7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
<特化x進化>近海ジギングにおいてフィールドやターゲット別に存在する攻略法に応えるため、感度・操作性・パワーなどシーン別に必要な要素を集約し特化型のジギングロッドとして進化。唯一無二と言えるコンセプトが、新たなジギングシーンを切り開きます。 <ブランク>*ターゲットやフィールドの攻略法に合わせて、機種別にブランクの素材やアクションを追求。 *バット部にC・N・Tをコンポジットし、ネバリ強さを向上させアングラーをアシストします。 <ガイド>*チタンフレーム、SiCリングを採用。Kガイド、RVガイドを適材適所に配置し、ブランクの力を最大限発揮させます。 <グリップ>*スピニングタイプには信頼度の高いDPSシート。 *ベイトタイプにはPLSシートを採用。 *リールシート部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。
用途<激流を征するバーチカルモデル>グラス素材をベースにブランクを構成し、激流下でのバーチカルジギングに特化。250~400gといった幅広いジグウェイトに対応し、スローからミディアムテンポのワンピッチジャークが得意なアクションに設定。7番クラスのティップが着底感を高めつつ、8番クラスのバットパワーが魚を暴れさせず強力なリフト力を発揮。電動リールを使用したスタイルにも対応します。 タイプB(ベイト) 全長(m)1.75(5’9”ft) テーパーRF(レギュラーファースト) 適合サイズリール参考サイズ:D社15/S社2000-3000 グリップ部(mm)リアグリップ:420 自重(g)258 最大ドラグ(kg)12/0° 継数(本)1 仕舞(cm)175 先径(mm)2.5 カーボン(%)10 グラス(%)90 適合ルアー質量(g)MAX500 魚種ジグ/ヒラマサ・カンパチ・ブリ・大型回遊魚
1本
57,980 税込63,778
6日以内出荷

<特化x進化>近海ジギングにおいてフィールドやターゲット別に存在する攻略法に応えるため、感度・操作性・パワーなどシーン別に必要な要素を集約し特化型のジギングロッドとして進化。唯一無二と言えるコンセプトが、新たなジギングシーンを切り開きます。 <ブランク>*ターゲットやフィールドの攻略法に合わせて、機種別にブランクの素材やアクションを追求。 *バット部にC・N・Tをコンポジットし、ネバリ強さを向上させアングラーをアシストします。 <ガイド>*チタンフレーム、SiCリングを採用。Kガイド、RVガイドを適材適所に配置し、ブランクの力を最大限発揮させます。 <グリップ>*スピニングタイプには信頼度の高いDPSシート。 *ベイトタイプにはPLSシートを採用。 *リールシート部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。
用途<タフコンを攻略するテクニカルモデル>アンダーハンドキャストと横方向へのスイミングジャークを得意とし、ジグの初動を抑え飛ばし過ぎずナチュラルなアクションで喰い渋るターゲットを攻略。水深50m程までのシャローからミッドレンジにて、100~120gのジグを操作し易くパワーに設定。細くしなやかなブランクながら、芯を残したパワーが疾走するターゲットを受け止めます。 タイプS(スピニング) 全長(m)1.90(6’3”ft) テーパーR(レギュラー) 適合サイズリール参考サイズ:D社SW5000-8000/S社SW5000-8000 グリップ部(mm)リアグリップ:495 自重(g)189 最大ドラグ(kg)5/0° 継数(本)1 仕舞(cm)190 先径(mm)2 カーボン(%)87 グラス(%)13 適合ルアー質量(g)100-180 魚種ジグ/ヒラマサ・カンパチ・ブリ・大型回遊魚
1本
55,980 税込61,578
6日以内出荷

