フタル酸樹脂塗料の標準品です。
肉持ちがよく、吸い込みが少なく、各種下地の上に塗装可能です。
用途土木建設機械、重電機器、建設内外装
主な用途建設機械、建設内外装
使用場所屋外
指触乾燥時間(分)30
希釈剤ユニパック500シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量4L
適応下地ユニグランドEスマイル、ニッペパワーバインド
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)16以上
関連資料2017年塗料用標準色色見本帳
危険物の性状非水溶性
サービス分類オーダー・加工
フタル酸樹脂塗料の標準品です。
肉持ちがよく、吸い込みが少なく、各種下地の上に塗装可能です。
用途土木建設機械、重電機器、建設内外装など。
色ホワイト
主な用途建設機械、建設内外装
膜厚(μm)25~30
指触乾燥時間(分)30(23℃)
希釈剤ユニパック500シンナー
硬化時間(時間)5以上(23℃)
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16kg
希釈率(%)20~25(エアスプレー)、10~15(エアレススプレー)
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)16以上
関連資料※製品カタログ(1.36MB)
取扱説明書(0.24MB)
危険物の性状非水溶性
工業用のDNAを受け継いだ、上塗り塗料のオールラウンダー!
常乾形1液ウレタン樹脂系上塗り塗料「ニッペ 1液パワーウレトップ」
耐候性速乾性付着性の機能を併せ持つハイブリッド樹脂の開発により、2液ウレタンレベルの耐候性を1液で達成!
工場塗装にも現場塗装にも幅広く対応できます。
【高性能】
耐候性に優れています。
工業用塗料業界でトップクラスの高光沢を発現します。
【作業性】
1液型でハンドリング性に優れています。
ラッカー並みの超速乾形塗料です。
塗装方法を広く選択できます。
多様な下塗塗料に適用が可能です。
【環境配慮】
鉛、クロムなどの有害重金属を意図的に配合していません。
建築基準法ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆
特化則に対応しています。
【調色対応】
淡彩~濃彩 ソリッド各色に対応
つや調整可 つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りに対応
【シャッター塗装】
超速乾形下塗り塗料&上塗り塗料によりスプレー時間の工期短縮!
下塗塗料/ニッペ パワーバインドTK
上塗塗料/ニッペ 1液パワーウレトップ
用途産業機械、建設機械、建設機械補修用、電気機器、計器類、工場営繕、住宅付帯部・金属部品(リコート除く)
仕様【使用シンナー】エアースプレー塗装:ニッペ 1液パワーウレトップ スタンダードシンナー、刷毛・ローラー塗装:塗料用シンナーA(新)、塗料用シンナーSA、ニッペ 1液パワーウレトップ スローシンナー【硬化乾燥(分/23℃)】40【希釈率(外割wt%)】エアースプレー塗装:28~35、刷毛・ローラー塗装:0~7
色ホワイト
適合材鉄(SPCC) 素材処理:溶剤脱脂、リン酸鉄処理、リン酸亜鉛処理
膜厚(μm)25~40
指触乾燥時間(分)5~10/23℃
塗装エアースプレー塗装/刷毛・ローラー(単・中毛)塗装
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐候性・速乾性
関連資料メーカーカタログ(3.13MB)
取扱説明書(0.29MB)
危険物の性状非水溶性
適合下塗り【1液形】ニッペ パワーバインドTK(特化則対応品)、ニッペ パワーバインド、ニッペ パワーバインド 刷毛・ローラー用【2液形】ハイポン20デクロ
塗付量(kg/m2)(理論)0.06~0.10/回
工業用のDNAを受け継いだ、上塗り塗料のオールラウンダー!
常乾形1液ウレタン樹脂系上塗り塗料「ニッペ 1液パワーウレトップ」
耐候性・速乾性・付着性の機能を併せ持つハイブリッド樹脂の開発により、2液ウレタンレベルの耐候性を1液で達成!
工場塗装にも現場塗装にも幅広く対応できます。
【高性能】
耐候性に優れています。
工業用塗料業界でトップクラスの高光沢を発現します。
【作業性】
1液型でハンドリング性に優れています。
ラッカー並みの超速乾形塗料です。
塗装方法を広く選択できます。
多様な下塗塗料に適用が可能です。
【環境配慮】
鉛、クロムなどの有害重金属を意図的に配合していません。
建築基準法ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆
特化則に対応しています。
【調色対応】
淡彩~濃彩 ソリッド各色に対応
つや調整可 つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りに対応
【シャッター塗装】
超速乾形下塗り塗料&上塗り塗料によりスプレー時間の工期短縮!
下塗塗料/ニッペ パワーバインドTK
上塗塗料/ニッペ 1液パワーウレトップ
用途産業機械、建設機械、建設機械補修用、電気機器、計器類、工場営繕、住宅付帯部・金属部品(リコート除く)
適用素材
鉄(SPCC) 素材処理:溶剤脱脂、リン酸鉄処理、リン酸亜鉛処理
仕様【使用シンナー】エアースプレー塗装:ニッペ 1液パワーウレトップ スタンダードシンナー、刷毛・ローラー塗装:塗料用シンナーA(新)、塗料用シンナーSA、ニッペ 1液パワーウレトップ スローシンナー
膜厚(μm)25~40
指触乾燥時間(分)23℃:5~10
塗布方法エアースプレー塗装/刷毛・ローラー(単・中毛)塗装
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量9750mL
希釈率(%)(外割wt%)エアースプレー塗装:28~35、刷毛・ローラー塗装:0~7
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐候性・速乾性・付着性
塗り重ね可能時間(時間)乾燥(23℃)::40
関連資料日塗工番号対応色一覧(0.53MB) メーカーカタログ(3.13MB)
取扱説明書(0.29MB)
塗付量(kg/m2・回)0.06~0.10
危険物の性状非水溶性
適合下塗り【1液型】ニッペ パワーバインドTK(特化則対応品)、ニッペ パワーバインド、ニッペ パワーバインド 刷毛・ローラー用、【2液型】ハイポン20デクロ
サービス分類オーダー・加工
刷毛塗り・ローラー(短毛・中毛)塗りが可能です。
広範囲の金属素材に適用が可能です。
広範囲の上塗り塗料に適用が可能です。
常乾から焼付けまで広範囲の乾燥条件に適用が可能です。
ラッカー並みの速乾形塗料です。(指触乾燥約5~10分)
優れた防食(さび)力があります。
表面平滑性の良い、美し肌が得られます。
建築基準法ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆日本塗料工業会登録品です。(登録番号N38004)
鉛、クロムなどの有害重金属系顔料は意図的に配合していません。(100ppm以下)
用途住宅部品、鉄鋼部品、計器類、土木建設機械、産業機械、各種電機部品など
色ライトグレー(N7.5)
引火点(℃)22
粘度65~75KU(25℃)
主な用途鉄部
膜厚(μm)20~35(ドライ)
密度(g/cm3)1.32±0.05(23℃)
塗り重ね可能時間(分)上塗り:2時間以上(23℃)
危険等級Ⅲ
発火点(℃)278(参考値)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適合塗材鉄、鋳物、黒皮、ブリキ、真鍮、銅、亜鉛めっき鋼板(電気/溶融/合金化)、アルミダイキャスト、亜鉛ダイキャスト、ステンレス、リン酸鉄・亜鉛処理鋼板、アルミ合金(6000番台除く)
油性 or 水性油性
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
塗付量(kg/m2)0.08~0.14(理論)
加熱残分(%)55±3wt
広範囲の金属素材に適用が可能です。
常乾から焼付けまで広範囲の乾燥条件に適用が可能です。
優れた防食(さび)力があります。
建築基準法ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆日本塗料工業会登録品です。(登録番号 N38004)
鉛、クロムなどの有害重金属系顔料は意図的に配合していません。(100ppm以下)
広範囲の上塗り塗料に適用が可能です。
ラッカー並みの速乾形塗料です。(指触乾燥 約5~10 分)
表面平滑性の良い、美しい肌が得られます。
用途住宅部品、鉄鋼部品、計器類、土木建設機械、産業機械、各種電機部品など
引火点(℃)22
粘度65~75KU(25℃)
主な用途鉄部
膜厚(μm)20~35(ドライ)
密度(g/cm3)1.32±0.05(23℃)
塗り重ね可能時間(分)5~10
危険等級Ⅲ
発火点(℃)278(参考値)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適合塗材鉄、鋳物、黒皮、ブリキ、真鍮、銅、亜鉛めっき鋼板(電気/溶融/合金化)、アルミダイキャスト、亜鉛ダイキャスト、ステンレス、リン酸鉄・亜鉛処理鋼板、アルミ合金(6000番台除く)
油性 or 水性油性
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗布量80~140g/m2(理論)
危険物の性状非水溶性
加熱残分(%)55±3wt
工業用のDNAを受け継いだ、上塗り塗料のオールラウンダー!
常乾形1液ウレタン樹脂系上塗り塗料「ニッペ 1液パワーウレトップ」
耐候性・速乾性・付着性の機能を併せ持つハイブリッド樹脂の開発により、2液ウレタンレベルの耐候性を1液で達成!
