「ノズル 冷却用」の検索結果
特価
本日8月10日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
切削液を使用しない冷却方式です。冷却空気は、外気から最大31℃低くなります。機械を使用しないので、故障がなく、メンテナンスが容易です。「渦動理論」を応用したドライ加工用冷却装置です。
用途切削加工時の刃先冷却および被削物の冷却等に
付属品ホースニップル
トラスコ品番220-3669
質量(g)450
使用圧力(MPa)0.2~0.5
空気消費量(L/min)190~440
使用流体空気
エアー接続口R1/4(PT1/4)
吐出口1/8
1セット
¥17,980
税込¥19,778
当日出荷
使用流体空気
使用圧力(MPa)0.2~0.5
接続口径R1/4(PT1/4)
仕様ニップル付
トラスコ品番220-4029
質量(g)78
1個
¥10,980
税込¥12,078
当日出荷
クーラント液を流す際の高い水圧にも耐える事ができる金属製ノズルです。噴射口を±35°の範囲で角度調整可能です。樹脂ノズルに比べ、高い流量でも姿勢を維持できます。強い水圧・水量が刃先に加工時に発生した加工物の仕上げ面の仕上がりが綺麗になります。熱を急速に冷却しますので刃先が長持ちします。
材質スチール
フレキシブルオイルノズルは丸ノズルと平ノズル2種類あり、刃物の速度・加工材料・送り速度に応じて選択していただけます。刃先の寿命が長くなり、加工面も綺麗に仕上ります。プラスチック製に比べてノズル先が前にタレさがることもありません。
用途切削加工、冷却、給油用ノズルに
適合流体切削油
材質鉄、真鍮、クロームメッキ
大型レバーを採用しています。レバー操作にて噴出空気量が調節できます。本体にポリアセタール樹脂を使用のため耐油性に優れています。
用途エアブローによる乾燥、冷却、ダスト作業に。
2018年トラスコ掲載ページ5 0607
こんなお得な商品も!

エアーブロワガン
モノタロウ
¥489~
税込¥538~
大型レバー採用。レバー操作にて噴出空気量が調節できます(0~100%)。
本体にポリアセタール樹脂を使用のため耐油性にすぐれています。
用途エアブローによる乾燥、冷却、ダスト作業に。
ノズル口径(Φmm)2
接続口径1/4プラグ
最高使用圧力(MPa)1
600Nの強力マグネットで、金属加工現場でのクーラント配管がとても便利です。フレキノズル付で、流体は液体・気体で使用可能です。ノズル先端を回すと、流量が調節できます。(0~無段階)
用途金属加工の冷却・乾燥・洗浄等
吸着力(N)600
ノズル長(mm)400
ノズル口径(Φmm)2.0
最大使用圧力(kg/cm2)1
ノズルの向きを取り替えるだけで吸引と噴射が可能です。
用途粉体、切り粉、繊維くず、水、煙などの吹き飛ばし、熱したワークの冷却。
寸法F(mm)44
材質本体:アルミダイカスト、ノズル:アルミ合金
常用使用圧力(MPa)0.6
プラグ1/4
コック無し
強力マグネットでクーラント配管が容易に出来ます。フレキノズル付で流体は液体・気体で使用可能です。ノズル先端を回すと、流量が調節できます。(0~無段階)
用途金属加工の冷却・乾燥・洗浄などに。
ノズル口径(Φmm)2.0
ノズル長(mm)400
吸着力(N)150
エア入口G 1/4
適合流体空気・液体
90%以上の材質をPP樹脂化しました。吐出力40~290L/minで流量調節可能です。流量調節機能を本体に搭載。
用途エアブローによる乾燥、冷却、清掃。
エアー取付口G1/4
ノズル口径(Φmm)3
ノズル取付部M14×1
仕様流量調整MAX流量(動圧0.5MPa/270lmin)、樹脂プラグJS-02付
材質本体:PP(ポリプロピレン)
全長(mm)128
質量(g)90
使用温度範囲0~50℃
最高使用圧力1.0MPa
使用流体空気
2018年トラスコ掲載ページ5 0606
大型レバー採用。レバー操作にて噴出空気量が調節できます(0~100%)。
本体にポリアセタール樹脂を使用のため耐油性にすぐれています。
用途エアブローによる乾燥、冷却、ダスト作業に。
取付口(ノズル)G1/8、(エア)1/4プラグ
最高使用圧力(MPa)1
接続方式プラグ
用途粉体、切り粉、繊維くず、水、煙などの吹き飛ばし、熱したワークの冷却。
プラグ1/4
材質(本体)アルミダイカスト
材質(ノズル)アルミ合金
常用使用圧力(MPa)0.6
コック付き
用途粉体、切り粉、繊維くず、水、煙などの吹き飛ばし、熱したワークの冷却。
材質(本体)SS400
材質(ノズル)アルミ合金
常用使用圧力(MPa)0.6
関連キーワード