1セット(16kg)
¥29,980
税込¥32,978
4日以内出荷
内外装の仕上工事におけるカビの遮断が可能です。密着性が良好で、様々な下地に対応可能です。
用途一般建築物の内装。カビの遮断下塗材。ケツロナインの下塗材
主成分変性アクリル
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け
危険物の性状非水溶性
塗付量(kg/m2)0.2以下
ビュートップシリコン弾性より、耐久性を向上した水系塗料です。
水系なので環境への負荷が少なく屋内外で安全に使用できます。
防藻・防カビ性に優れています。
用途一般建築物の内外装。複層仕上塗材の上塗り。高耐候性・低汚染性が求められる箇所。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性耐久
材質アクリル樹脂塗料
タイプ艶有
主成分アクリル樹脂
塗布面積(m2)80~128/16kg
希釈剤清水
塗布方法ローラー塗、吹付け、刷毛塗り
耐候性JIS A 6909 耐候形1種相当
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
ウレタン結合を有し、大幅に耐久性を向上した水系塗料です。
塗膜は緻密で低汚染性に優れています。
一液タイプなので、可使時間を気にせず、容易に施工が可能です。
防藻・防カビ性に効果を発揮します。
微弾性フィラーの上塗りとして使用できます。
用途一般建築物の内外装。複層仕上塗材の上塗り。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性耐久
材質アクリルウレタン樹脂塗料
タイプ艶有
主成分アクリルウレタン樹脂
塗布面積(m2)45~64/16kg
希釈剤清水
塗布方法ローラー塗、吹付け、刷毛塗り
耐候性JIS A 6909 耐候形1種相当
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
水系なので環境への負荷が少なく屋内外で安全に使用できます。
汎用弾性トップです。
耐水性・耐アルカリ性に優れています。
主材と組み合わせることにより内・外装の各種下地に幅広く適用することができます。
豊富なカラーバリエーションからお選びいただけます。
用途一般建築物の内外装。防水形複層仕上塗材の上塗り。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性耐水、耐アルカリ
材質アクリル樹脂塗料
タイプ艶有
主成分アクリル樹脂
塗布面積(m2)45~64/16kg
希釈剤清水
塗布方法ローラー塗、吹付け、刷毛塗り
耐候性JIS A 6909 耐候形3種相当
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
水系なので環境への負荷が少なく屋内外で安全に使用できます。
汎用トップです。
耐水性・耐アルカリ性に優れています。
下塗材と組み合わせることにより内・外装の各種下地に幅広く適用することができます。
豊富なカラーバリエーションからお選びいただけます。
用途一般建築物の内外装
複層仕上塗材の上塗り
特性耐水、耐アルカリ
主な用途コンクリート
塗布面積(m2)45~64/16kg(0.25~0.36kg/m2)
標準塗布量0.2kg/m2以下
塗布方法ローラー塗り/吹付け/刷毛塗り
使用場所屋内外
希釈清水
危険物の類別非危険物
関連資料2017塗料用標準色J版
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
一般的名称アクリルシリコン樹脂塗料
サービス分類オーダー・加工
ウレタン結合を有し、大幅に耐久性を向上した水系塗料です。
塗膜は緻密で低汚染性に優れています。
一液タイプなので、可使時間を気にせず、容易に施工が可能です。
防藻・防カビ性に効果を発揮します。
微弾性フィラーの上塗りとして使用できます。
用途一般建築物の内外装
複層仕上塗材の上塗り
特性防藻、防カビ、弾性、耐久
規格JIS A 6909 耐候形1種相当
塗布面積(m2)45~64/16kg(0.25~0.36kg/m2)
標準塗布量0.2kg/m2以下
塗布方法ローラー塗り/吹付け/刷毛塗り
使用場所屋外
希釈清水
危険物の類別非危険物
関連資料2017塗料用標準色J版
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
一般的名称アクリルウレタン樹脂塗料
サービス分類オーダー・加工
施工仕様により、多様な意匠性を生みだします。
