硬化時間が早いため、作業時間が短縮できます。
ヤセが少ないため、作業効率がアップします。
上下兼用なので、パテの無駄がなくなります。
下地及び、クロスとの接着に優れています。
用途上・下塗り兼用
色淡クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型(速硬性)
主成分β石膏
硬化時間(分)30
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)150/6kg(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)1.8~2.1/3kg
1箱(6kg)
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
各種下地材のV目地(深溝)の処理や不陸調整用。粘性が少なくヘラ伸びが良く、表面性が良好です。下パテやクロスとの接着性が良く、防カビ性に優れています。上塗り用。反応硬化型。
硬化時間(分)約120
危険物の類別非危険物
特性防カビ
1袋(8kg)
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
各種下地材のV目地(深溝)の処理や不陸調整用。粘性が少なくヘラ伸びが良く、表面性が良好です。下パテやクロスとの接着性が良く、防カビ性に優れています。上塗り用。反応硬化型。
硬化時間(分)約90
危険物の類別非危険物
特性防カビ
1袋(8kg)
¥4,598
税込¥5,058
6日以内出荷
肉やせが非常に少ないVスリークとの併用でパテが節約できます。
下塗用パテ及びクロス壁紙などとの接着性が非常に良好です。
クロス貼り起こしにおける、クロス裏面のパテ付着率が非常に少なくなります。
表面性が良好で、ペーパー掛けが容易です。
用途上塗り専用
色クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型60分
主成分β石膏
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)320/12kg(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)2~2.2
1箱(3kg×4袋)
¥5,398
税込¥5,938
3日以内出荷
肉やせが非常に少ないVスリークとの併用でパテが節約できます。
下塗用パテ及びクロス壁紙などとの接着性が非常に良好です。
クロス貼り起こしにおける、クロス裏面のパテ付着率が非常に少なくなります。
表面性が良好で、ペーパー掛けが容易です。
用途上塗り専用
色クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型120分
主成分β石膏
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)320/12kg(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)2~2.2
1箱(3kg×4袋)
¥5,398
税込¥5,938
3日以内出荷
従来のパテに比べて、ヘラ伸び、ヘラ運びが非常に良好で、特に時間経過による作業性の低下は殆どありません。
クロス貼り起こしにおける、クロス裏面のパテ付着率が少なく、かつクロス接着も非常に良好です。
表面性が良好で、ペーパー掛けが容易です。
用途上塗り専用
色クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型120分
主成分β石膏
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)295/12kg(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)4.3~4.8/7kg
1箱(3kg×4袋)
¥4,298
税込¥4,728
6日以内出荷
骨材が細く、Vボード・平ボードに最適です。
軽量タイプの為、作業感が軽快でスムーズです。
盛り付けが良く、軽く塗付けられます。
上塗りパテとの付着性が良好です。
用途下塗り専用
色淡クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型120分
主成分β石膏
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)150(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)4.8~5.2
1袋(7kg)
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
上塗タイプのスタンダード品です。
粘性が少なく、混練がスムーズで、軽快な作業感が得られます。
表面性が良く、サンダー掛けも容易です。
下パテとの付着性がよく、ハクリの心配がありません。
クロスとの接着性もすぐれておりクロス貼り起こしでの、裏面へのパテ付着が非常に少ないです。
用途上塗り専用
色クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型120分
主成分α石膏とβ石膏
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)170(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)4.8~5.2
1袋(8kg)
¥2,398
税込¥2,638
6日以内出荷
上塗タイプのスタンダード品です。
粘性が少なく、混練がスムーズで、軽快な作業感が得られます。
表面性が良く、サンダー掛けも容易です。
下パテとの付着性がよく、ハクリの心配がありません。
クロスとの接着性もすぐれておりクロス貼り起こしでの、裏面へのパテ付着が非常に少ないです。
用途上塗り専用
色クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型60分
主成分α石膏とβ石膏
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)170(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)4.8~5.2
1袋(8kg)
¥2,398
税込¥2,638
6日以内出荷
上塗タイプのスタンダード品です。
粘性が少なく、混練がスムーズで、軽快な作業感が得られます。
表面性が良く、サンダー掛けも容易です。
下パテとの付着性がよく、ハクリの心配がありません。
クロスとの接着性もすぐれておりクロス貼り起こしでの、裏面へのパテ付着が非常に少ないです。
用途上塗り専用
色クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型90分
主成分α石膏とβ石膏
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)170(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)4.8~5.2
1袋(8kg)
¥2,398
税込¥2,638
6日以内出荷
α石膏、特殊樹脂の使用で微弾性があり、なおかつ強力接着ああるのでクラックの発生が非常に少なくなります。