<特化x進化>近海ジギングにおいてフィールドやターゲット別に存在する攻略法に応えるため、感度・操作性・パワーなどシーン別に必要な要素を集約し特化型のジギングロッドとして進化。唯一無二と言えるコンセプトが、新たなジギングシーンを切り開きます。 <ブランク>*ターゲットやフィールドの攻略法に合わせて、機種別にブランクの素材やアクションを追求。 *バット部にC・N・Tをコンポジットし、ネバリ強さを向上させアングラーをアシストします。 <ガイド>*チタンフレーム、SiCリングを採用。Kガイド、RVガイドを適材適所に配置し、ブランクの力を最大限発揮させます。 <グリップ>*スピニングタイプには信頼度の高いDPSシート。 *ベイトタイプにはPLSシートを採用。 *リールシート部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。
用途<急流を征するバーチカルモデル>グラス素材をベースにブランクを構成し、急流下でのバーチカルジギングに特化。150~300gといった幅広いジグウェイトに対応し、スローからミディアムテンポのワンピッチジャークが得意なアクションに設定。5番クラスのティップが着底感を高めつつ、6番クラスのバットパワーが魚を暴れさせず強力なリフト力を発揮。電動リールを使用したスタイルにも対応します。 タイプB(ベイト) 全長(m)1.75(5’9”ft) テーパーRF(レギュラーファースト) 適合サイズリール参考サイズ:D社15/S社2000-3000 グリップ部(mm)リアグリップ:420 自重(g)240 最大ドラグ(kg)10/0° 継数(本)1 仕舞(cm)175 先径(mm)2.2 カーボン(%)12 グラス(%)88 適合ルアー質量(g)MAX350 魚種ジグ/ヒラマサ・カンパチ・ブリ・大型回遊魚
1本
56,980 税込62,678
6日以内出荷

<特化x進化>近海ジギングにおいてフィールドやターゲット別に存在する攻略法に応えるため、感度・操作性・パワーなどシーン別に必要な要素を集約し特化型のジギングロッドとして進化。唯一無二と言えるコンセプトが、新たなジギングシーンを切り開きます。 <ブランク>*ターゲットやフィールドの攻略法に合わせて、機種別にブランクの素材やアクションを追求。 *バット部にC・N・Tをコンポジットし、ネバリ強さを向上させアングラーをアシストします。 <ガイド>*チタンフレーム、SiCリングを採用。Kガイド、RVガイドを適材適所に配置し、ブランクの力を最大限発揮させます。 <グリップ>*スピニングタイプには信頼度の高いDPSシート。 *ベイトタイプにはPLSシートを採用。 *リールシート部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。
用途<操作性を高めたストロングモデル>アンダーハンドキャストで、広範囲に散るターゲットを斜め引きで探ることに特化。基本的なワンピッチジャークから、ジグの初動を抑えたスイミングジャークも得意なモデル。水深120m程までの浅場から深場を広くカバーし、180~200gのジグを操作し易いパワーに設定。 タイプS(スピニング) 全長(m)1.83(6’0”ft) テーパーRF(レギュラーファースト) 適合サイズリール参考サイズ:D社SW8000-10000/S社SW8000-10000 グリップ部(mm)リアグリップ:495 自重(g)213 最大ドラグ(kg)10/0° 継数(本)1 仕舞(cm)183 先径(mm)2.5 カーボン(%)87 グラス(%)13 適合ルアー質量(g)150-250 魚種ジグ/ヒラマサ・カンパチ・ブリ・大型回遊魚
1本
58,980 税込64,878
6日以内出荷

<特化x進化>近海ジギングにおいてフィールドやターゲット別に存在する攻略法に応えるため、感度・操作性・パワーなどシーン別に必要な要素を集約し特化型のジギングロッドとして進化。唯一無二と言えるコンセプトが、新たなジギングシーンを切り開きます。 <ブランク>*ターゲットやフィールドの攻略法に合わせて、機種別にブランクの素材やアクションを追求。 *バット部にC・N・Tをコンポジットし、ネバリ強さを向上させアングラーをアシストします。 <ガイド>*チタンフレーム、SiCリングを採用。Kガイド、RVガイドを適材適所に配置し、ブランクの力を最大限発揮させます。 <グリップ>*スピニングタイプには信頼度の高いDPSシート。 *ベイトタイプにはPLSシートを採用。 *リールシート部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。
用途<近海を広くカバーするテクニカルモデル>アンダーハンドキャストで、広範囲に散るターゲットを斜め引きで探ることに特化。基本的なワンピッチジャークから激しいコンビネーションだけでなく、ジグの初動を抑えたスイミングジャークも得意なモデル。水深80m程までの浅場からやや深場にて120~150gのジグを操作し易いパワーに設定。3番クラスのソフトティップと4番クラスの安心したバットパワーで、日本近海のフィールドを広くカバーします。 タイプS(スピニング) 全長(m)1.88(6’2”ft) テーパーRF(レギュラーファースト) 適合サイズリール参考サイズ:D社SW8000-10000/S社SW8000-10000 グリップ部(mm)リアグリップ:495 自重(g)198 最大ドラグ(kg)7/0° 継数(本)1 仕舞(cm)188 先径(mm)2.1 カーボン(%)87 グラス(%)13 適合ルアー質量(g)120-200 魚種ジグ/ヒラマサ・カンパチ・ブリ・大型回遊魚
1本
56,980 税込62,678
6日以内出荷