工場塗装にも現場塗装にも幅広く対応できます。
【高性能】
耐候性に優れています。
工業用塗料業界でトップクラスの高光沢を発現します。
【作業性】
1液型でハンドリング性に優れています。
ラッカー並みの超速乾形塗料です。
塗装方法を広く選択できます。
多様な下塗塗料に適用が可能です。
【環境配慮】
鉛、クロムなどの有害重金属を意図的に配合していません。
建築基準法ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆
特化則に対応しています。
【調色対応】
淡彩~濃彩 ソリッド各色に対応
つや調整可 つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有りに対応
【シャッター塗装】
超速乾形下塗り塗料&上塗り塗料によりスプレー時間の工期短縮!
下塗塗料/ニッペ パワーバインドTK
上塗塗料/ニッペ 1液パワーウレトップ
用途産業機械、建設機械、建設機械補修用、電気機器、計器類、工場営繕、住宅付帯部・金属部品(リコート除く)
適用素材
鉄(SPCC) 素材処理:溶剤脱脂、リン酸鉄処理、リン酸亜鉛処理
仕様【使用シンナー】エアースプレー塗装:ニッペ 1液パワーウレトップ スタンダードシンナー、刷毛・ローラー塗装:塗料用シンナーA(新)、塗料用シンナーSA、ニッペ 1液パワーウレトップ スローシンナー
膜厚(μm)25~40
指触乾燥時間(分)23℃:5~10
塗布方法エアースプレー塗装/刷毛・ローラー(単・中毛)塗装
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量2600mL
希釈率(%)(外割wt%)エアースプレー塗装:28~35、刷毛・ローラー塗装:0~7
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐候性・速乾性・付着性
塗り重ね可能時間(時間)乾燥(23℃)::40
関連資料日塗工番号対応色一覧(0.53MB) メーカーカタログ(3.13MB)
取扱説明書(0.29MB)
塗付量(kg/m2・回)0.06~0.10
危険物の性状非水溶性
適合下塗り【1液型】ニッペ パワーバインドTK(特化則対応品)、ニッペ パワーバインド、ニッペ パワーバインド 刷毛・ローラー用、【2液型】ハイポン20デクロ
サービス分類オーダー・加工
速乾性で、塗装作業性に優れています。
光沢、肉持ちがよく耐久性に優れています。
用途産業機械、工作機械、電気機器、建設機械、看板、工場営繕用、大型車両、住宅部品など
仕様【使用クリヤー】naxマルチ(10:1)240、2コートクリヤー、naxマルチ(10:1)241、2コートクリヤー(夏用)
粘度塗装粘度(岩田カップ23℃)10~20秒
膜厚(μm)15~25(メタリック)+30~40(クリヤー)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
油性 or 水性油性
混合比塗料液:硬化剤=10:1(重量比)
使用【シンナー】ニッペマイティラック(10:1)シンナー、各種、【硬化剤】ニッペマイティラック(10:1)ハードナー、標準形・速乾形
乾燥時間(指触乾燥)10分、(硬化時間)5時間以上、(強制乾燥)セッティング10分、60~80℃×30分以上
危険物の性状非水溶性
特化則(特定化学物質障害予防規則)に対応しております。
厚塗り作業性が良好です(25~50μ)。
紛体塗装の下塗りにも使用できます。
広範囲の上塗り塗料に適用が可能です。
ラッカー並みの速乾形塗料です。(指触乾燥 約5~10分)
表面平滑性の良い、美しい肌が得られます。
鉛、クロムなどの有害重金属系顔料は意図的に配合していません。(100ppm以下)
建築基準法ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆日本塗料工業会登録品です。(登録番号 N38013)
広範囲の金属素材に適用が可能です。
常乾から焼付けまで広範囲の乾燥条件に適用が可能です。
優れた防食(さび)力があります。
用途住宅部品、鉄鋼部品、計器類、土木建設機械、産業機械、各種電機部品など。
アルミ用添加剤を配合することでアルミ合金(6000番台)にも適用できます。
引火点(℃)23
粘度70~80KU(25℃)
主な用途鉄部
膜厚(μm)25~50(ドライ)
密度(g/cm3)1.36±0.05(23℃)
塗り重ね可能時間(分)5~20
危険等級Ⅲ
発火点(℃)272(参考値)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適合塗材鉄、鋳物、黒皮、ブリキ、真鍮、銅、亜鉛めっき鋼板(電気/溶融/合金化)、アルミダイキャスト、亜鉛ダイキャスト、ステンレス、リン酸鉄・亜鉛処理鋼板、アルミ合金(ニッペ パワーバインド TK アルミ用添加剤を使用することで6000番台にも対応)
