- 工具の通販モノタロウ
- ブランド一覧
- アビリティーズ・ケアネット
- 2ページ目
2ページ目: アビリティーズ・ケアネットのすべての商品
手の指1本ずつのトレーニングが出来ます。
色別に5種類の硬さがあるので、症状・目的に合わせて選ぶことができます。
手のひらが当たる部分は、クッションラバーなので傷めません。
材質ABS/スチール/エラストマー
手頸や足首に巻き付けて、無理なく筋力アップ。
トレーニング内容や目的に合わせて、色分けされた10段階の重さが選べます。
材質鉄粒、ビニールレザー
ゴムの抵抗力を利用した、訓練具・セラバンドをループ状にしました。
抵抗レベルは同色のセラバンドと同じです。
ループに手や足を通すだけでバンドを保持でき、手間なく安心して運動できます。
べたつきの少ないゴム製で、粘着防止パウダーもついておらず従来のセラバンドより耐久性もアップしました。
材質ラテックスフリー
長さ(m)1.7
軽い力で水平に滑らせるだけで楽々安心して移乗できます。インナーボード周りのロール状のアウターシートが回転。無理な力を加えず軽い力で利用者を移乗できます。隙間や凸凹があっても適度な硬さのインナーボードにより安全に移乗できます。軽量(2.5kg)であり、二つ折りにできるので持ち運びが容易です
用途自立移動ができない方の移乗を、抱きかかえずに行える移乗ボードです
付属品収納ケース
材質(インナーボード)ポリプロピレン、発泡ポリエチレン、ポリ塩化ビニル(アウターシート)ナイロン、(ハンドル)熱可塑性ポリウレタン(TPU)
寸法(mm)1,700 × 450 × 20、折りたたみ時:850× 450 × 40
耐荷重(kg)250
本体質量(g)250
1個
¥37,980
税込¥41,778
10日以内出荷
人間工学に基づいて最も握りやすい太さ(約28mm)になっており、手すりの端部まで握りやすい60度の角度がついています。手すりと壁のすき間は75mmの距離があり、とっさの時にも掴みやすくなっています
用途歩行や動作の補助として使います。高齢者や身体の不自由な方の身体を支え安全な移動をサポートします
材質ステンレス、ガラス繊維強化ナイロン
幅(mm)75(壁からの出)
寸法(mm)タオル掛け部:210、手すり部:300
全長(mm)405
直径(mm)28
最大荷重(kg)垂直静:120
軽い力であらゆる方向に滑らせられます。ブルー(ハード)最もよく滑ります。体重の重い利用者、体の大きな利用者の臥位移乗におすすめです。グリーン(ミディアム)ブルーよりもやや滑りにくくブルーとピンクの中間です。ピンク(ソフト)伸縮性が高く最も柔らかいです。主に衣類や弾性ストッキングなどの着脱に適しています
用途「移動・移乗、寝返り、更衣、動作」の際に生じる摩擦を低減します
材質ナイロン
バランス感覚や反射運動のトレーニングに最適。
乗ったり足で挟んだり投げたりといろいろな使い方が出来ます。
座っているだけでもバランス力の強化に。
万が一穴が開いても破損せず、ゆっくりと空気の抜ける安心な構造です。
材質PVC
耐荷重(kg)200
セラバンド、チューブの握りや踏みつけの補助に。
セラバンド(チューブ)を片方の輪に通して結び、もう片方の輪を手や足に通して使います。
セラバンド(チューブ)が手に食い込むのを防いだり、握る力の弱い方の補助に。
材質PP、ウレタンフォーム
長さ(cm)約33
1個
¥349
税込¥384
10日以内出荷