従来パテに比べて強力接着性の為、石膏ボードはもちろん、さらにはベニヤ、合板、ケイカル板との付着性が優れています。
非吸水性下地(樹脂系部材、パテ処理の必要な見切縁、ハットジョイナー等)への使用にも適しています。
モルタル面及び、リフォーム時の下地材におけるクラックの処理にも適してます。
用途下・中塗り用
色淡クリーム
使用方法(1)1回目は、従来のパテベラより一回り小さめのヘラでV目地部に埋め込むようにして塗付けてください。(2)その後、直ちに目地部に平行に余分なパテをしごき取るように処理してください。(3)次に1回目のV目地部の肉ヤセ状態を確認後、2回目のパテ付けが必要な場合は、1回目のパテ付け後、夏場は約30分後、冬場は約60分後に2回目のパテを1回目と同様にV目地に埋め込むように塗付けて、余分なパテをしごき取るように処理した後、1日乾燥養生してください。(4)上塗パテの塗りつけは、クロス仕上の場合は、NSメリット、ハイコート及びセレクトを若干狭めに通常の方法で塗付けてください。(5)塗装仕上の場合は、NSニューオルマーを通常の方法で塗付けてください。
タイプ硬化型
主成分α石膏
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)200/10kg(塗厚0.25mm)
従来のパテに比べて下地及びクロスとの接着性が非常に良好です。
ヘラ伸びヘラ運びが良くミミ切れが非常に良好です。
表面性が良好で、ペーパー掛けが容易です。
用途上塗り専用
色クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型120分
主成分α石膏とβ石膏
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)255/12kg(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)4.8~5.2/8kg
1箱(3kg×4袋)
¥4,798
税込¥5,278
3日以内出荷
従来のパテに比べて下地及びクロスとの接着性が非常に良好です。
ヘラ伸びヘラ運びが良くミミ切れが非常に良好です。
表面性が良好で、ペーパー掛けが容易です。
用途上塗り専用
色クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ硬化型120分
主成分α石膏とβ石膏
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)170(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)4.8~5.2
1袋(8kg)
¥2,698
税込¥2,968
6日以内出荷
各種下地材のV目地(深溝)の処理や不陸調整用。粘性が少なくヘラ伸びが良く、表面性が良好です。下パテやクロスとの接着性が良く、防カビ性に優れています。上塗り用。反応硬化型。
硬化時間(分)約60
危険物の類別非危険物
特性防カビ
1袋(8kg)
¥3,500
税込¥3,850
6日以内出荷
強力な接着力を発揮します。
水性なので安心して使用できます。
耐水・耐アルカリに優れています。
ビニールクロスの可塑剤にも安定。
ホルムアルデヒド・有機溶剤を含みません。
用途水性・油性ペンキ下地の捨て糊
ビニールクロス下地の捨て糊
化粧石こうボード下地の捨て糊
一部非吸水性下地の捨て糊
パテの接着力増強の添加剤
でん粉糊の接着強度添加剤
特性耐水、耐アルカリ
使用方法基本は、原液又は2倍液(プライマーA1:1水)で使用してください。捨て糊として使用する場合は、原液か少量の水(10~20%)で希釈してください。パテの接着力増強として添加する場合は、パテ量の5%を目安としてください。でん粉糊との標準混合率は、でん粉糊8:2プライマーAで使用してください。
pH5~6
主成分エチレン酢酸ビニル共重合樹脂
外観乳白色エマルジョン
固形分55
希釈剤水
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1箱(2kg×6缶)
¥15,980
税込¥17,578
3日以内出荷
リフォーム時にクロスをはがさずに施工できるので、新たなゴミも 発生せず、E・C・O(環境)問題にも期待でき、従来の工法に比べ大幅に
工期を短縮 でき、コスト削減につながります。
素材の特性を活かす事により、今日迄不可能な施工箇所が可能になります。
1人でも施工性が良く効率の良い仕事ができます。(GFネットエース)
リフォーム時に、ヘラ、コテむらが出来ず、総パテ作業及び、 はがれにくいクロスの表面や、その他の仕上げ材への施工にネットを使えば、不安の少ない良い仕上がりが可能です。
下地面を補強しますので大変丈夫な下地造りが出来ます。
下地を痛めずにリフォームする事ができます。特に天井などに使われる
ボード面はカッターで傷がつくと極端に弱くなりますが、ネットの使用により、その問題をクリアできます。
国内において、メーカーが初めて工法特許として申請し、高い評価を得ております。
用途種多様な下地に対しての補強、仕上がり精度のアップ。
従来、施工不可能な箇所の施工が可能。
リフォームにおける施工簡素化、仕上げの向上。
寒冷紗代替での作業効率アップ。
長さ(m)90
テープ幅(mm)91
テープ厚さ(mm)0.2
厚さ×幅W(mm)0.2×91
1巻
¥36,980
税込¥40,678
3日以内出荷
リフォーム時にクロスをはがさずに施工できるので、新たなゴミも 発生せず、E・C・O(環境)問題にも期待でき、従来の工法に比べ大幅に
工期を短縮 でき、コスト削減につながります。
素材の特性を活かす事により、今日迄不可能な施工箇所が可能になります。
1人でも施工性が良く効率の良い仕事ができます。(GFネットエース)
リフォーム時に、ヘラ、コテむらが出来ず、総パテ作業及び、 はがれにくいクロスの表面や、その他の仕上げ材への施工にネットを使えば、不安の少ない良い仕上がりが可能です。
下地面を補強しますので大変丈夫な下地造りが出来ます。
下地を痛めずにリフォームする事ができます。特に天井などに使われる
ボード面はカッターで傷がつくと極端に弱くなりますが、ネットの使用により、その問題をクリアできます。
国内において、メーカーが初めて工法特許として申請し、高い評価を得ております。
用途種多様な下地に対しての補強、仕上がり精度のアップ。
従来、施工不可能な箇所の施工が可能。
リフォームにおける施工簡素化、仕上げの向上。
寒冷紗代替での作業効率アップ。
長さ(m)30
テープ幅(mm)50
テープ厚さ(mm)0.2
厚さ×幅W(mm)0.2×50
1巻
¥6,498
税込¥7,148
翌日出荷
伸び、ヘラ運びが格段に良くなり作業性がアップ、より効果的になりました。
耳切れが良くサンダー掛けも非常に軽くなり仕上がりがよりキレイになります。
表面性が良いのでクロスとの接着力、ペイントの付着がさらにアップしました。
自然乾燥タイプなので練り置きができロスが少なく経済的です。
用途上塗り専用
色クリーム
使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。
タイプ乾燥型
主成分炭酸カルシウム
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)170(塗厚0.5mm)
混水量(L/袋)4.2~4.6
1袋(7kg)
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
関連キーワード