<力を制する本格派>ショアジギングやプラッキングでのパワーゲームを攻略するため、飛距離・操作性・ネバリ強さなど総合的なパフォーマンスを追求。各地のショアラインにおいて青物をはじめとした、難攻不落なターゲットに挑むアグレッシブアングラー向けシリーズです。 <ブランク>*塗装を極力減らしたアンサンド仕様とし、ブランク本来が持つ力を引き出し軽量化も実現。バット部にはC・N・Tを採用し、曲げ込むごとに発揮されるネバリ強さを持たせました。 <ガイド>*ステンレスフレーム、Kガイド(SiC)とオーシャンガイド(SiC)を採用。 <グリップ>*リールシート部に西陣織仕様のカーボンパイプを採用。 *機種によってグリップエンドにBRCを採用。
用途<ライト・ショアジギング&プラッキング>足場の低いフィールドで扱い易いレングスで、30~50gのプラグと40g前後のメタルジグと好相性。3kg程度のターゲットを上限に、ライトタックルで繊細なゲームを楽しめます。推奨タックル(PE3号以内、リーダー12号以内、ドラグ値4kg以内)
タイプS(スピニング)
全長(m)2.92(9’7”ft)
テーパーRF(レギュラーファースト)
適合サイズリール参考サイズ:D社LT5000-SW6000/S社C5000-SW6000
グリップ部(mm)リアグリップ:410
自重(g)204
最大ドラグ(kg)4
継数(本)2
仕舞(cm)150
先径(mm)2.1
カーボン(%)99
グラス(%)1
適合ルアー質量(g)MAX60
適合ライン(号)PE:MAX3
魚種ペンシルベイト・大型ミノー・ジグ/大型回遊魚・中型回遊魚
1本
¥45,980
税込¥50,578
6日以内出荷
<力を制する本格派>ショアジギングやプラッキングでのパワーゲームを攻略するため、飛距離・操作性・ネバリ強さなど総合的なパフォーマンスを追求。各地のショアラインにおいて青物をはじめとした、難攻不落なターゲットに挑むアグレッシブアングラー向けシリーズです。 <ブランク>*塗装を極力減らしたアンサンド仕様とし、ブランク本来が持つ力を引き出し軽量化も実現。バット部にはC・N・Tを採用し、曲げ込むごとに発揮されるネバリ強さを持たせました。 <ガイド>*ステンレスフレーム、Kガイド(SiC)とオーシャンガイド(SiC)を採用。 <グリップ>*リールシート部に西陣織仕様のカーボンパイプを採用。 *機種によってグリップエンドにBRCを採用。
用途<スタンダード・ショアジギング&プラッキング>足場の低いフィールドで扱い易いレングスで、30~50gのプラグと60g前後のメタルジグと好相性。5kg程度のターゲットを上限に、軽快なショアゲームを楽しめるモデル。推奨タックル(PE3号以内、リーダー12号以内、ドラグ値4.5kg以内)
タイプS(スピニング)
全長(m)2.92(9’7”ft)
テーパーRF(レギュラーファースト)
適合サイズリール参考サイズ:D社LT5000-SW6000/S社C5000-SW6000
グリップ部(mm)リアグリップ:410
自重(g)215
最大ドラグ(kg)4.5
継数(本)2
仕舞(cm)150
先径(mm)2.3
カーボン(%)99
グラス(%)1
適合ルアー質量(g)MAX80
適合ライン(号)PE:MAX3
魚種ペンシルベイト・大型ミノー・ジグ/大型回遊魚・中型回遊魚
1本
¥46,980
税込¥51,678
6日以内出荷
<力を制する本格派>ショアジギングやプラッキングでのパワーゲームを攻略するため、飛距離・操作性・ネバリ強さなど総合的なパフォーマンスを追求。各地のショアラインにおいて青物をはじめとした、難攻不落なターゲットに挑むアグレッシブアングラー向けシリーズです。 <ブランク>*塗装を極力減らしたアンサンド仕様とし、ブランク本来が持つ力を引き出し軽量化も実現。バット部にはC・N・Tを採用し、曲げ込むごとに発揮されるネバリ強さを持たせました。 <ガイド>*ステンレスフレーム、Kガイド(SiC)とオーシャンガイド(SiC)を採用。 <グリップ>*リールシート部に西陣織仕様のカーボンパイプを採用。 *機種によってグリップエンドにBRCを採用。
用途<ライト・ショアジギング&プラッキング>幅広いフィールドで活躍するレングスで、20~30gのプラグと40g前後のメタルジグと好相性。3kg程度のターゲットを上限に、ライトタックルで繊細なゲームを楽しめます。推奨タックル(PE3号以内、リーダー12号以内、ドラグ値4kg以内)
タイプS(スピニング)
全長(m)3.10(10’2”ft)
テーパーRF(レギュラーファースト)
適合サイズリール参考サイズ:D社LT5000-SW6000/S社C5000-SW6000
グリップ部(mm)リアグリップ:455
自重(g)214
最大ドラグ(kg)4
継数(本)2
仕舞(cm)159
先径(mm)2
カーボン(%)99
グラス(%)1
適合ルアー質量(g)MAX60
適合ライン(号)PE:MAX3
魚種ペンシルベイト・大型ミノー・ジグ/大型回遊魚・中型回遊魚
1本
¥47,980
税込¥52,778
6日以内出荷
<力を制する本格派>ショアジギングやプラッキングでのパワーゲームを攻略するため、飛距離・操作性・ネバリ強さなど総合的なパフォーマンスを追求。各地のショアラインにおいて青物をはじめとした、難攻不落なターゲットに挑むアグレッシブアングラー向けシリーズです。 <ブランク>*塗装を極力減らしたアンサンド仕様とし、ブランク本来が持つ力を引き出し軽量化も実現。バット部にはC・N・Tを採用し、曲げ込むごとに発揮されるネバリ強さを持たせました。 <ガイド>*ステンレスフレーム、Kガイド(SiC)とオーシャンガイド(SiC)を採用。 <グリップ>*リールシート部に西陣織仕様のカーボンパイプを採用。 *機種によってグリップエンドにBRCを採用。
用途<遠投・ショアジギング&プラッキング>長さを活かし遠投の必要なフィールドや、足場の高い場所で活躍するレングス。30~50gのプラグと60g前後のメタルジグが扱い易く、5kg程度のターゲットを上限としたモデル。推奨タックル(PE3号以内、リーダー12号以内、ドラグ値4.5kg以内)
タイプS(スピニング)
全長(m)3.35(11’0”ft)
テーパーRF(レギュラーファースト)
適合サイズリール参考サイズ:D社LT5000-SW6000/S社C5000-SW6000
グリップ部(mm)リアグリップ:465
自重(g)298
最大ドラグ(kg)4.5
継数(本)2
仕舞(cm)171
先径(mm)2.4
カーボン(%)99
グラス(%)1
適合ルアー質量(g)MAX80
適合ライン(号)PE:MAX3
魚種ペンシルベイト・大型ミノー・ジグ/大型回遊魚・中型回遊魚
1本
¥55,980
税込¥61,578
6日以内出荷
<力を制する本格派>ショアジギングやプラッキングでのパワーゲームを攻略するため、飛距離・操作性・ネバリ強さなど総合的なパフォーマンスを追求。各地のショアラインにおいて青物をはじめとした、難攻不落なターゲットに挑むアグレッシブアングラー向けシリーズです。 <ブランク>*塗装を極力減らしたアンサンド仕様とし、ブランク本来が持つ力を引き出し軽量化も実現。バット部にはC・N・Tを採用し、曲げ込むごとに発揮されるネバリ強さを持たせました。 <ガイド>*ステンレスフレーム、Kガイド(SiC)とオーシャンガイド(SiC)を採用。 <グリップ>*リールシート部に西陣織仕様のカーボンパイプを採用。 *機種によってグリップエンドにBRCを採用。
用途<ロックショア・ライト・バーサタイル>磯をメインフィールドに、青物やヒラスズキなどをターゲットとしたモデル。20~50gプラグから80g前後のメタルジグまで幅広いルアーを扱い易く、5kg程度のターゲットを上限にバーサタイルなゲームを得意とします。推奨タックル(PE3号以内、リーダー12号以内、ドラグ値4.5kg以内)
タイプS(スピニング)
全長(m)3.23(10’7”ft)
テーパーRF(レギュラーファースト)
適合サイズリール参考サイズ:D社LT5000-SW6000/S社C5000-SW6000
グリップ部(mm)リアグリップ:425
自重(g)271
最大ドラグ(kg)4.5
継数(本)2
仕舞(cm)166
先径(mm)2.5
カーボン(%)99
グラス(%)1
適合ルアー質量(g)MAX100
適合ライン(号)PE:MAX3
魚種ペンシルベイト・大型ミノー・ジグ/大型回遊魚・中型回遊魚
1本
¥52,980
税込¥58,278
6日以内出荷
<力を制する本格派>ショアジギングやプラッキングでのパワーゲームを攻略するため、飛距離・操作性・ネバリ強さなど総合的なパフォーマンスを追求。各地のショアラインにおいて青物をはじめとした、難攻不落なターゲットに挑むアグレッシブアングラー向けシリーズです。 <ブランク>*塗装を極力減らしたアンサンド仕様とし、ブランク本来が持つ力を引き出し軽量化も実現。バット部にはC・N・Tを採用し、曲げ込むごとに発揮されるネバリ強さを持たせました。 <ガイド>*ステンレスフレーム、Kガイド(SiC)とオーシャンガイド(SiC)を採用。 <グリップ>*リールシート部に西陣織仕様のカーボンパイプを採用。 *機種によってグリップエンドにBRCを採用。
