- 工具の通販モノタロウ
- ブランド一覧
- JACKSON
- 3ページ目
3ページ目: JACKSONのすべての商品
早巻き専用に特化した超重量級ミノー。その圧倒的な飛距離は様々なアングラーから注目を集め、全国各地で爆発的な釣果を叩き出していきました。シーバスはもちろん、イナダ、カンパチからカツオ、ヒラメ、太刀魚など、あらゆるフィッシュイーターを魅了。
ストレスフリーでガンガン攻める。ストレスフリーでガンガン使える特攻系メタルバイブとして、数々の釣果を生み出した「鉄PAN Vib」。そのDNAを受け継ぎ、スピンテールジグにおいてもストレスフリーの使用感を実現するために開発されたのが、この「鉄PAN Blade」。スピンテールジグの問題点の一つとして、ラインアイやフックアイがステンレスワイヤーを使用しているため、ミスキャスト時に障害物にぶつかると即座に曲がってしまうという欠点があります。そこで「鉄PAN Blade」は、ステンレスワイヤーを一切排除し、全体を鉄板プレートで覆うことで、ルアーの強度をアップさせました。更には、ヘッドへのダメージを大幅に軽減する、「鉄PAN Vib」譲りのボトムバンパーを搭載したことで、橋脚際や障害物の多い所など、キャストに勇気が必要な場面でもガンガン攻めるアングラーを想定して作られています。もちろん、ブレード部分もストレスフリー。ブレード部は海水が一番残りやすく、錆によるフック交換も多くなる為、無駄を一切省いたシンプルな機構に。フックを外すだけで、容易にブレードの脱着交換ができる仕様となっています。対象魚種は、シーバスから青物、ロックフィッシュ、シイラまで、何でもOK。ガンガン使えてストレスフリーな「鉄PAN Vib」の血統を受け継いだ攻めのスピンテールが誕生!
ストレスフリーでガンガン使える特攻系メタルバイブ。遠投性、レスポンス、強波動など、メタルバイブに求められる要素を高次元で融合。バランサースリットを搭載することによってスイム姿勢を自然なものにするとともに、ライン絡みなどのトラブルが発生しやすいフォール時の姿勢も安定させ、大きめのフックを使用しながらもトラブルを抑えてストレスフリーの使用感を実現しました。
届かなかったその先へ。メタルエフェクトシリーズに待望のロングキャストモデルが登場。メタルエフェクトStay Fallは縦の釣り、メタルエフェクトBladeは横の釣りなのに対して、メタルエフェクトLong Castは飛距離を最大の武器とし、今まで届かなかったポイントを攻める為だけに焦点を合わせ開発を行った。ウェイトの配分はややリアバランスに設定し、安定的な飛距離を出す為に特徴的な断面を持つボディー形状としている。ベリーとバック部分には窪みを設け、飛行時に空気の流れる部分を作り、ブレを無くす事でより飛距離を確保。この窪みは水中においても水を掴むため、シャクッた時にもジグが不必要に水中で暴れる事を防ぎ、ライントラブルの減少にも貢献している。側面に関してはこのLong Castには窪みは設けず、平面を採用することで、あらゆる角度からの光の入射に対応し、水中でのフラッシング効果を最大限に引き出す事が可能になり、集魚効果を高めました。届かなかったその先を攻めるのに、必要な要素を全て詰め込んだルアーの完成です。
今でこそ当たり前となったサーフロッドだが、ジャクソンは1982年というルアー黎明期において、サーフ用シーバスロッド「ケイロン」を発表し現在のサーフロッドの土台を築き上げてきた。進化する過程でヒラメ用ロッドの必要性にいち早く気付いたのもジャクソンだった。サーフフィッシングにおいて必要とされる絶対的要素である遠投性能。座布団ヒラメやランカーシーバス、大型青物に負けないパワー。長時間のキャストをし続けるアングラーの負担にならない使用感。これらの要素を脈々と引き継がれた膨大なデータと、進化した素材を使い高次元で具現化した。40tカーボンをメイン素材として使用。一方向のみだけでなく90°方向にもマテリアルを配置し剛性をUP。一見しなやかにも思えるブランクスは、曲げれば曲げるほどに反発力を増し、大型のヒラメや不意な大型青物の強烈なファイトにも負けることの無いリフトパワーを発揮。座布団ヒラメのトルクフルでボトムを掴むような粘りのあるファイトにもじわりじわりとプレッシャーを与え続けることが出来る。このパラボリックにベントするブランクスから放たれるキャストは、ルアーのウエイトを確実に反発力に変換し、強烈に弾き飛ばすことにより豊かな遠投性を実現。バランス良くデザインされたブランクスは、数字で表す自重より遥かに軽く感じ、アングラーの集中力を切らさない設定となっている。これらサーフで必要となる要素を満たしたブランクスには、今までのSiCリングよりも軽量で内径も広がった富士工業製薄型SiCリングガイドを搭載し、飛距離アップと持ち重りの軽減を実現させた。
用途脱初心者の方から熟練のアングラーまで幅広い支持を得ているサーフトライブシリーズ。一番の売りはやはりその感度と軽さ。40tカーボン採用で金属的な張りをロッド全体に持たせており感度に優れています。強靭なパワーと粘りを得る為に90度方向にカーボンシートを更に追加し強化。キャスト時に少し硬く感じるブランクスですが曲がれば曲がる程反発力も増しルアーをはじき飛ばすキャストで飛距離も確実に伸ばすことができます。魚を掛けてからも二重構造のブランクスによりパワーと粘りで魚に主導権を与えずアングラー自身の思い通りになる操作性を実現しました。
