ひび、あかぎれや、かかと・ひじの角質にも。
効果その他
成分100mL中:水酸化カリウム0.3g、グリセリン20mL、添加物(エタノール、フェニルエチルアルコール、香料)
種別指定医薬部外品
用法水で希釈して洗浄
効能ひび、あかぎれ
医薬品医療機器等法指定医薬部外品
気になる場所の消毒に。
経済的な手指消毒剤。
手指にも使えます。
用途手指・皮ふの洗浄・消毒
医薬品医療機器等法指定医薬部外品
エタノール濃度(v/v%)76.9~81.4
添加物イソプロパノール
用途アルコールランプやコーヒーサイフォンの燃料に
成分メタノール/エタノール/イソプロパノール
容量(mL)500
包装500mL
含有量(%)メタノール:76.6、エタノール:21.4、イソプロパノール:0.3
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
関連資料添付文書(0.18MB)
危険物の性状水溶性
1個(500mL)
¥498
税込¥548
4日以内出荷
器具・物品のお掃除に
用途ハッカ油と混ぜて、ハッカ油スプレーや虫よけスプレーを作るときの材料として。水にも油にも溶ける無水エタノールを加えて混ぜることで、水とハッカ油がよく混ざります。
冷蔵庫の外側・照明器具のカサ・鏡等に(冷蔵庫の庫内に食品や汁のこぼれ汚れがある場合、無水エタノールを含ませた布などでふき取って下さい。)
換気扇・レンジ・オーブン・レンジまわりの壁・便器・便座等に
密閉容器についた食品の臭いとりに。無水エタノールを布などに含ませて、容器の内外をよくふき取って下さい。
組織エタノール (C2H6O) 99.5vol%以上を含有する。無色澄明の液である。
関連資料(0.14MB)
1本(400mL)
¥1,788
税込¥1,967
欠品中
関連キーワード