「塗料 耐油」の検索結果
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
高性能・高強度のノンスリップ舗装剤です。
ダイヤモンドに次ぐ硬度をもったアルミナを特殊エポキシ樹脂と組み合わせていますので、極めて優れた耐摩耗性、硬度、接着強度を持っており、表面は適度な凹凸を有しているため滑り止め効果が大きく、歩行、走行安全性を必要とする箇所への使用に適しています。
一般の砂・顔料より硬度の高い厳選したアルミナを使用しているため、滑り止め効果が持続し、優れた摩擦抵抗を発揮するので湿潤面での滑り止
め効果も大きく安全です。また、砂を撒く工法に比べ表面が均一な粗さに仕上がります。
耐衝撃性、耐摩耗性、付着性が優れています。
架橋硬化したエポキシ樹脂塗膜が優れた耐油、対薬品、防食性を示し、長期耐久性が優れています。
コテ、マスチックローラーにて塗装ができ、また特殊スプレー装置の使用により大面積の塗装が可能です。
プライマー、上塗の2回塗りなので、砂を撒く工法と比較して塗り回数の低減となり、工程短縮が可能です。
用途船舶・海洋構造物(デッキ、カーデッキ、通路、階段、エンジンルーム、ヘリポートデッキ等)
一般・工場・公共施設等(床、通路、階段、道路、橋、駐車場、フォークリフト通路、市場・食品工場などの濡れた床面など滑り止めを必要とする箇所)
使用場所屋外用
特性耐油、耐薬品、耐摩耗、耐久
主成分アルミナ、特殊エポキシ樹脂
主な用途床、駐車場、工場、アルミ
膜厚(μm)(Wet)1143、(Dry)800
塗布方法特殊スプレー、ハケ、ローラー、コテ
硬化時間(時間)22(20℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比(主剤)10:(硬化剤)1
指触乾燥時間(時間)2(20℃)
上塗塗装可能時間最短22時間
可使時間(時間)4
危険物の性状非水溶性
標準塗布量(g/m2)2171
保色性、耐候性が優れているので長期間チョーキングしない。
光沢が優れているので仕上がりが美麗
密着性、弾力性良好
耐水、耐塩水性良好
耐油性、耐熱性良好
作業性良好
用途船舶、陸上構造物の上塗り
特性密着性、耐油、耐熱、耐水、耐候、耐塩水性
液色白
主な用途船舶、建築物
硬化時間(時間)5℃:30
指触乾燥時間(時間)5℃:4
塗装間隔最短:48時間時間(5℃)
長期間堅牢な塗膜を保持
付着性優秀
耐衝撃・耐摩耗性・硬度等の機械的強度が非常に大
耐油性・耐薬品性が優秀
厚膜塗装可能
用途船舶の上部構造物用上塗り塗料
特性付着性、耐油、耐薬品、耐摩耗
液色白
主な用途船舶
硬化時間(時間)5℃:38
指触乾燥時間(時間)5℃:3.5
可使時間(時間)5℃:24
塗装間隔最短:24時間(5℃)
低温硬化性に優れている
淡彩色のものが供給できる
耐水性・耐海水性が良好
耐油性が優秀
付着性・耐摩耗性などの物理的性質が優秀
各種ショッププライマーとの適性が良好
用途居住区内外部、ボイドスペース、コファダム、エンジンルーム、パイプラインなど
特性付着性、耐油、耐摩耗、耐水、プライマー
硬化時間(時間)5℃:20
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
指触乾燥時間(時間)5℃:2.5
危険物の性状非水溶性
塗装間隔最短:20時間(5℃)
長期間堅牢な塗膜を保持し、耐久性が優秀
付着性が優秀
耐衝撃性・耐摩耗性・硬度等の機械的強度が優秀
耐油性・耐薬品性が優秀
用途鋼構造物ふっ素樹脂塗料用中塗
色白
主な用途鋼
硬化時間(時間)5℃:34
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
指触乾燥時間(時間)5℃:3.5
特性付着性、耐油、耐薬品、耐摩耗、耐衝撃性、耐久
可使時間(時間)5℃:24時間
危険物の性状非水溶性
塗装間隔(最短)5℃:34時間
淡彩色のものが供給できる
防食性が優れている。
耐油性が良好
付着性、耐摩耗性などの物理的性質が良好
各種ショッププライマーとの適性が良好
用途居住区内外部、ボイドスペース、コファダム、エンジンルーム、パイプラインなど
特性防食性、付着性、耐油、耐摩耗、プライマー
硬化時間(時間)5℃:44
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
指触乾燥時間(時間)5℃:4.5
可使時間(時間)5℃:24
危険物の性状非水溶性
塗装間隔5℃:44
物理的性能(付着性・耐衝撃性・耐摩耗性・硬度等)優秀
耐水性・耐塩水性が優秀
耐油性・耐薬品性が優秀
無溶剤で不揮発分が00%のため硬化の際の収縮が非常に小さく、肉やせ、キレツを生じない
用途車輌、船舶、機器などの塗装下地、特に凹凸の大きい部分の修正。 船舶の外板、タンク内底部の腐食孔の補修、パイプ、タンクの漏洩箇所の応急処理
色グレー
主な用途車輌、船舶
硬化時間(時間)5℃:26
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
指触乾燥時間(時間)5℃:7
特性付着性、耐油、耐薬品、耐摩耗、耐水、耐衝撃性、耐塩水性
可使時間(時間)5℃:8
塗装間隔最短:14時間(5℃)
1セット(5kg)
¥16,980
税込¥18,678
7日以内出荷
PSPC WBT認証品で耐水性、耐海水性が優秀である。
耐油性が良好である。
付着性・耐摩耗性等の物理的性質が優秀である。
コールタールや重金属を含まず、環境・安全衛生面に優れている。
低温硬化性に優れている
用途船舶バラストタンク、ボイドスペース 等
特性付着性、耐油、耐摩耗、耐水
主な用途トタン、金属
硬化時間(時間)5℃:34
指触乾燥時間(時間)5℃:7
可使時間(時間)最短:5時間(5℃)
塗装間隔最短:22時間(5℃)
PSPC WBT認証品で耐水性、耐海水性が優秀である。
耐油性が良好である。
付着性・耐摩耗性等の物理的性質が優秀である。
コールタールや重金属を含まず、環境・安全衛生面に優れている。
用途船舶バラストタンク、ボイドスペース等
特性付着性、耐油、耐摩耗、耐水
主な用途トタン、金属
硬化時間(時間)10℃:5
指触乾燥時間(時間)10℃:11
可使時間(時間)最短:5時間(10℃)
塗装間隔10℃:22
関連キーワード