仕様Action:Fast、Line:PE #0.8-2、Power:Medium Light
材質カーボン繊維98% ガラス2% エポキシ樹脂
質量(g)Lure:7-40、Self :185
寸法(cm)Length(ft):325/10ft8in
モデルスキャスト:ピニングモデル
継数(本)2
仕舞(cm)167
先径(mm)1.8
1本
¥31,980
税込¥35,178
6日以内出荷
今でこそ当たり前となったサーフロッドだが、ジャクソンは1982年というルアー黎明期において、サーフ用シーバスロッド「ケイロン」を発表し現在のサーフロッドの土台を築き上げてきた。進化する過程でヒラメ用ロッドの必要性にいち早く気付いたのもジャクソンだった。サーフフィッシングにおいて必要とされる絶対的要素である遠投性能。座布団ヒラメやランカーシーバス、大型青物に負けないパワー。長時間のキャストをし続けるアングラーの負担にならない使用感。これらの要素を脈々と引き継がれた膨大なデータと、進化した素材を使い高次元で具現化した。40tカーボンをメイン素材として使用。一方向のみだけでなく90°方向にもマテリアルを配置し剛性をUP。一見しなやかにも思えるブランクスは、曲げれば曲げるほどに反発力を増し、大型のヒラメや不意な大型青物の強烈なファイトにも負けることの無いリフトパワーを発揮。座布団ヒラメのトルクフルでボトムを掴むような粘りのあるファイトにもじわりじわりとプレッシャーを与え続けることが出来る。このパラボリックにベントするブランクスから放たれるキャストは、ルアーのウエイトを確実に反発力に変換し、強烈に弾き飛ばすことにより豊かな遠投性を実現。バランス良くデザインされたブランクスは、数字で表す自重より遥かに軽く感じ、アングラーの集中力を切らさない設定となっている。これらサーフで必要となる要素を満たしたブランクスには、今までのSiCリングよりも軽量で内径も広がった富士工業製薄型SiCリングガイドを搭載し、飛距離アップと持ち重りの軽減を実現させた。
用途遠浅サーフや波の高い状況、強風下など飛距離を求めなければならない状況に対応したモデル。40tをメインとした高弾性でパワーのある素材を、11.1ftのロングレングスに使用。そのロングロッドから放つキャストは、遠浅サーフの繰り返し押し寄せる波の先にいる、接岸しきらない魚の口元へルアーを送り届けることができます。30~40gのヘビーウェイトプラグやメタル系バイブレーション、飛距離を出したいロングミノー、時には60gまでのメタルジグにも対応する応用力は、遠浅サーフのフラットフィッシュのみならず、越冬前のランカーシーバスや、ブリやサワラといった大型青物までがターゲット。バランスの取れたデザインは、11ftという長さを忘れる程の使用感でアングラーの集中力を切らすことがありません。サーフフィッシングを征するための1本となっています。
仕様Action:Fast、Line:PE #0.8-2、Power:Medium Heavy
材質カーボン繊維98% ガラス2% エポキシ樹脂
質量(g)Lure:12-60、Self :212
寸法(cm)Length(ft):333/11ft1in
モデルスキャスト:ピニングモデル
継数(本)2
仕舞(cm)170
先径(mm)1.8
1本
¥31,980
税込¥35,178
6日以内出荷
今でこそ当たり前となったサーフロッドだが、ジャクソンは1982年というルアー黎明期において、サーフ用シーバスロッド「ケイロン」を発表し現在のサーフロッドの土台を築き上げてきた。進化する過程でヒラメ用ロッドの必要性にいち早く気付いたのもジャクソンだった。サーフフィッシングにおいて必要とされる絶対的要素である遠投性能。座布団ヒラメやランカーシーバス、大型青物に負けないパワー。長時間のキャストをし続けるアングラーの負担にならない使用感。これらの要素を脈々と引き継がれた膨大なデータと、進化した素材を使い高次元で具現化した。40tカーボンをメイン素材として使用。一方向のみだけでなく90°方向にもマテリアルを配置し剛性をUP。一見しなやかにも思えるブランクスは、曲げれば曲げるほどに反発力を増し、大型のヒラメや不意な大型青物の強烈なファイトにも負けることの無いリフトパワーを発揮。座布団ヒラメのトルクフルでボトムを掴むような粘りのあるファイトにもじわりじわりとプレッシャーを与え続けることが出来る。このパラボリックにベントするブランクスから放たれるキャストは、ルアーのウエイトを確実に反発力に変換し、強烈に弾き飛ばすことにより豊かな遠投性を実現。バランス良くデザインされたブランクスは、数字で表す自重より遥かに軽く感じ、アングラーの集中力を切らさない設定となっている。これらサーフで必要となる要素を満たしたブランクスには、今までのSiCリングよりも軽量で内径も広がった富士工業製薄型SiCリングガイドを搭載し、飛距離アップと持ち重りの軽減を実現させた。
用途定番となったヘビーウェイトプラグやメタルジグなどの、高比重ルアーを使った釣りに対応するモデル。10.6ftというサーフでは、長すぎず短すぎない標準のレングスで。取り回し良く釣りをすることが可能。バランスの取れたテーパーデザインと40tをメインとしたブランクスは、持ち重りの軽減と遠投性能に優れ、座布団ヒラメに対応したバットパワーは、フラットフィッシュのみならずサーフにいる全ての魚をターゲットにします。ヘビーウェイトプラグやメタル系バイブレーション、12~14cmのロングミノーやシビアな状況下におけるジグヘッドを使ったワーミング、45gまでのメタルジグなどサーフフィッシングで必要とされるルアーに幅広く対応出来ます。サーフフィッシングの全てを網羅するオールラウンダーとなっています。
仕様Action:Fast、Line:PE #0.8-2、Power:Medium
材質カーボン繊維98% ガラス2% エポキシ樹脂
質量(g)Lure:10-45、Self :199
寸法(cm)Length(ft):322/10ft6in
モデルスキャスト:ピニングモデル
継数(本)2
仕舞(cm)164
先径(mm)1.8
1本
¥30,980
税込¥34,078
6日以内出荷
今でこそ当たり前となったサーフロッドだが、ジャクソンは1982年というルアー黎明期において、サーフ用シーバスロッド「ケイロン」を発表し現在のサーフロッドの土台を築き上げてきた。進化する過程でヒラメ用ロッドの必要性にいち早く気付いたのもジャクソンだった。サーフフィッシングにおいて必要とされる絶対的要素である遠投性能。座布団ヒラメやランカーシーバス、大型青物に負けないパワー。長時間のキャストをし続けるアングラーの負担にならない使用感。これらの要素を脈々と引き継がれた膨大なデータと、進化した素材を使い高次元で具現化した。40tカーボンをメイン素材として使用。一方向のみだけでなく90°方向にもマテリアルを配置し剛性をUP。一見しなやかにも思えるブランクスは、曲げれば曲げるほどに反発力を増し、大型のヒラメや不意な大型青物の強烈なファイトにも負けることの無いリフトパワーを発揮。座布団ヒラメのトルクフルでボトムを掴むような粘りのあるファイトにもじわりじわりとプレッシャーを与え続けることが出来る。このパラボリックにベントするブランクスから放たれるキャストは、ルアーのウエイトを確実に反発力に変換し、強烈に弾き飛ばすことにより豊かな遠投性を実現。バランス良くデザインされたブランクスは、数字で表す自重より遥かに軽く感じ、アングラーの集中力を切らさない設定となっている。これらサーフで必要となる要素を満たしたブランクスには、今までのSiCリングよりも軽量で内径も広がった富士工業製薄型SiCリングガイドを搭載し、飛距離アップと持ち重りの軽減を実現させた。
用途荒天や急激な水温低下などの環境変化によりシビアになった魚、アングラーの集中によるハイプレッシャー化したフィールドなど、口を使わない魚に対応するサーフ用フィネスモデル。サーフでは、超軽量ともいえる5~14gのジグヘッドを使ったワーミングを可能にしました。軽量ルアーをロングキャストする為には、その軽い自重でもキャスト時にしっかりとブランクスを曲げ反発力に変える必要があります。硬すぎても柔らかすぎても飛距離に対してマイナスになります。使ったのは、適度な粘りと反発力のある素材。軽い自重でも反発力に変え遠くに飛ばしてくれます。この素材は、飛距離だけでなくバイトを逃さないという意味でもプラスになります。ソリッドティップは、一見繊細で食い込みは良さそうに思えますが、それは吸い込み系のバイトになります。噛み付きバイトの多いヒラメに対してソリッドティップではマイナスになってしまいます。噛み付くヒラメの口にルアーを残しつつ、硬い顎骨周りにフッキングさせるためには粘りのあるチューブラーティップが必要でした。細いPEラインを保護するダンパーの役割のベリーは、衝撃を吸収しながらもターゲットにじわりとプレッシャーを与え続けます。バットには、座布団ヒラメにも対応するだけパワーがあるのは言うまでもありません。チューブラーティップはワーミングのみならず、20gまでの鉄板系バイブレーションやメタルジグの操作性にも優れ、スモールベイトを捕食すている時のヒラメ狙い、シラスを偏食する青物のマイクロジギングにも対応するサーフフィッシングをフィネスに極めたモデルとなっています。
仕様Action:Fast、Line:PE #0.4-1、Power:Light
材質カーボン繊維98% ガラス2% エポキシ樹脂
質量(g)Lure:5-20、Self :145
寸法(cm)Length(ft):301/9ft10in
モデルスキャスト:ピニングモデル
継数(本)2
仕舞(cm)154
先径(mm)1.8
1本
¥28,980
税込¥31,878
6日以内出荷
今でこそ当たり前となったサーフロッドだが、ジャクソンは1982年というルアー黎明期において、サーフ用シーバスロッド「ケイロン」を発表し現在のサーフロッドの土台を築き上げてきた。進化する過程でヒラメ用ロッドの必要性にいち早く気付いたのもジャクソンだった。サーフフィッシングにおいて必要とされる絶対的要素である遠投性能。座布団ヒラメやランカーシーバス、大型青物に負けないパワー。長時間のキャストをし続けるアングラーの負担にならない使用感。これらの要素を脈々と引き継がれた膨大なデータと、進化した素材を使い高次元で具現化した。40tカーボンをメイン素材として使用。一方向のみだけでなく90°方向にもマテリアルを配置し剛性をUP。一見しなやかにも思えるブランクスは、曲げれば曲げるほどに反発力を増し、大型のヒラメや不意な大型青物の強烈なファイトにも負けることの無いリフトパワーを発揮。座布団ヒラメのトルクフルでボトムを掴むような粘りのあるファイトにもじわりじわりとプレッシャーを与え続けることが出来る。このパラボリックにベントするブランクスから放たれるキャストは、ルアーのウエイトを確実に反発力に変換し、強烈に弾き飛ばすことにより豊かな遠投性を実現。バランス良くデザインされたブランクスは、数字で表す自重より遥かに軽く感じ、アングラーの集中力を切らさない設定となっている。これらサーフで必要となる要素を満たしたブランクスには、今までのSiCリングよりも軽量で内径も広がった富士工業製薄型SiCリングガイドを搭載し、飛距離アップと持ち重りの軽減を実現させた。
用途軽いメタルジグやシルエットの小さなメタルジグを使いフィッシュイーターを刺激する釣り「スーパーライトショアジギング(SLS)」が各地で好釣果を得ています。魚の大きさを問わず、ライトなタックルでダイレクトに魚とのファイトが楽しめる釣りとして一気に拡がりを見せています。SLSは15g前後のメタルジグが主体となりますが、他にもミノーやシンキングペンシル、ジグヘッドワームなど様々なルアーを使用します。ルアーローテーションは、ルアーフィッシングの楽しさでもあり釣果への近道です。このロッドは、それらをオールマイティーに使いこなせるよう、メタルジグの使用を前提にしているものの、あらゆるルアーを使いテストを繰り返し完成に至りました。まず、釣果に結びつく重要なポイントとして、「飛距離」があげられます。ルアーウェイトがMAX30gのロッドの為、軽いルアーや小さいルアーを使う時に飛距離が出ないでは済まされません。絶対必要条件である「飛距離」を最大限にカバーするべくブランクスとガイドセッティングにこだわりました。ブランクスは、40tカーボンをメインで使用しティップはやや硬めですがバイトを確実に捕えることのできる感度・柔軟性を持たせ、ベリーからバットにかけてはメタルジグの操作を確実に行える張りを重視し、魚のサイズ問わず引きを楽しめるブランクスに仕上げています。ガイドセッティングは、飛距離を最大限に出しながら軽いルアーの操作感をブランクスに確実に伝える仕様。キャスト後にきちんとティップのブレが収束し狙ったポイントへ確実にルアーを届けることを考え、キレのあるシャープなロッドに仕上げました。サーフだけでの使用に留まらず、港湾や堤防などのポイントも想定して、長さを9ft6inに設定しました。飛距離、取り回しの良さ、魚のヒキを楽しめるロッドがここに完成しました。
仕様Action:Fast、Line:PE #0.4-1、Power:Light+POWER
材質カーボン繊維98% ガラス2% エポキシ樹脂
質量(g)Lure:MAX30、Self :148
寸法(cm)Length(ft):290/9ft6in
モデルスキャスト:ピニングモデル
継数(本)2
仕舞(cm)148
先径(mm)1.7
1本
¥31,980
税込¥35,178
6日以内出荷
コンパクトなマルチバケット
釣り場でのちょっとした手洗いや魚のキープが可能なモバイルマルチバケットの登場。
ハンドルに付いたロープは5Mあるので少し高い釣り場、堤防でもしっかりと水を汲むことが出来ます。
ハンドルもバケット内部にコンパクトに収納することができ持ち運びも簡単です。
魚を触った後の手洗いや少しの水が必要な時など、使い方を選ばない便利なアイテムです。
ロープ長さ(m)5
強タックエラストマー素材!!使い方は無限大!!
用途ロッドの継ぎ目が固着してしまい抜けなくなった時のお助けアイテム。
エラストマー素材でロッドとの接着性が高く力の伝達にロスが有りません。
また、柔らかい素材をいかしてロッドベルトとしても使え、一般的なロッドベルトとは違いロッド同士が触れ合わないので傷が付く心配がありません。
その他、堤防での竿置きや、車載時のノイズ軽減など、様々な用途で使うことができる便利アイテムです。
材質エラストマー
強タックエラストマー素材!!使い方は無限大!!
用途ロッドの継ぎ目が固着してしまい抜けなくなった時のお助けアイテム。
エラストマー素材でロッドとの接着性が高く力の伝達にロスが有りません。
また、柔らかい素材をいかしてロッドベルトとしても使え、一般的なロッドベルトとは違いロッド同士が触れ合わないので傷が付く心配がありません。
その他、堤防での竿置きや、車載時のノイズ軽減など、様々な用途で使うことができる便利アイテムです。
材質エラストマー
釣りやキャンプに最適!!
