308Lタイプは低炭素19Cr-9Niオーステナイト溶着金属を得る溶接棒で、耐熱性、耐食性にすぐれ、特に低炭素で、308タイプと比較して、クロム炭化物析出による粒界腐食に耐えることが特徴です。したがって強い腐食環境に用いられます。被覆タイプはライムチタニヤ系で作業性は良好です。
用途SUS304Lの溶接。
色棒端/赤
JIS規格Z3221 ES308L-16
AWS規格A5.4 E308L-16 該当
被覆ライムチタニヤ系
308Lタイプは低炭素19Cr-9Niオーステナイト溶着金属を得る溶接棒で、耐熱性、耐食性にすぐれ、特に低炭素で、308タイプと比較して、クロム炭化物析出による粒界腐食に耐えることが特徴です。
したがって強い腐食環境に用いられます。被覆タイプはライムチタニヤ系で作業性は良好です。なお、NSN-308Lは、スパッタを追放したノンスパッタタイプの溶接棒です。
用途SUS304Lの溶接。
色棒端:赤
JIS規格Z3221
伸び(%)50.7
引張強度(MPa)555
AWS規格A5.4 E308L-16
RoHS指令(10物質対応)対応
0.2%耐力(MPa)380
308Lタイプは低炭素19Cr-9Niオーステナイト溶着金属を得る溶接棒で、耐熱性、耐食性にすぐれ、特に低炭素で、308タイプと比較して、クロム炭化物析出による粒界腐食に耐えることが特徴です。
したがって強い腐食環境に用いられます。被覆タイプはライムチタニヤ系で作業性は良好です。なお、NSN-308Lは、スパッタを追放したノンスパッタタイプの溶接棒です。
用途SUS304Lの溶接。
色棒端:赤
棒長(mm)300
JIS規格Z3221
棒径(Φmm)2.6
伸び(%)49.1
引張強度(MPa)550
AWS規格A5.4 E308L-16
電流範囲(A)下向50~80
RoHS指令(10物質対応)対応
0.2%耐力(MPa)383
電流範囲(A)立向上進45~75
1箱(20kg)
¥57,980
税込¥63,778
7日以内出荷
309Lタイプは低炭素25Cr-12Niオーステナイト溶着金属を得る溶接棒で、耐熱性、耐食性および耐割れ性にすぐれています。特に低炭素のため309タイプと比較して、クロム炭化物析出による粒界腐食に耐えることが特徴です。したがって、強い腐食環境に用いられます。被覆タイプはライムチタニヤ系で作業性は良好です。
用途SUS309Sおよび耐熱鋳鋼の溶接。その他ステンレスクラッド鋼の1層目の溶接
または軟鋼上の耐食肉盛。
棒長(mm)350
色棒端/黄緑-赤(側面)
JIS規格Z3221 ES309L-16
AWS規格A5.4 E309L-16該当
被覆ライムチタニヤ系
RoHS指令(10物質対応)対応
309Lタイプは低炭素25Cr-12Niオーステナイト溶着金属を得る溶接棒で、耐熱性、耐食性および耐割れ性にすぐれています。
特に低炭素のため309タイプと比較して、クロム炭化物析出による粒界腐食に耐えることが特徴です。
したがって、強い腐食環境に用いられます。被覆タイプはライムチタニヤ系で作業性は良好です。
なお、NSN-309Lは、スパッタを追放したノンスパッタタイプの溶接棒です。
用途SUS309Sおよび耐熱鋳鋼の溶接。その他ステンレスクラッド鋼の1層目の溶接または軟鋼上の耐食肉盛。
色棒端:黄緑
JIS規格Z3221
伸び(%)43.1
引張強度(MPa)582
AWS規格A5.4 E309L-16
RoHS指令(10物質対応)対応
0.2%耐力(MPa)429
309Lタイプは低炭素25Cr-12Niオーステナイト溶着金属を得る溶接棒で、耐熱性、耐食性および耐割れ性にすぐれています。
特に低炭素のため309タイプと比較して、クロム炭化物析出による粒界腐食に耐えることが特徴です。
したがって、強い腐食環境に用いられます。被覆タイプはライムチタニヤ系で作業性は良好です。
なお、NSN-309Lは、スパッタを追放したノンスパッタタイプの溶接棒です。
用途SUS309Sおよび耐熱鋳鋼の溶接。その他ステンレスクラッド鋼の1層目の溶接または軟鋼上の耐食肉盛。
色棒端:黄緑-赤(側面)
棒長(mm)350
JIS規格Z3221
伸び(%)42.6
引張強度(MPa)579
AWS規格A5.4 E309L-16
RoHS指令(10物質対応)対応
0.2%耐力(MPa)425
ガウジング面が美しく、仕上げの必要はほとんどなく、ただちに溶接や巣埋めができます。NGD、NGD-2は他のガウジング棒と異なり、被覆剤に黒鉛を含んでいませんので、ガウジング面に炭素が残留する心配がありません。普通鋼、普通鋳鋼などはガウジングのあと、そのまま同一の溶接棒(NGD)で電流を調整するだけで、深溶込み型の溶接や巣埋めが可能です。
被覆の耐熱性がよいので、溶接棒の過熱によるガウジング能力の低下はほとんどありません。
ガウジング以外にも運棒法によって、能率のよい切断ができます。
用途開先加工、裏はつり、欠陥箇所や不要断面の除去、湯ばりや湯口の切断など、特にガス加工が困難な鋳鉄やステンレス、非鉄金属にも適用できます。
色棒端/オレンジ
316Lタイプは低炭素19Cr-12Ni-2Moオーステナイト溶着金属を得る溶接棒で、316タイプに比べ低炭素なので耐粒界腐食性がすぐれています。したがって、316タイプよりも強い腐食環境に用いられます。被覆はライムチタニヤ系で作業性は良好です。
用途SUS316Lの溶接。
色棒端/緑
JIS規格Z3221 ES316L-16
AWS規格A5.4 E316L-16 該当
被覆ライムチタニヤ系
RoHS指令(10物質対応)対応
316Lタイプは低炭素19Cr-12Ni-2Moオーステナイト溶着金属を得る溶接棒で、316タイプに比べ低炭素なので耐粒界腐食性がすぐれています。したがって、316タイプよりも強い腐食環境に用いられます。被覆はライムチタニヤ系で作業性は良好です。
なお、NSN-316Lは、スパッタを追放したノンスパッタタイプの溶接棒です。
用途SUS316Lの溶接。
色棒端/緑
JIS規格Z3221 ES316L-16
AWS規格A5.4 E316L-16 該当
被覆ライムチタニヤ系
DM-100はニッケル心線を使用し、特殊なフラックスが被覆されていますので、他社製品よりも特に低電流で使用できます。したがって、溶着金属は融合部の炭素減少にもとづく白銑化傾向が少なく、また鋳鉄用溶接棒の中でもっとも割れ感受性が小さくなります。作業性、機械加工性、機械的性質はいずれも良好です。
用途各種鋳鉄製品の補修、巣埋め、接合などに使用されます。また水圧をうける部分の溶接にも適しています。
色棒端/赤
JIS規格Z3252 E C Ni-CⅠ
AWS規格A5.15 ENi-CⅠ 該当
被覆黒鉛系
RoHS指令(10物質対応)対応
DM-100はニッケル心線を使用し、特殊なフラックスが被覆されていますので、他社製品よりも特に低電流で使用できます。
したがって、溶着金属は融合部の炭素減少にもとづく白銑化傾向が少なく、また鋳鉄用溶接棒の中でもっとも割れ感受性が小さくなります。
作業性、機械加工性、機械的性質はいずれも良好です。
用途各種鋳鉄製品の補修、巣埋め、接合などに使用されます。また水圧をうける部分の溶接にも適しています。
引張強度(MPa)304
硬度HRB75~85
RoHS指令(10物質対応)対応
LS-16は軟鋼用低水素系溶接棒であり、全姿勢の溶接においてすぐれた性能が得られます。重要構造物、中炭素鋼、厚鋼板の溶接などのように拘束が大きい場合などの溶接に適します。
用途各種重要構造物、厚板構造物、中炭素鋼などの溶接。
色棒端/紫
JIS規格Z3211 E4316
AWS規格A5.1 E7016 該当
被覆低水素系
用途低炭素25Cr-12Niステンレス溶加棒。SUS309Sおよび耐熱鋳鋼の溶接。その他18Cr-8Niステンレス鋼と軟鋼の接合。ステンレスクラッド鋼の1層目の溶接または軟鋼上の耐食肉盛。
長さ(mm)1000
色棒端/黄緑
JIS規格Z3321 YS309L
AWS規格A5.9 ER309L 該当
RoHS指令(10物質対応)対応
ガウジング面が美しく、仕上げの必要はほとんどなく、ただちに溶接や巣埋めができます。NGD、NGD-2は他のガウジング棒と異なり、被覆剤に黒鉛を含んでいませんので、ガウジング面に炭素が残留する心配がありません。普通鋼、普通鋳鋼などはガウジングのあと、そのまま同一の溶接棒(NGD)で電流を調整するだけで、深溶込み型の溶接や巣埋めが可能です。
被覆の耐熱性がよいので、溶接棒の過熱によるガウジング能力の低下はほとんどありません。
ガウジング以外にも運棒法によって、能率のよい切断ができます。
また、NGD-2はNGDより少し幅が狭く、溝が深くなる設計になっています。
用途開先加工、裏はつり、欠陥箇所や不要断面の除去、湯ばりや湯口の切断など、特にガス加工が困難な鋳鉄やステンレス、非鉄金属にも適用できます。
色棒端/赤
RoHS指令(10物質対応)対応
関連キーワード