用途<遠投・ジグ&プラグ&フロート>持ち運びに便利な3ピースの設定で、5kg程度のターゲットを上限に長さを活かしての遠投や足場の高いフィールドで活躍するモデル。30~50gのプラグと80g前後のメタルジグの他に、60g程のフロートリグとも好相性。推奨タックル(PE3号以内、リーダー12号以内、ドラグ値4.5kg以内)
タイプS(スピニング)
全長(m)3.81(12’6”ft)
テーパーRF(レギュラーファースト)
適合サイズリール参考サイズ:D社LT5000-SW6000/S社C5000-SW6000
グリップ部(mm)リアグリップ:510
自重(g)345
最大ドラグ(kg)4.5
継数(本)3
仕舞(cm)133
先径(mm)2.6
カーボン(%)97
グラス(%)3
適合ルアー質量(g)MAX100
適合ライン(号)PE:MAX3
魚種ペンシルベイト・大型ミノー・ジグ/大型回遊魚・中型回遊魚
1本
¥59,980
税込¥65,978
6日以内出荷
<求めたモノは、進化した個性>時の流れの中で凝縮されたシーバスフィッシングのタクティクスに対応し、変わりゆくフィールドの変化に応じる汎用性を追求。長時間に渡る徹底したテストを繰り返し、フィールドで必要となった要素を抽出。「進化した個性」を集めたシリーズに纏めました。 <ブランク>*全機種アンサンド仕様とし、無駄のない運動性能を実現。バット部にはC・N・Tを採用し、シャープなキャストフィールと共に曲げ込むとネバリを感じられるアクション。 <ガイド>*チタンフレーム、SiC-SリングのKガイドを採用。フットの高さを調整し、ラインがスムースに放出されるバランスを追求。 <グリップ>*フォアグリップとリールシート部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。シートリングにはローレットを刻み、濡れた手でも滑り難い加工を施しました。
用途<Overambitious:野心溢れるパワフルモデル>干満差が強い港湾部や潮流がキツイ河川など、繊細さとパワーを要求されるゲームが得意なモデル。ブランク全体にシャープな張りと芯が残るパワーを持たせ、軽量プラグであっても繊細な操作と激流下でも強引なファイトを可能にしました。ミノープラグやバイブレーション系プラグ全般から、スピンテールやメタルジグ、ボリュームがあるビッグプラ後にも対応します。
タイプS(スピニング)
全長(m)2.79(9’2”ft)
テーパーF(ファースト)
適合サイズリール参考サイズ:D社LT3000-LT4000/S社C3000-4000
グリップ部(mm)リアグリップ:395
自重(g)170
継数(本)2
仕舞(cm)143
先径(mm)1.8
カーボン(%)96
グラス(%)4
適合ルアー質量(g)MAX45
適合ライン(号)PE:MAX1.5
適合ライン(lb)MAX20
魚種シーバスミノー/シーバス
1本
¥56,980
税込¥62,678
6日以内出荷
<サーフ全般をカバーするマルチシリーズ>サーフエリアで多用するルアー全般を扱い易く、フラットフィッシュやシーバスは勿論、小・中型の回遊魚まで幅広く対応出来ます。汎用性を高める為、シーバスロッドより強くショアジグロッドよりライトに仕上げました。砂地エリアからゴロタ浜、磯場など各地の波打ち際で活躍します。 <ブランク>*軽量感を求め塗装を少なくしたアンサンド仕様。軽快な振り抜き感と、波打ち際でバラシ難いフレキシブルなアクションを求めました。 <ガイド>*LGトップガイド、Kガイド(ステンレスフレーム、SiCリング)を採用。 <グリップ>*フロントグリップ部には、西陣織仕様のカーボンパイプを採用。
用途<遠投性と操作性を両立させたバーサタイル・セミロングロッド>サーフ全般をカバーするスタンダードモデル。サーフエリアで多用されるルアー全般をカバーし、30g前後のプラグ類からジグヘッドリグが扱い易く、最大で50gまでのメタルジグをフルキャスト出来るモデル。長時間のキャストを続けても疲れ難いバランスで、広いエリアを探る事に長けています。
タイプS(スピニング)
全長(m)3.12(10’3”ft)
テーパーF(ファースト)
適合サイズリール参考サイズ:D社LT14000-LT5000/S社4000-C5000
グリップ部(mm)リアグリップ:420
自重(g)184
最大ドラグ(kg)4
継数(本)2
仕舞(cm)160
先径(mm)1.8
カーボン(%)95
グラス(%)5
適合ルアー質量(g)Best30/Max50
適合ライン(号)PE:0.8-2
適合ライン(lb)MAX25
魚種シーバスミノー・ジグ/ヒラメ・シーバス・中型回遊魚
1本
¥45,980
税込¥50,578
6日以内出荷
関連キーワード