用途急な天候変化に即対応できるシリコン製シューズカバー「シューポン」。
雨や泥汚れ魚の臭いから大切なシューズを保護できます。
さらに防水のファスナータイプなので履きやすさはもちろん、ファスナーからの水の侵入を許しません。
ラインの切れ端などをバックやポケットに入れる際にうまく指から離れず、ストレスを感じたことはありませんか?ポッシュはそんな釣行時のストレスを一気に解消できるアイテムです。使用後は水洗いできるので、お手入れも簡単。環境や人の体に優しいシリコン素材のため、ゴミ入れだけでなくスナック類や散歩時のペットのおやつ入れなど様々な用途で使用できます。
用途アウトドアなアクティビティに何かと便利な、万能シリコンケース!
材質シリコーンゴム
高強度ステンレスプレートの後方に鉛でボディを形成し、重心を極端に後方化。「超」後方重心が生み出す飛距離は、同ウエイトのメタルジグを遥かに凌駕!。まさに飛び過ぎ・・・また尾翼の役割も果たすこのステンレスプレートにより、飛行姿勢は抜群の安定感。そして圧巻はそのアクション、、度重なるテストの結果、ついにメタルジグやスプーンではこれまで決して出せなかった、プラグ系のワイドウォブリングアクションをスローリトリーブから演出可能とした!。プラグ同様に腹部にもフックが付いているためフッキング率も激高。プラグの泳ぎでメタルジグ以上に飛ぶルアー・・・「飛び過ぎダニエル」で、今までとは違う『異次元の釣り』を体験してほしい。
タイプSuperSinking
メタルジグ以上の飛距離でプラグの泳ぎ。スローリトリーブ対応の異次元ルアー。新機軸!異次元飛距離の「プレートジグ」。0.5mmの極薄ステンレスプレートの後方に鉛でボディを形成し、重心を極端に後方化。「超」後方重心が生み出す飛距離は、同ウェイトのメタルジグを遥かに凌駕!まさに飛び過ぎ・・・また尾翼の役割も果たすこのステンレスプレートにより、飛行姿勢は抜群の安定感。そして圧巻はそのアクション、、度重なるテストの結果、ついにメタルジグやスプーンではこれまで決して出せなかった、プラグ系のワイドウォブリングアクションをスローリトリーブから演出可能とした!。プラグの泳ぎでメタルジグ以上に飛ぶルアー・・・「飛び過ぎダニエル」で、今までとは違う『異次元の釣り』を体験してほしい。
仕様【Hook】#12
寸法(mm)42
質量(g)5
メタルジグ以上の飛距離でプラグの泳ぎ。スローリトリーブ対応の異次元ルアー。新機軸!異次元飛距離の「プレートジグ」。0.5mmの極薄ステンレスプレートの後方に鉛でボディを形成し、重心を極端に後方化。「超」後方重心が生み出す飛距離は、同ウェイトのメタルジグを遥かに凌駕!まさに飛び過ぎ・・・また尾翼の役割も果たすこのステンレスプレートにより、飛行姿勢は抜群の安定感。そして圧巻はそのアクション、、度重なるテストの結果、ついにメタルジグやスプーンではこれまで決して出せなかった、プラグ系のワイドウォブリングアクションをスローリトリーブから演出可能とした!。プラグの泳ぎでメタルジグ以上に飛ぶルアー・・・「飛び過ぎダニエル」で、今までとは違う『異次元の釣り』を体験してほしい。
仕様【Hook】#14
寸法(mm)35
質量(g)3
「メタルジグよりも飛ぶ!」と話題のルアー『飛び過ぎダニエル』に、何と1gが登場!!。21mmの極小ボディなのでアジングに対応・・・というよりアジングルアーの中でも極小の部類に入ります。『飛び過ぎダニエル』シリーズなので、この小ささでありながら飛距離は「飛び過ぎ」。ジグヘッドやスプーンの範囲はもちろん、同ウェイトの極小メタルジグでも届かなかった範囲までカバーすることができます。「1gでは軽すぎて全く飛ばない」という概念を崩してくれます。アクションはプラグ的なウォブリングアクション。小さいながらしっかりと存在をアピール。フックにはケイムラ発光するティンセルが付き、バイトマーカーになるのと同時に、アジの吸い込むバイトに対しフック自体を口の中に導きやすくしております。かなり『やり過ぎ』てしまっているこのルアー、この冬話題になることは確実です。
仕様【Hook】#12
寸法(mm)21
質量(g)1
タイプSinking
ガンガン使えてストレスフリーな「鉄PAN Vib」の血統を受け継いだ攻めのスピンテールが誕生!。ストレスフリーでガンガン使える特攻系メタルバイブとして、数々の釣果を生み出した「鉄PANVib」。そのDNAを受け継ぎ、スピンテールジグにおいてもストレスフリーの使用感を実現するために開発されたのが、この「鉄PAN Blade」。スピンテールジグの問題点の一つとして、ラインアイやフックアイがステンレスワイヤーを使用しているため、ミスキャスト時に障害物にぶつかると即座に曲がってしまうという欠点がある。そこで「鉄PAN Blade」は、ステンレスワイヤーを一切排除し、全体を鉄板プレートで覆うことで、ルアーの強度をアップさせた。更には、ヘッドへのダメージを大幅に軽減する、「鉄PANVib」譲りのボトムバンパーを搭載したことで、橋脚際や障害物の多い所など、キャストに勇気が必要な場面でもガンガン攻めるアングラーを想定して作られた。もちろん、ブレード部分もストレスフリー。ブレード部は海水が一番残りやすく、錆によるフック交換も多くなる為、無駄を一切省いたシンプルな機構に。フックを外すだけで、容易にブレードの脱着交換が出来る仕様となっている。
仕様【Hook】#12
寸法(mm)56
完全青物仕様!!。大人気の鉄PANシリーズに大物仕様のストロングモデルが登場。フック・ボディプレートの強化を行い、掛けたら逃さないをテーマに開発しました。特にショアジギアングラーからの熱い要望があり、スプリットリングやクロスロックスナップを取り付けられる大口径アイを採用。泳ぎが水平に近くなるようにウェイトを配置し、ピッチの細かいバイブレーションをしっかり手元に伝えつつ、疲れを軽減させる為に引き抵抗を軽くする調整を行いました。一度掛けたらパワーファイトで逃さない。記憶に残る魚を鉄PANストロングと共に。
仕様【Hook】#2
寸法(mm)106
タイプSinking
釣り方は非常に簡単。専用タックルも不要でアジングタックルそのままで、ジグヘッドからプラグに変えるだけで、どなたでもプラッキングを楽しむことができます。
仕様【Hook】オリジナルアシストフック
寸法(mm)22
質量(g)1.8
タイプSinking
9cmで30g。水平フォール設計!。ミディアムスローからキレのあるアクション!。リップとフィンがスタビライザーの役目を果たし水面から飛び出そうとする力を制御!。溶接貫通ワイヤー仕様で青物にも対応!
仕様【Hook】ST-56#4
寸法(mm)90
質量(g)30
タイプHeavyWeightSinking
規格90 CKI カタクチ
商品番号4251104
アズワン品番64-4360-16
1個
¥1,898
税込¥2,088
8日以内出荷
極端に細身のシルエットはバチに限らず、サヨリやシラスなどの細身のベイトフィッシュをも演出可能。意外と難しいと言われるサヨリパターンでは、絶妙なシルエットがマッチザベイトでシーバスを魅了する。昨今よく聞かれるイカパターンでは、イカの動きの特徴である上下左右の平行移動を、平行フォール&タイトアクションでコイカを演出。アイデア次第で様々なベイトを演出しオールシーズンで「使える」ルアーと言えよう。基本設計は中空ボディ底面部に専用設計の極細ウエイトを搭載し、ボディの空気抵抗の少なさと低重心化の両立で、美しい飛行姿勢をキープ。フォール姿勢は細かなロールアクションを加えた水平フォール。ローリングアクションとヘッドを支点にした緩やかなウォブリングアクションがミックスされた独自の「にょろにょろアクション」は、余計な動きを排除することでハイプレッシャー下でも多くのバイトを誘発する。トゥイッチ、ジャークなどのロッドワーク次第で足の長いダートが可能で、逃避するベイトをリアルに再現。
仕様【Hook】ST-46#10x3
寸法(mm)125
質量(g)14
タイプSinking
極端に細身のシルエットはバチに限らず、サヨリやシラスなどの細身のベイトフィッシュをも演出可能。意外と難しいと言われるサヨリパターンでは、絶妙なシルエットがマッチザベイトでシーバスを魅了する。昨今よく聞かれるイカパターンでは、イカの動きの特徴である上下左右の平行移動を、平行フォール&タイトアクションでコイカを演出。アイデア次第で様々なベイトを演出しオールシーズンで「使える」ルアーと言えよう。基本設計は中空ボディ底面部に専用設計の極細ウエイトを搭載し、ボディの空気抵抗の少なさと低重心化の両立で、美しい飛行姿勢をキープ。フォール姿勢は細かなロールアクションを加えた水平フォール。ローリングアクションとヘッドを支点にした緩やかなウォブリングアクションがミックスされた独自の「にょろにょろアクション」は、余計な動きを排除することでハイプレッシャー下でも多くのバイトを誘発する。トゥイッチ、ジャークなどのロッドワーク次第で足の長いダートが可能で、逃避するベイトをリアルに再現。
仕様【Hook】S-74#10
寸法(mm)60
質量(g)3.5
タイプSinking
飛んで泳ぐヘッド、ダニエルがまたやった!!。ダニエルヘッドROCKは、ただ巻きをするだけでヘッドが左右に首を振り、強波動と強フラッシングを発生させる。ヘッドの駆動に伴い、テール部に装着するトレーラーワームがより艶めかしい動きとなり、ロックフィッシュの食欲をさらに駆り立てる。また、極度の後方重心設計により、広範囲を探るため大きなアドバンテージとなる「圧倒的な飛距離」と「素早いフォール速度」を実現させた。ダニエルヘッドROCKは、ロックフィッシュゲームを「より簡単に」「より楽しく」するための提案です。
使い分けられる2つのラインアイ。幅広いレンジを攻略出来るよう重心移動式と固定式の2つのラインアイを設定。重心移動式アイはボトム離れが良く、アクションはクイックシャッドとの組み合わせで激しいロールアクションに軽いウォブリングが入ります。固定式アイはレンジキープ力に優れ、水深のあるエリアやボトムをキープさせたい時に有効。ただ巻きでは軽いバイブレーションも加わります。また、竿を大きくあおるとダートアクションし、多用な誘い方が可能。ワーム固定軸の長さは、ワーム本来の柔らかく自然なアクションを最大限に引き出せるようワームのあそび幅を大きく設計しました。さらにプライヤーを使わずワンタッチでワーム交換ができます。ヘッドは三角形の平面ボディの為、激しいフラッシングを発生させジグヘッド本体も魚へ強くアピールします。腹下プレートは塗装の剥がれ防止、水噛み向上、フックアイ補強効果があります。
仕様【Hook】#6
タイプSinking
フッキング性能重視の上向きテール。飛行姿勢が崩れないぎりぎりまでテール部を肉厚かつ大きく設計し、水をかきあげることでの浮き上がり力を強くしました。ロールアクションだけでも十分な釣果は期待できますが、さらに材質とテール形状の調節でウォブリングアクションの動きも取り入れています。ボディ形状はフックを固定しやすいよう下面をフラットにし、フックのズレ防止でテール部分までスリットが入っています。テールを上に向けているため、フックがテールに絡む心配もなく扱いやすい仕様になっています。フックの装着ポイントもテールギリギリまで下げられるので、必然的に後方からのバイトに対し高いフッキング性能を誇ります。
寸法(inch)3.5
