手帳 :「しおり」の検索結果

手帳は、日々の予定や出来事などを記載するための冊子で、卓上用や携帯用などがあります。スケジュール管理や日々の備忘録、日記記載用など、サイズも用途もさまざまです。一日一ページの製品もあれば、見開きで1ヵ月というものも。路線図や郵便料金表に始まる付録が多く表紙が革張りの重厚感ある手帳から、薄い三ヵ月用ダイアリーまでページ数だけ考えてもバリエーションが豊かです。また、ページの差し替えができるものや、しおり定規やマーキングシール、手帳用フィルム付箋などの手帳用周辺グッズもあります。
関連キーワード
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
Paperblanks(ペーパーブランクス)グリム兄弟 かえるの王子さま しおり
エコ商品
しおり。ヤーコプとヴィルヘルムのグリム兄弟は、末永く読み継がれる不朽の童話集を世に広めました。「かえるの王子さま、あるいは鉄のハインリヒ」は、1812年版のグリム童話集(Kinder- und Hausm rchen[子どもと家庭のメルヒェン集])に収められた最初の童話でした。ペーパーブランクス初の童話集のリリース作品として、Bodmer Foundationが保有するこの原稿を再現できて非常に名誉に感じています。
質量(g)約10 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約40×185×1 FSC認証認定 FSC認証番号C132018
1冊
449 税込494
3日以内出荷

Paperblanks(ペーパーブランクス)ガウディ レウスでの手記 しおり
エコ商品
しおり。アントニ・ガウディはモダニズムの中心的存在として知られるスペインの建築家です。彼のスタイルの特徴は、オーガニックフォームの表現と卓越したモザイクです。ここでは彼のアイコン的彫刻作品であるサラマンダー像のモザイクとサグラダ・ファミリア教会のイメージ画と共に、Manuscrito de Reus(レウスでの手記)を並べました。
質量(g)約10 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約40×185×1 FSC認証認定 FSC認証番号C132018
1冊
449 税込494
3日以内出荷

Paperblanks(ペーパーブランクス)セザンヌ テラコッタの鉢と花 しおり
エコ商品
しおり。ポール・セザンヌ(1839-1906)は後期印象派の巨匠のひとりとされるフランスの画家です。作品「テラコッタの鉢と花」からは、セザンヌがこの作品から静物画の新時代へと足を踏み入れたことが見てとれます。彼はこの作品の中に、父親が所有するエクサンプロヴァンス近くの温室に置かれたゼラニウムの鉢植えや水差しなど日常的に使うものを配置しています。
質量(g)約10 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約40×185×1 FSC認証認定 FSC認証番号C132018
1冊
449 税込494
3日以内出荷

『手帳・カレンダー』には他にこんなカテゴリがあります