VOC(揮発性有機化合物)フリーです。
防カビ性に優れています。
用途一般建築物の内装
成分アクリル樹脂塗材
主な用途内装
使用場所屋内用
仕様多様なテクスチャー、骨材:1厘・3厘・5厘・7厘・8厘・黒ゴマ
使用方法吹付け/ローラー塗り/こて塗り
塗り面積(m2)(基層塗り)20~25、(模様塗り)6.6~8
危険物の類別非危険物
光沢艶消し
希釈液清水
特性防カビ
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2・回)(基層塗り)0.8~1.0、(模様塗り)2.5~3.0
対応色1200kabe color(淡彩色のみの対応となります)
無機有機複合体の為、紫外線、酸性雨の劣化因子から建物を長期に渡り保護、超耐候性を実現しました。光沢性に優れており、高い意匠性が得られます。有機成分の特長である柔軟性を有しており、微細なクラックの影響を受けることなく建物の美観を維持。反応硬化により、緻密な塗膜を形成し汚染物質を侵入しずらく又汚れにくくする為、超低汚染を実現しました。
用途一般建築物の内外装・鉄部
主成分無機・有機複合ふっ素
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈液塗料用シンナーA
適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
耐用年数(年)19~22年 ※塗替え時期の目安であり、塗膜の耐久性を保証する年数ではありません
施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け
危険物の性状非水溶性
下地への抜群の密着力を持っており、各種サイディングや屋根の下塗りとして使用頂けます。含浸性に優れ、下地の深部まで浸透します。ヘアークラック等の劣化層、脆弱部層に対して表面へのとまりも兼備し、しつかり補強します。水分や二酸化酸素の侵入を防ぎコンクリートの中性化、凍害を抑制します。
用途一般建築物の内外装及び屋根用下塗材。内外部壁面新築・改修下地
主成分エポキシ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量15000mL
希釈液無希釈
適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け
危険物の性状非水溶性
所要量(kg/m2)・コンクリート・モルタル・窯業サイディングの場合 45~150m2/15kgセット 0.10~0.34kg/m2 ・スレート屋根の場合 25~100m2/15kgセット 0.15~0.60kg/m2 最大0.60kg/m2/2回 ・モニエル瓦の場合 50~100m2/15kgセット 0.15~0.30kg/m2
低汚染性により、建物の外観を美しく保ちます。
弾性塗膜が躯体のヘアークラックに追従し、建物を保護します。
透湿性能により、結露を防止し、躯体や塗膜の劣化を防ぎます。
防藻・防カビ性に優れています。
用途一般建築物の内外装。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
タイプ艶有
JIS規格JIS A 6909 防水形外装薄塗材E
主成分アクリル樹脂塗材
塗布面積(m2/缶)基層塗り:14~20、模様塗り:20~40
希釈剤清水
塗布方法吹付け、リシンガン、タイルガン等
危険物の類別非危険物
特性防藻、防カビ、透湿、弾性
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
仕上げの形状凹凸状
耐候性に優れ建物の美観を保護します。
弾性塗膜が躯体のヘアークラックに追従し、建物を保護します。
低汚染性に優れている為、汚れにくく自浄作用によりホコリ等を洗い落とし、建物の美観を保護します。
透湿性能により、結露を防止し、躯体や塗膜の劣化を防ぎます。
防藻・防カビ性に優れています。
用途一般建築物の内外装。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性耐候
タイプ艶有
JIS規格JIS A 6909 防水形外装薄塗材E
主成分アクリルシリコン樹脂塗材
塗布面積(m2/缶)基層塗り:13~22、模様塗り:35~53
希釈剤清水
塗布方法ローラー塗り、吹付け、ウールローラー、多孔質ローラー、リシンガン等
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
仕上げの形状ゆず肌状(ローラー)/平塗り/ゆず肌状
関連キーワード
1
2
次へ