飛距離重視のコンパクトジグ。ギャロップアシストシリーズで、飛距離を特化させたモデル。表面積を減らしたコンパクトにまとまったデザインなので、飛距離が出やすく広範囲を探れるのはもちろん、シルエットの小ささはベイトサイズが小さなときには大きなアドバンテージとなります。スローからファーストまで幅広いリトリーブスピードに対応できるため、様々な魚種を狙うことができます。
タイプSinking
名作にょろにょろがソフトマテリアルに。バチ抜けルアーのド定番にょろにょろに、ソフトマテリアルを融合。アクションは、にょろにょろ譲りのローリングアクション。細身のシルエットは、バチに限らずサヨリ、シラスなどのベイトフィッシュともマッチザベイト。スリムなボディは 空気抵抗が少なく、飛距離も十分。
仕様【Hook】#8
質量(g)9
タイプSinking
寸法(cm)9
ボルテックスジェネレーターで驚きの飛距離を安定して出せる。アスリートの持ち味であるキレのあるダートも維持。通常のリトリーブではウォブンロールアクション。他のサイズのアスリートのように、ジャーキングを加えることでリアクションバイトを誘発することもできます。フロントフックとセンターフックはダブルリング。フロントとセンターフックの接続にはダブルリングを採用。ローリング系のファイトをする魚に対してもフックの自由度が高くバラシにくくなるのと同時にフッキング率も向上。
仕様【Action】ロール&ウォブンロール、【Hook】#4(3Hook system)
寸法(mm)170
質量(g)26.5
タイプFloating
立体顔と平面ボディがもたらす未知のメソッド。渓流、中流、湖、管理釣り場まで、幅広いエリアを、広く深く攻めることを想定したメタルバイブレーション。三つのラインアイ(穴)を持ち、フィールドごとに使い分ける。前から1番目のアイは渓流~中流用で、意図的に泳ぎ難く設定されている。それは浮き上がりを抑えるためのもので、泳ぐことによって生じる揚力を少なくし、より深いポイント攻略を狙ったものである。アップで攻めて壷の深いところまで落とし込んだり、流芯をダウンで攻めてジックリ見せるなどの使い方が面白い。2番目は湖などの止水用。ミディアムリトリーブのスピードで泳ぎ、広いエリアをテンポ良く探るのに適している。レンジの調整も比較的しやすいので、様々なフィールドに対応できる。3番目は管理釣り場用で、スローリトリーブ設定。ポンドタイプのエリアで、広い範囲のボトムをゆっくり探ることを可能としている。スプーンよりも広く深い範囲をカバーできる。フックはフロントにトリプルフック、リアにバーブレスのシングルフックを装着。リアにシングルフックを用いることにより、レスポンスを向上させ、フォール時の糸絡みを軽減。フロントフックを外すだけでシングルワンフックレギュレーションのエリアにも対応可能だ。
寸法(mm)45
質量(g)6
タイプSinking
スピナーの理想形を追求。スピナーの最大の欠点は、ボディやシャフトの回転に伴う糸ヨレである。この欠点を解消するために、このスピナーのボディはスピナーの持つアピール力を高めながらもボディの回転を抑えるように設計されている。三つの平面で構成された非対称偏平ボディは、水中での安定性を優先して設計されており、その高い安定力でブレイド回転の摩擦によって生じるボディやシャフトの回転運動を抑え、糸ヨレを軽減している。シャフトはボディにインサート成形され一体化しているため、「ボディは回らないが、シャフトだけ回転してしまう」などということも無い。ボディ表面は倒れた小魚のようにデザイン処理されており、見た目でもフィッシュイーター達の本能を刺激する。また、平面で構成されているためフラッシング力も強く、ブレイドのフラッシングとは違うタイミングや角度で反射を発生し、アピール力を高めてくれる。フックはシャフト直付けではなくスプリットリングを介して付けられているので、手軽にフック交換が可能。シングルフックへの交換は縦アイのものへの交換がお勧め。安定性を損なうことがありません。
質量(g)5
タイプSinking
スピナーの理想形を追求。スピナーの最大の欠点は、ボディやシャフトの回転に伴う糸ヨレである。この欠点を解消するために、このスピナーのボディはスピナーの持つアピール力を高めながらもボディの回転を抑えるように設計されている。三つの平面で構成された非対称偏平ボディは、水中での安定性を優先して設計されており、その高い安定力でブレイド回転の摩擦によって生じるボディやシャフトの回転運動を抑え、糸ヨレを軽減している。シャフトはボディにインサート成形され一体化しているため、「ボディは回らないが、シャフトだけ回転してしまう」などということも無い。ボディ表面は倒れた小魚のようにデザイン処理されており、見た目でもフィッシュイーター達の本能を刺激する。また、平面で構成されているためフラッシング力も強く、ブレイドのフラッシングとは違うタイミングや角度で反射を発生し、アピール力を高めてくれる。フックはシャフト直付けではなくスプリットリングを介して付けられているので、手軽にフック交換が可能。シングルフックへの交換は縦アイのものへの交換がお勧め。安定性を損なうことがありません。
質量(g)3
タイプSinking
ハンドメイドルアー「オライノ」の流星80型のDNAを引き継いだフラットサイドシンキングミノー。メテオーラはある意味ヘビーシンキングミノーの到達点にたどり着きました。低重心固定ウェイトでどんな強い流れの中でも確実にアクションし、極端なフラットサイドから奏でるフラッシングは確実にサクラマスに口を使わせることが可能です。ラインテンションを保てばそのままの姿勢で沈み、ラインに絡むこともありません。
仕様【Hook】#6
寸法(mm)80
質量(g)15.5
タイプSinking
規格80 LCL チャートライム
商品番号4251359
アズワン品番64-4354-76
1個
¥1,998
税込¥2,198
欠品中
スナッグレス機能を備えたトラウトプラグ。ボサ周りや倒木周りなど、渓流ルアーにもスナッグレス性を求められるポイントは多数存在します。しかし、ルアーの一部を瞬間的に咥えるトラウトのバイトでは、バスルアーのようなスナッグレスシステムでは著しくフッキング率が低下してしまい、トラウトルアーへの流用ができませんでした。そんなジレンマを解消すべく開発されたのがキャールブレード。左右の足の間にシングルフックを配し、足で障害物を回避することによってスナッグレス性能を得ました。ただ、回避できるだけではフッキングの問題が残ります。キャールブレードではボディそのものの動きを意図的に抑え、両足に付くブレードの存在感が勝るように設計。トラウト達は存在感の勝っているブレードをめがけてバイトします。そこにはフックが。つまりフックをめがけてバイトするように設計されております。そのため、高いスナッグレス性を発揮しながら、フッキングへの影響を最小限に抑えてあるのです。「こんなルアーで釣ってみたい」という遊び心を満たすデザインでありながら、超実践的な性能も秘めたルアーです。
仕様【Hook】#6
寸法(mm)35
質量(g)3.5
タイプSinking
食性重視のボトムI字形アクション+ソフトダート。よりスローな喰わせに特化したエキスパートチューン。ボトムマジックライトチューンは、従来のボトムマジックのウエイト配分を調整し、よりスローな喰わせに特化したプラグです。厳寒期の朝などの魚の動きが鈍い時や、プレッシャーが高くリアクション重視のボトムメソッドが効かないシチュエーションで、抜群の威力を発揮します。使い方は、着低したらラインスラッグを出した状態でロッドを小刻みにシェイクしながら2~3秒にハンドル一回転程度ゆっくり巻くのが基本です。ルアーの重みを感じない程度に操作するのが最大のポイントです。尻上がりの着底姿勢で、ラインスラッグを叩く程度の軽微な操作でも敏感に反応し、トラウトを誘います。
仕様【Hook】#8
寸法(mm)55
質量(g)3.8
タイプSinking
規格LOL ライトオリーブ
商品番号4251326
アズワン品番64-4354-43
1個
¥1,398
税込¥1,538
8日以内出荷
樹脂製とは思えない強波動。エリアフィッシングにおいてすっかり定着した小型バイブレーション。素材はメタルのものと樹脂のものがありますが、どちらも一長一短。メタル製のものはコールアップ能力に優れた強波動を生み出してくれるが、透明感は出せない。逆に樹脂製のものは透明感をいかしたローインパクトなカラーは作れるが波動が弱くなってしまう。上げ下げマジックでは樹脂製でありながらメタル製に負けないほどの強波動を実現。その強波動で広範囲の魚を寄せることができ、その日の活性によってはっきりとしたインパクトの強いカラーから透明感をいかしたインパクトの弱いカラーまで使い分けることができます。透明感のある色を使えば、『強波動でありながら曖昧なシルエット』という、今まで無かった刺激で魚を誘います。2タイプのウェイト。同じサイズ感で2タイプのウェイトを設定。ヘビータイプは水深の深いポイントの攻略や、早いフォールスピードをいかしてメリハリのある動きでリアクションバイトを誘う。ライトタイプは浅場の攻略や低活性時の拾い喰いしやすさを重視。ライトタイプにはラインアイが2個設けられており、後方が通常のバイブレーションアイ。前方はバイブレーションを意図的に殺してゆっくりモジモジと操るボトムシェイキングなど、食性を重視のバイトを誘うためのアイです。
仕様【Hook】Front_S-35BL/Rear_S-55BLM
寸法(mm)25
タイプvibration