<特化x進化>近海ジギングにおいてフィールドやターゲット別に存在する攻略法に応えるため、感度・操作性・パワーなどシーン別に必要な要素を集約し特化型のジギングロッドとして進化。唯一無二と言えるコンセプトが、新たなジギングシーンを切り開きます。 <ブランク>*ターゲットやフィールドの攻略法に合わせて、機種別にブランクの素材やアクションを追求。 *バット部にC・N・Tをコンポジットし、ネバリ強さを向上させアングラーをアシストします。 <ガイド>*チタンフレーム、SiCリングを採用。Kガイド、RVガイドを適材適所に配置し、ブランクの力を最大限発揮させます。 <グリップ>*スピニングタイプには信頼度の高いDPSシート。 *ベイトタイプにはPLSシートを採用。 *リールシート部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。
用途<近海を広くなばーするパワフルモデル>アンダーハンドキャストで、広範囲に散るターゲットを斜め引きで探ることに特化。基本的なワンピッチジャークから激しいコンビネーションだけでなく、ジグの初動を抑えたスイミングジャークも得意なモデル。水深100m程までの浅場から深場を広くカバーし、150~180gのジグを操作し易いパワーに設定。4番クラスのティップが繊細な操作を実現し、5番クラスのバットパワーで強引なファイトも可能にします。 タイプS(スピニング) 全長(m)1.86(6’1”ft) テーパーRF(レギュラーファースト) 適合サイズリール参考サイズ:D社SW8000-10000/S社SW8000-10000 グリップ部(mm)リアグリップ:495 自重(g)206 最大ドラグ(kg)8/0° 継数(本)1 仕舞(cm)186 先径(mm)2.3 カーボン(%)87 グラス(%)13 適合ルアー質量(g)120-230 魚種ジグ/ヒラマサ・カンパチ・ブリ・大型回遊魚
1本
57,980 税込63,778
6日以内出荷

<エクストリーム・パワー・ゲーム>キャスティングゲームで大物だけにターゲットを絞り、ひたすらに性能だけを追い求めたエキスパートシリーズ。知識・体力・経験値を併せ持ち、ロッドの性能を引き出せるアングラー向けに仕上げました。 <ブランク>*ターゲット別に合わせたパワーとアクションに設定し、キャスト性能とリフト力の向上を図りました。バット部にはC・N・Tをコンポジットする事により、限界値を高め驚異的な粘り強さを実現。 <ガイド>*オーシャントップガイド、オーシャンガイド、Kガイド(ステンレスフレーム、SiCリング)を適材適所に配置。 <グリップ>*ツナ向けモデルには、ファイトを助けるアシストグリップを採用。 *ギンバルを採用したモデルには、ラバー素材のソフトギンバルキャップを付属(ソフトギンバルキャップをご使用になる際は、両面テープで固定していただくと落下防止に繋がります)
用途<対マグロPE6~8号スペック>マグロ類ターゲットにメインラインをPE6~8号を想定し、50~60gを下限に130gまでのペンシルベイトやスイミングポッパーを扱い易いパワーに設定。1~3番ガイドをダブルラッピング、4~6番ガイドはトリプルラッピングを施し強度アップを図っています。大型のターゲットとのファイトを想定して、フロント部にはアシストグリップを採用。グリップエンドには、ギンバル(GC22)を採用。GC用ソフトギンバルキャップ(BRC GC22)が付属。Top Guide(#16) Butt Guide(#40) タイプS(スピニング) 全長(m)2.51(8’3”ft) テーパーR(レギュラー) 適合サイズリール参考サイズ:D社14000-20000/S社14000-20000 グリップ部(mm)リアグリップ:530 自重(g)403 最大ドラグ(kg)15/60° 継数(本)2(オフセットハンドル) 仕舞(cm)177 先径(mm)2.4 カーボン(%)92 グラス(%)8 適合ルアー質量(g)MAX150 適合ライン(号)PE:6-8 魚種ペンシルベイト/マグロ・ヒラマサ・GT
1本
59,980 税込65,978
6日以内出荷