- 工具の通販モノタロウ
- ブランド一覧
- THECUT
- 3ページ目
3ページ目: THECUTのすべての商品
独自の構造により、高圧でのクーラントの漏れを大幅に低減!!
自動盤の切り屑噛みによる、インサートの破損を低減
コンパクト設計
油性・水溶性、どちらのクーラントも使用可能
挿入するホルダーは、各社メーカーに対応
用途金属加工品の面取り加工用
寸法l1(mm)8
寸法L5(mm)10
専用インサートと独自のボディー構造により、切れ味抜群でビビりません。
ボディーに特殊鋼を採用する事により、耐摩耗性に優れ耐久性も抜群。
食付き、求心性が良く、ボール盤での作業が容易に行えます。
インサート交換式で再研磨の必要が無く、カウンターシンクよりランニングコストが低減できます。
インサートは超硬母材で寿命が長く、3コーナー使用できるので経済的。
用途金属加工品の面取り加工用
切刃形状その他
H形鋼・I形鋼・薄板などの穴開け加工に適した、ローソク刃型を採用。
ローソク刃型の採用により、高能率で、かえりも少ない加工が出来ます。
TiNコーティングの採用により、ノンコーティング品より長寿命となります。
有効加工深さは、3D~5Dが目安となります。
材質HSS
表面処理TiNコーティング
シャンク径M.T.3
耐久性に優れ、美しい仕上げ面が得られます
純正品に比べ、抜群のコストパフォーマンスを実現します
外径(Φmm)25
穴径(Φmm)15
材質超硬
刃長(mm)20
適合材一般鋼、非鉄、樹脂
加工内容45°面取り
先端部新形状で切粉処理と切削性が飛躍的に向上
専用インサートにより、更にシャープな切れ味を実現
フルート部新形状で、切屑絡みを抑制
ボディーに特殊鋼を採用、耐摩擦性と剛性を向上
最適なクーランク位置で切粉排出性を飛躍的に向上
1.5mmシャンクの採用により、高剛性、精密加工に最適
小径ロールタップの最適下穴径決めに便利
材質コバルトハイス
寸法L(mm)40
先端角(°)125
表面処理ノンコート
シャンク径(mm)1.5
加工内容穴加工
材質コバルトハイス
表面処理V1(TiAlNコーティング)
加工内容穴面取り
コバルトハイスとTiAN(チタンアルミナ)コーティングを採用
難削材加工に効果抜群
高速加工が可能
工具寿命が大幅にUP
材質コバルトハイス
表面処理V1(TiAlNコーティング)
先端角(°)90
寸法θ°90
加工内容穴面取り
3面拘束によるインサートの強固な保持力で更に高剛性
面取り加工に最適なブレーカーの開発により、高能率・長寿命を実現
自動盤に特化した、柄径Φ7とΦ10を採用。
モミツケ加工が可能。
ノーズR0.4の専用インサートにて、さらに位置決め精度が向上。
インサート交換式で、再研磨不要。
モミツケ加工が可能。
無垢の状態からエンドミルのような加工が可能。
チップ交換式で、再研磨不要。
高剛性ボディーと専用チップで高能率加工。
ソリッドエンドミルの領域にスローアウェイ化を実現。
切れ味抜群(独自のブレーカー形状)。
3種類のインサート材種により、あらゆる被削材に対応。
寸法L(mm)45
寸法d(mm)10
寸法l1(mm)15
寸法l2(mm)30
総型バニシング形成やロー付けタイプでしか出来なかった加工を標準スローアウェイ化
スリーアウェイタイプでは製作が困難だったPF1/8をついに製品化
各ネジのシート加工と上面のR加工、ザグリまで工程を集約
再研磨不要で工具費用、ランニングコストを飛躍的に低減
意匠登録をしているMT-DCインサートはプロファイル加工により高い精度を誇ります。
総型バニシングの形成やロー付けタイプでしか 出来なかった加工を標準スローアウェイ化
各ネジのシート加工と上面のR加工、ザグリまで工程を集約
再研磨不要で工具費用、ランニングコストを飛躍的に低減
総型バニシングの形成やロー付けタイプでしか 出来なかった加工を標準スローアウェイ化
各ネジのシート加工と上面のR加工、ザグリまで工程を集約
再研磨不要で工具費用、ランニングコストを飛躍的に低減
切刃形状その他
加工内容穴面取り
総型バニシングの形成やロー付けタイプでしか 出来なかった加工を標準スローアウェイ化
各ネジのシート加工と上面のR加工、ザグリまで工程を集約
再研磨不要で工具費用、ランニングコストを飛躍的に低減
切刃形状その他