油性 or 水性油性
関連資料※商品カタログ(PDF)(1.35MB)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗布量96~190g/m2(理論)
危険物の性状非水溶性
加熱残分(%)56~62wt
工場の機械・設備でよく使われる色をセレクトしました。設備色彩計画にお役立てください。塗料は日本ペイント 常乾形フタル酸樹脂塗料「ユニパックネオ 超速乾」。【特長】。 指触乾燥が3~5分。 1日2回塗り分け塗装が可能です。 ラッカー並みの速乾形塗料です。 ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆。 縮みが起きず、インターバルを問わず塗り重ねができます。 鉛、クロムなどの有害重金属系顔料が含まれない環境配慮型塗料です。 工場内の設備・機械に幅広く使えます。〔設備・機械の分類と該当する色〕。1.機械・装置、階段・手摺り、ブース壁面、工場壁面、床上コンベア、支柱 等。 色) ホワイト(N-85)、ミルキーホワイト(22-85B)、クリーム(22-90B)、コーションエロー(22-90D)。2.設備架台、コンベアレール、コンベア架台、扉、窓枠 等。 色) ブルーホワイト(65-85A)、ダルグリーン(42-70D)、ダークブルー(72-30H)。3.水施設、装置壁面、ブース壁面、工場壁面 等。 色) シアンブルー(72-50P)、ベビーブルー(57-70D)。4.高熱設備、乾燥炉壁面 等。 色) シルバーグレー(75-85B)、グレー(N-70)。5.台車、棚、装置・機械 等。 色) アイスグリーン(45-90D)、アップルグリーン(39-80H)。6.安全柵、注意(アクセント) 等。 色) ワーニングエロー(27-80V)、ゴールデンエロー(22-80V)、キャロットオレンジ(15-65X)。7.安全網 等。 色) ブラック(N-15)、墨黒(N-30)。8.消火栓、消火器、消火容器 等。 色) レッド(07-40X)、ユニバーサルレッド(08-50V)。9.制御盤、配電盤、分電盤 等。 色) ライトベージュ(25-70B)、クリーム(22-90B)。※調色対応となります。近似色となる可能性のある色もあります。
用途【適用素材】。・鉄、鋳物。【用途】。・土木建設機械、変圧器、配電盤、工場営繕。【適用下塗り塗料】。・ニッペ パワーバインド。・ニッペ パワーバインド TK。・ニッペ パワーバインド はけ・ローラー用
仕上つや有り
膜厚(μm)ドライ:25~30
指触乾燥時間(分)(23℃)3~5
希釈剤ユニパック 各種専用シンナー
塗装エアスプレー、エアレススプレー
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)硬化(23℃):1以上
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)【質量%】エアースプレー:30~35、エアレススプレー:25~30
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)(23℃)フリー
関連資料※製品カタログ(1.36MB)
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ常乾形 アクリル変性フタル酸樹脂系上塗り塗料
塗付量(g/m2)75~90
土木構造物用塗料(下塗り)/インターバル延長形エポキシ樹脂下塗り塗料
ポリウレタン樹脂塗料(ハイポン50、ハイポン50上塗HB)などの上塗りを塗り重ねる場合、インターバルを12ヶ月まで延長できます。
エアレス1回塗りで膜厚200μmまで塗装でき、上塗との組合せで2コート仕様が可能です。
乾燥が速く、耐ブラッシング性に優れています。
耐水性、防食性に優れています。
用途工場(下塗り)と現地(上塗り)のインターバルが必要な場合(建築鉄骨、観覧車など)
工場内で下塗りと上塗りのインターバルが必要な場合(クレーンなど)
インターバルにかかわらず、一般的な厚膜エポキシ樹脂塗料として使用できます。
規格JASS 18 M-109 変性エポキシ樹脂プライマー
荷姿塗料液:18kg石油缶/硬化剤:2kg角缶
塗布方法エアレススプレー塗装、はけ・ローラー塗装(2回以上)
危険等級Ⅱ
乾燥時間(時間)16時間以上12ヶ月以内(23℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量20000mL
希釈率(%)0~3(エアレス)
油性 or 水性油性
混合比90:10(重量比)(塗料液:硬化剤)
特性耐水性、防食性
グリーン購入法適合
可使時間(時間)5(23℃)
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.46(エアレス)
塗料タイプ長期暴露形・特殊エポキシ樹脂下塗り塗料
関連キーワード