マットとは、主に滑り止めとして使用される製品。階段や入口の他に、工具箱や作業台などにも使われています。材質によって絶縁や防振、防音などの用途にも使われ、工事現場や工場などには欠かせないものです。特に絶縁用マットは、配電盤などでの作業を行う際の接地感電事故を予防するために使われており、7000Vの電圧を絶縁可能。自分の好みのサイズに加工できる製品もあるため、設置場所に合わせてサイズを変更することもできます。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「幅(mm)」から絞り込む
400(1)
900(1)
水や油を使用する場所でも、プラス形状の三段突起が高い防滑効果を発揮します。耐摩耗性に優れるゴム素材を使用しており、耐久性に優れます。カッター等でお好みのサイズにカットして使用できます。
用途階段等のスリップ事故対策に。 仕様三段突起タイプ、裏面テープ付き 長さ(mm)150 幅(mm)400 厚さ(mm)5 質量(g)140 基材合成ゴム 粘着剤アクリル系 粘着力(N/25mm)19.8 使用場所屋内外兼用
1枚
3,998 税込4,398
当日出荷から翌日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

日本緑十字社滑り止めマット
敷くだけ簡単、滑り止めマット
幅(mm)900 材質基材:耐油性ビニール、表面:アルミナ(ミネラルコーティング) 厚さ(mm)2.25 質量(kg)約7 長さ(m)3 アズワン品番64-2325-73 日本緑十字社品番345007
1枚
74,980 税込82,478
翌々日出荷

『転倒防止用品』には他にこんなカテゴリがあります