材質天然ゴム
適合耐摩耗性/○、反撥弾性/◎、耐老化性/○、耐オゾン性/×、耐候性/△、耐寒性/○、耐屈曲亀裂性/◎、電気絶縁性/◎ (◎推奨する、○使用可能、△あまり適さない、×適さない)
色黒
伸び(%)250
耐熱温度(℃)約80
最高耐熱温度(℃)約120
引張強度(MPa)3.2
硬さ(デュロメータA)64
圧縮永久ひずみ(%)53(70℃×24h)
サービス分類オーダー・加工
天然ゴムを主成分としたシートです。
工業用パッキン、緩衝用、敷物用その他一般的用途に適しています。
幅(m)1
RoHS指令(10物質対応)対応
こんなお得な商品も!

耐油・耐候用ゴムシート
モノタロウ
¥299~
税込¥329~
CRとNBRが一つになった画期的な新素材。
耐候性、耐熱性、絶縁性、耐薬品性、耐油性などの5つの特性を持っており、多様なジャンルで幅広く活用いただけるシートです。
JIS規格JIS-K6380(BFH65353)
硬さ(デュロメータA)65
材質CNRゴム
色黒
タイプゴムシート
耐熱性100℃×70h時硬さ変化(タイプAデュロメータ):+10引張強さ変化率(%):+15切断伸変化率(%):-30
比重1.5
引張強度(MPa)7.1
切断時伸(%)260
圧縮永久ひずみ(%)40(100℃×22H)
耐油性(%)+8(100℃×70h)
RoHS指令(10物質対応)対応
材質内面層/合成ゴム(SBR)、補強糸/(Φ12以下)ビニロン、(Φ15以上)ポリエステル、外面層/合成ゴム(SBR)+天然ゴム(NR)
流体温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
天然ゴムを主成分としたシートです。
用途工業用パッキン、緩衝用、敷物用その他一般的用途
材質天然ゴム
色黒
引張強度(MPa)3.2
硬さ(デュロメータA)64
RoHS指令(10物質対応)対応
最高使用圧力(MPa)0.3
材質内面層/天然ゴム(NR)、補強糸/混紡糸、外面層/合成ゴム(SBR)+天然ゴム(NR)
流体工業用水(上水、飲用水には適用しません)
補強層3P
流体温度範囲(℃)0~60
使用可能雰囲気温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
最高使用圧力(MPa)0.3
材質内面層/合成ゴム(SBR)+天然ゴム(NR)、補強糸/綿糸、外面層/合成ゴム(SBR)+天然ゴム(NR)
流体スチーム
使用可能雰囲気温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
最高使用飽和蒸気温度(℃)140
材質天然ゴム
幅(mm)1000
色黒
硬さ60
引張強度変化率:-6%
比重(-)1.5
引張強度(MPa)12
硬さ(デュロメータA)60、変化:+5
切断時伸(%)550、変化率:-8
圧縮永久ひずみ(%)32(70℃×24h)
耐油性70℃×72h
RoHS指令(10物質対応)対応
塩ビを使用していない、弾性、耐摩耗性に優れた天然ゴムに導電性をもたせたシートです。
材質天然ゴム
幅(mm)1000
色黒
硬さ65
引張強度変化率:-2%
比重(-)1.2
引張強度(MPa)15.1
硬さ(デュロメータA)62、変化:+4
切断時伸(%)500、変化率:-20
圧縮永久ひずみ(%)34(72℃×24h)
耐油性70℃×72h
体積固有抵抗(Ωcm)1.0×102
RoHS指令(10物質対応)対応
希塩酸やアンモニア水溶液等の移送には、ホース内面にエチレンプロピレンゴム(EPDM)を採用したEPDMホースをご用命ください。
材質内面ゴム:EPDM、外面ゴム:NR/SBR
色黒
長さ(m)20
最高使用圧力(MPa)0.3
流体温度範囲(℃)0~+60
推奨雰囲気温度(℃)-20~+60
外観外面布目付
構造3P
サンドブラストホースは、安定した耐久性で広くご使用いただいております。
流体砂、スチールグリッド
材質内面ゴム:NR/BR、外面ゴム:NR/SBR
長さ(m)20
最高使用圧力(MPa)0.7
流体温度範囲(℃)0~+60
推奨雰囲気温度(℃)-20~+60
外観外面布目付
構造2CP
関連キーワード