タッチペン :「ペン型マウス」の検索結果

タッチペンとは、タッチパネルへの入力を行いやすくするための機器。タッチパネルには静電容量式と、圧力検知式とがあり、タッチパネルの形式にあったもので無ければ検知しません。静電容量式向けの製品の場合、ペン先の材質は導電繊維、導電樹脂、金属が使われており、それぞれ使用感が変化します。また、ペン内部に電池を内蔵した製品もあり、人体と直接接触していなくても入力が可能です。圧力検知式の場合は、画面を痛めないよう樹脂製のペン先が主に使われます。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「対応タッチパネル方式」から絞り込む
光学式(1)
感圧式(1)
静電容量方式
スマートフォン・タブレット・電子書籍・スレートPCなどに対応したタッチペン。伸縮可能なカールコードストラップ付き。ペン先に柔らかい導電性シリコンゴムを使用しています。柔らかく、快適な操作が可能です。クリップと伸縮可能なカールコードストラップ付きなので持ち運びに便利です。
長さ(mm)110 長さL×直径(mm×Φmm)110×8.6(クリップ部除く) 商品タイプタッチペン本体 対応タッチパネル方式静電容量方式、感圧式、光学式
1本
1,898 税込2,088
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ペン先にシルバーコートした特殊繊維を採用。 タッチしたときに、繊維が広がって面を作ることで、感度が良くて軽い!を実感できます。 ペン先の特殊繊維はパネルとの摩擦抵抗が少ない素材なので、ゴム製のペン先とは異なる滑らかな操作性を体感できます。
適合機種静電容量方式 寸法(mm)Φ9.6×13×135 質量(g)7.7 インク色 替芯SXR-80-07 ボール径(Φmm)0.7 ペン先STT2002P 商品タイプタッチペン本体 対応タッチパネル方式静電容量方式
1本
299 税込329
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

おすすめ人気ランキング