くもり止め・花粉ガード :「まごのて」の検索結果

くもり止め・花粉ガードとは、メガネを快適に使用するためのアイテム。オフィスや家庭、外出先でも使用できるアイテムです。くもり止めには、スプレー・ムースタイプとシートタイプがあります。どちらのタイプも、すでにくもってしまったり汚れてしまっているメガネを拭きとることで簡単に綺麗にすることが可能です。メガネを使用する前にくもり止めで拭くことで保護膜を作り、汚れやくもりの防止にもなります。メガネはレンズと顔の間に隙間ができ、その間から花粉が入ってくるのを防ぐためにしようするのが花粉ガードです。シリコンでできた本体を手持ちのメガネに装着するだけで簡単に花粉やほこりをカットできます。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1日1回、顔や髪などにスプレーするだけで、花粉、ウイルス、PM2.5、ハウスダストの身体への付着を防ぎ、目、鼻、口への侵入を予防します。 メイクの上から使えます。衣類にも使えます。 お肌にやさしいヒアルロン酸&セラミド配合。 お子様にもやさしい低刺激タイプ(無香料、無着色)です。 3歳くらいからご使用頂けます。 【効果のしくみ】 (使用前)花粉、ウイルス、PM2.5、ハウスダストは静電気で身体に引きよせられます。 (使用後)スプレーすることで静電気の発生を防ぎ、花粉、ウイルス、PM2.5、ハウスダストをよせつけません。 皮膚アレルギーテスト済み。※すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません。 本品は医薬品ではありません。 花粉、ウイルス、PM2.5、ハウスダストの侵入を完全に防ぐものではありません。侵入を防ぐには本品の使用とあわせて、手洗いやうがい、マスクなどのご使用が効果的です。
用途顔や髪などに対して20cm程度離し、適量(約3秒)を全体に広がるようにスプレーしてください。 目と口を閉じてご使用ください。吸入しないように注意してください。 メイクをしている場合、メイクの上からご使用ください。 お子様の顔に使用する場合は、目と口を閉じさせた状態でスプレーしてください。お子様が吸い込まないように注意してください。 スプレー後、液が気になる場合は手で軽くおさえ、肌や髪になじませてください。 ※振らずにスプレーしてください。※逆さまでスプレーしないでください。いずれもガスだけが出て最後まで使用できないことがあります。 【使用の目安】 1日1回ご使用ください。※使用状況によって効果の持続が異なります。 【このような時に使用してください】 外出前、外出先で・花粉やホコリで不快感の気になる時に タイプスプレー トラスコ品番828-7502
1個(75mL)
999 税込1,099
翌日出荷

『メガネ周辺商品』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング