家電 :「リモート用 マイク」の検索結果
スマートフォン対応スマートフォンでハンズフリー通話、リモコンでの音楽操作が可能
リモコン操作を好みの設定に変えられるXperia(TM)専用「SmartKeyアプリ」
音漏れを80%低減400kJ/m3高磁力ネオジウムマグネット新開発からみにくいセレーションコード
コードのからみを防ぐコードスライダー
コードの長さを調節できるアジャスター
快適な装着を実現したハイブリッドイヤーピース
イヤホン形状カナル型
独自開発12mmドライバーユニット採用で深みと広がりのある豊かな高音質を実現。スマートフォンでハンズフリー通話や音楽のリモコン操作が可能
独自開発12mmドライバーユニット採用で深みと広がりのある豊かな高音質を実現。スマートフォンでハンズフリー通話や音楽のリモコン操作が可能
・スマートフォン対応
リモコンにマルチファンクションボタンとマイクを内蔵。スマートフォンでハンズフリー通話が可能です。さらに、音楽再生/一時停止もできるので、スマートフォンで音楽を聴くときも便利です()。 スマートフォンの機種によって動作が異なることがあります
・リモコン操作を好みの設定に変えられるXperia(TM)専用()「SmartKeyアプリ」
「SmartKeyアプリ」をGooglePlayストアからダウンロードすることで、マルチファンクションボタンによるリモコン操作をカスタマイズできます。ミュージック/通話/保留のカスタム画面から、ボタンを押す回数によってどの操作(再生/一時停止や応答/通話終了など)を行うかの設定が可能です。 Android OS 4.0以上のXperia(TM)端末専用です。対象外の端末からや、一部の国・地域ではアプリがダウンロードできないことがあります※ お使いの音楽再生アプリによっては設定と異なる動作をする場合があります。その場合は音楽再生アプリのヘッドセット設定の変更をお試しください※ Android OS 5.0以降では、通話時のアプリカスタマイズ設定が無効化されます。通話/終話はリモコンボタンの1度押しで機能します。今後のAndroid OSのバージョンアップによっては、このアプリケーションのアップデートが必要になる場合があり、それにより機能に変更が加わることがあります
・深みと広がりのある豊かな高音質を実現
直径12mmダイナミック型ドライバーユニットを搭載。広帯域にわたってバランスに優れ、深みと広がりのあるサウンドを再生します。
・高磁力ネオジウムマグネット
16mmドライバーユニットと同じサイズの300kJ/m3高磁力ネオジウムマグネットと、従来のボイスコイルよりも長く、マグネットとの接地を安定させるロングボイスコイルを採用。リニアリティの高い駆動系で、小型でありながら高感度で低歪な音響特性を実現します。
・音漏れを低減
音漏れに配慮し、空気の通気量を調整する孔を小さくした筐体構造を採用。音漏れで特に気になる中高音の外部への放出を抑えています。
・ケーブルをすっきり。スマートに音楽を楽しめる
ケーブル表面の細かい溝によりからみの原因である摩耗を低減。ケーブルがからみにくいのでリスニング時や持ち歩きも快適です。
・ケーブルのからみを防ぐケーブルスライダー
ケーブルスライダーをスライドすることで左右のケーブルの長さを調節できます。ヘッドホンを収納する際のケーブルのからまりを防ぐこともできます。
・選べる4カラー
カラフルな4色のカラーバリエーション。本体とケーブルを同色でコーディネートした色鮮やかなデザインが、耳もとや胸もとをカジュアルに演出します。
・快適な装着感
アングルドイヤーピース構造を採用することで、快適な装着感を損なうことなく耳の奥まで装着することで高い遮音性を実現。快適な装着感と高音質を両立しました。
・ハイブリッドイヤーピース
2種類の硬度のシリコンを組み合わせたハイブリッドイヤーピースを採用。芯の部分は硬い素材を用いることで音の通路の形状を保持し、先端の潰れによる音質劣化を防止。外側の部分は柔らかい素材を用いることで耳へのフィット感を向上。密閉度を高め、長時間でも快適な装着性を実現しました。
本体質量(g)約3
最大入力(mW)100(IEC)
音圧感度(dB/mW)106
再生周波数帯域(Hz)5~25000
コード長さ(m)約1.2
コード種類リッツ線Y型
インピーダンス(Ω)16(1kHzにて)
接続端子Φ3.5mm ミニプラグ
付属品ハイブリッドイヤーピースSS、S、M、L(各2)、ケーブル長アジャスター
イヤホン形状カナル型
リスニング時に気になる音漏れを大幅に低減。コンパクトでも豊かな高音質を楽しめる。スマートフォンでハンズフリー通話や音楽のリモコン操作が可能
リスニング時に気になる音漏れを大幅に低減。コンパクトでも豊かな高音質を楽しめる。スマートフォンでハンズフリー通話や音楽のリモコン操作が可能
・スマートフォン対応
リモコンにマルチファンクションボタンとマイクを内蔵。スマートフォンでハンズフリー通話が可能です。さらに、音楽再生/一時停止もできるので、スマートフォンで音楽を聴くときも便利です()。 スマートフォンの機種によって動作が異なることがあります
・リモコン操作を好みの設定に変えられるXperia(TM)専用()「SmartKeyアプリ」
「SmartKeyアプリ」をGooglePlayストアからダウンロードすることで、マルチファンクションボタンによるリモコン操作をカスタマイズできます。ミュージック/通話/保留のカスタム画面から、ボタンを押す回数によってどの操作(再生/一時停止や応答/通話終了など)を行うかの設定が可能です。 Android OS 4.0以上のXperia(TM)端末専用です。対象外の端末からや、一部の国・地域ではアプリがダウンロードできないことがあります※ お使いの音楽再生アプリによっては設定と異なる動作をする場合があります。その場合は音楽再生アプリのヘッドセット設定の変更をお試しください※ Android OS 5.0以降では、通話時のアプリカスタマイズ設定が無効化されます。通話/終話はリモコンボタンの1度押しで機能します。今後のAndroid OSのバージョンアップによっては、このアプリケーションのアップデートが必要になる場合があり、それにより機能に変更が加わることがあります
・コンパクトながら豊かな高音質を実現
音の解像度を高め、クリアな中高音と重厚でパワフルな低音を再生する400kJ/m3高磁力ネオジウムマグネットを搭載。カラフルでコンパクトなボディから、バランスに優れた高音質サウンドを再生します。
・音漏れを低減
音漏れに配慮し、空気の通気量を調整する孔を小さくした筐体構造を採用。音漏れで特に気になる中高音の外部への放出を抑えています。
・ケーブルをすっきり。スマートに音楽を楽しめる
ケーブル表面の細かい溝によりからみの原因である摩耗を低減。ケーブルがからみにくいのでリスニング時や持ち歩きも快適です。
・ケーブルのからみを防ぐケーブルスライダー
ケーブルスライダーをスライドすることで左右のケーブルの長さを調節できます。ヘッドホンを収納する際のケーブルのからまりを防ぐこともできます。
・選べる8カラー
カラフルな8色のカラーバリエーション。本体とケーブルを同色でコーディネートした色鮮やかなデザインが、耳もとや胸もとをカジュアルに演出します。
・快適な装着感
耳の形に沿いやすいイヤーフィットブッシングにより、外れにくく安定した装着性を実現しました。
・アングルドイヤーピース構造
アングルドイヤーピース構造を採用することで、快適な装着感を損なうことなく耳の奥まで装着することで高い遮音性を実現。快適な装着感と高音質を両立しました。
・ハイブリッドイヤーピース
2種類の硬度のシリコンを組み合わせたハイブリッドイヤーピースを採用。芯の部分は硬い素材を用いることで音の通路の形状を保持し、先端の潰れによる音質劣化を防止。外側の部分は柔らかい素材を用いることで耳へのフィット感を向上。密閉度を高め、長時間でも快適な装着性を実現しました。
本体質量(g)約3
最大入力(mW)100(IEC)
音圧感度(dB/mW)103
再生周波数帯域(Hz)5~24000
仕様リモコン・マイク対応
コード長さ(m)約1.2
コード種類リッツ線Y型
インピーダンス(Ω)16(1kHzにて)
接続端子Φ3.5mm ミニプラグ
付属品ハイブリッドイヤーピースSS、S、M、L(各2)、ケーブル長アジャスター
イヤホン形状カナル型
高音質リニアPCM 192kHz/24bitのハイレゾ録音再生に対応。可動式高感度ステレオマイクロホン内蔵。
高感度・広帯域の単一指向性マイク。2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備し、外部からのバランス入力に対応。
アナログ録音レベルダイヤル。高性能デュアルADコンバータ搭載で高いS/N比を実現。
高性能な部品の採用と、基板レイアウトの最適化により、低ノイズと高音質化を実現。
大容量コンデンサーにより、高品位な電源供給を実現。16GBの内蔵メモリーで高音質に長時間録音が可能。
大音量による音の歪みを防ぐ「デジタルリミッター」。微小な音までクリアに録音する「高S/Nモード」。
少し前から録音する「プリレコーディング機能」。メモリーを切り替えて録音を続ける「クロスメモリー録音」。
プロジェクターや風切音などのノイズを低減する「LCF(Low Cut)」。1チャンネルの音声レコーディング向けにモノラルレコーディングに対応。
ボリュームコントロール機能付きの高音質アナログヘッドホンアンプを採用。スピーカー内蔵。Bluetooth(R)オーディオ機器でワイヤレス再生。
聞きたいところをすばやく探す「イージーサーチ機能」。音質を切り替える「イコライザー」。音程を調整する「キーコントロール」。
再生速度を調節する「DPC(Digital Pitch Control)」。聞きたい位置からすぐに再生する「トラックマーク」。
容易な録音レベル調整。操作しやすいインターフェース。ヘッドホン出力音声チャンネルの切り替えに対応。
スマートフォンで遠隔操作できる「REC Remote」。パソコン用ソフトウェア「SOUND FORGE Audio Studio 12」。
キャリングポーチ、ウインドスクリーン付属。
録音方式[リニアPCM(WAV)]192/176.4kHz 24bit、96/88.2/48/44.1kHz 24/16bit(STEREO)、[MP3]320/128kbps(STEREO)
録音時間最大:[リニアPCM]192kHz/24bit(STEREO)約3時間15分、176.4kHz/24bit(STEREO)約3時間35分、96kHz/24bit(STEREO)約6時間35分、96kHz/16bit(STEREO)約9時間55分、88.2kHz/24bit(STEREO)約7時間10分、88.2kHz/16bit(STEREO)約10時間45分、48kHz/24bit(STEREO)約13時間15分、48kHz/16bit(STEREO)約19時間50分、44.1kHz/24bit(STEREO)約14時間25分、44.1kHz/16bit(STEREO)約21時間35分、[MP3]320kbps(STEREO)約95時間25分、128kbps(STEREO)約238時間、MP3記録曲数/時間:3570曲 / 238時間
仕様最大ファイル・フォルダ数:5000、最大録音ファイル数(1フォルダ内):199ファイル、登録可能機器数:最大8台(REC Remote機器とオーディオ機器合わせて)、対応コーデック:SBC(Subband Codec)
付属品USB Type-C(TM)ケーブル(USB-A - USB-C)、キャリングポーチ、ウインドスクリーン、単3形アルカリ乾電池 4本、取扱説明書、SOUND FORGE Audio Studio、12 インストールガイド、REC Remote(レックリモート)を使う、保証書
質量(g)約480(電池含む)
電源単3形アルカリ乾電池(付属)4本、単3形ニッケル水素充電池(別売)4本
マイクロホンエレクトレットコンデンサーマイクロホン(単一指向性)
機能プリレコーディング機能、デジタルリミッター、クロスメモリー機能、高S/Nモード、ローカットフィルター、ファイル分割、トラックマーク機能
周波数特性[リニアPCM]192kHz/24bit : 20Hz - 60000Hz(0 a- -3dB)、176.4kHz/24bit : 20Hz - 60000Hz(0 - -3dB)、96kHz/24bit : 20Hz - 40000Hz(0 - -3dB)、96kHz/16bit : 20Hz - 40000Hz(0 - -3dB)、88.2kHz/24bit : 20Hz - 40000Hz(0 - -3dB)、88.2kHz/16bit : 20Hz - 40000Hz(0 - -3dB)、48kHz/24bit : 20Hz - 22000Hz(0 - -3dB)、48kHz/16bit : 20Hz - 22000Hz(0 - -3dB)、44.1kHz/24bit : 20Hz - 20000Hz(0 - -3dB)、44.1kHz/16bit : 20Hz - 20000Hz(0 - -3dB)・[MP3]320kbps : 20Hz - 20000Hz(0dB - -3dB)、128kbps : 20Hz - 16000Hz(0dB - -3dB)
通信方式Bluetooth標準規格 Ver 4.0
音圧最大入力(内蔵マイク):123dBSPL
電池寿命(時間)録音時:[リニアPCM]192kHz/24bit(STEREO)約26時間(録音モニターあり)・192kHz/24bit(STEREO)約32時間(録音モニターなし)・96kHz/24bit(STEREO)約28時間(録音モニターあり)・96kHz/24bit(STEREO)約36時間(録音モニターなし)・48kHz/24bit(STEREO)約30時間(録音モニターあり)・48kHz/24bit(STEREO)約44時間(録音モニターなし)・44.1kHz/16bit(STEREO)約30時間(録音モニターあり)・44.1kHz/16bit(STEREO)約44時間(録音モニターなし)[MP3]320kbps(STEREO)約30時間(録音モニターあり)・320kbps(STEREO)約44時間(録音モニターなし)、録音時(XLRマイクファンタム電源ON):[リニアPCM]192kHz/24bit・96kHz/24bit・48kHz/24bit・44.1kHz/16bit(STEREO)約6時間(録音モニターあり)・192kHz/24bit・96kHz/24bit・48kHz/24bit・44.1kHz/16bit(STEREO)約6時間(録音モニターなし)[MP3]320kbps(STEREO)約6時間(録音モニターあり)・320kbps(STEREO)約6時間(録音モニターなし)、内蔵スピーカー再生時:[リニアPCM]192kHz/24bit(STEREO)約38時間・96kHz/24bit(STEREO)約52時間・48kHz/24bit(STEREO)約60時間・44.1kHz/16bit(STEREO)約62時間[MP3]320kbps(STEREO)約64時間、ヘッドホン再生時:[リニアPCM]192kHz/24bit(STEREO)約40時間・96kHz/24bit(STEREO)約54時間・48kHz/24bit(STEREO)約62時間・44.1kHz/16bit(STEREO)約70時間[MP3]320kbps(STEREO)約74時間、REC Remote録音時:[リニアPCM]192kHz/24bit(STEREO)約22時間・96kHz/24bit(STEREO)約24時間・48kHz/24bit(STEREO)約26時間・44.1kHz/16bit(STEREO)約26時間[MP3]320kbps(STEREO)約26時間、Bluetooth再生時:[リニアPCM]192kHz/24bit(STEREO)約40時間・96kHz/24bit(STEREO)約48時間・48kHz/24bit(STEREO)約54時間・44.1kHz/16bit(STEREO)約56時間[MP3]320kbps(STEREO)約60時間
メモリー容量16GB
外部メモリーSD/SDHC/SDXCメモリーカード (別売)
歪率(%)全高調波:[リニアPCM]0.009以下(1kHz、20kHz LPF、負荷インピーダンス22kΩ)、録音再生時:LINE IN入力、LINE OUT出力時(192/176.4 24bit、96/88.2/48/44.1kHz 16/24bit)
スピーカー内蔵
最大外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約80.2×37.4×197.6
RoHS指令(10物質対応)対応
雑音指数(dB)[リニアPCM]高S/Nモードオフの場合:98以上(1kHz、IHF-A、負荷インピーダンス22kΩ)・高S/Nモードオンの場合:100以上(1kHz、IHF-A、負荷インピーダンス22kΩ)、録音再生時:LINE IN入力、LINE OUT出力時(192/176.4/96/88.2/48/44.1kHz 24bit)、固有雑音(内蔵マイク)22 dBSPL(A)Type
BluetoothSPP 1.2(Serial Port Profile)、A2DP 1.3(Advanced Audio Distribution Profile)、AVRCP 1.3(Audio Video Remote Control Profile)
径(mm)16
変調方式FHSS
通信距離(m)最大:約10
周波数帯域(GHz)2.4帯(24000-24835)
入出力端子MICジャック(ステレオミニ):(MIC IN時)入力インピーダンス2 kΩ、規定入力レベル-50dBV、最小入力レベル-55dBV、XLR/TRSジャック:(MIC IN時)入力インピーダンス32kΩ(ファンタム電源OFF)、規定入力レベル-48dBu、最小入力レベル-58dBu、(LINE IN時)入力インピーダンス12kΩ、規定入力レベル+6dBu、最小入力レベル-3dBu、最大入力レベル+12dBu、ヘッドホンジャック(ステレオミニ):規定出力レベル400mV、最大出力レベル35mW+35mW以上(負荷インピーダンス16 Ω)、推奨負荷インピーダンス16 Ω-32 Ω、LINE INジャック:入力インピーダンス8.2 kΩ、規定入力レベル+4dBV、最小入力レベル-10dBV、最大入力レベル+10dBV、LINE OUTジャック:出力インピーダンス220Ω、規定出力レベル+4dBV、推奨負荷インピーダンス22kΩ、その他の入力端子:USB端子(USB Type-C(TM)端子)High-Speed USB対応
オーディオコーデックLPCM(WAV)、FLAC、MP3/WMA /AAC
最大出力(mW)200
再生形式[リニアPCM(WAV)]・[FLAC]192/176.4/96/88.2/48/44.1kHz 24/16bit、22.05kHz 16bit、[MP3]対応ビットレート:32-320kbps、VBR対応、[WMA]対応ビットレート:32-192kbps、VBR対応、[AAC]対応ビットレート:16-320kbps、VBR対応
1個
¥57,980
税込¥63,778
当日出荷
主な特長。【ズームしてもブレない、空間光学手ブレ補正】。ソニー独自の空間光学手ブレ補正は、レンズとセンサーが一体になり、カメラ本体が動いても空間光学ユニットがバランスを保つので、ズームしても、動きながらの撮影でも、手ブレを抑えて安定した映像を撮れます。さらにHD撮影時にはインテリジェントアクティブモードに対応し、ワイド撮影時は約15倍ブレない※安定した映像を実現しました。※従来の光学式手ブレ補正機能搭載モデルのスタンダードモード時の手ブレ補正角度との比較、手ブレ補正効果は撮影条件により異なる。【ソニーならではの4K高画質技術】。ソニーだからできる映像技術によって、かけがえのない素敵な思い出を、より美しく残せます。4K撮影に加え、1/2.5型(アスペクト比16:9)のExmor R CMOSイメージセンサー、ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ、高速画質処理エンジンを搭載。これら卓越した高画質技術の組み合わせにより、屋外でも室内でも高精細な描写を実現。二度とない思い出のシーンをリアルに再現します。【撮りたい範囲がちゃんと入る 最大広角26.8mm】。ZEISSバリオゾナーT*レンズにより、ワイド端26.8mm※の広角撮影を実現。狭い室内などで被写体との距離がとれない時や、運動会や発表会で横に広く全景を撮りたいときに活躍します。※35mm換算アクティブモードOFF時 16:9の時、動画時。【撮影した映像を自動でBGM付のショートムービーに仕上げてくれる、新ハイライトムービーメーカー】(※1)。4K/HD映像とMP4動画の同時記録に対応し、そのMP4動画からズーム等の撮影情報や、指定したポイントなどから最適な場面を自動抽出。切り替え効果とBGM※2を付けたステキなショートムービーを、ハンディカムが自動編集します。さらに、新搭載のハイライトムービー作成ボタンを使い、本機能を簡単に立ち上げることができます。※1 同時ビデオ記録オン時のみ作成可能、記録は1280×720 MP4方式。※2 無料のパソコン用ソフトウェアPlayMemories Homeを使えば、お好みのBGMも設定可能。【充実の基本性能】。素早くピントを合わせてくれるファストインテリジェントAFや、動く被写体にピントを合わせ続けるロックオンAF、180通りの組み合わせの中から最適な映像が取れるように自動設定するおまかせオートなどの充実の機能を搭載しています。また、集音性を高めた高性能マイクや、臨場感あふれるサラウンド記録可能な5.1chサラウンドサウンドマイクロホン、撮影者の声が抑えられるマイボイスキャンセリング、風の音を自動的に抑える自動風ノイズ低減などの機能により、臨場感あふれるサウンドを実現しています。【便利な機能】。NFC内蔵によるかんたんスマホ連携とワンタッチシェアリング、かんたん接続&操作可能なワンタッチリモート、より印象的な作風の動画や静止画が簡単に撮れるピクチャーエフェクトや4Kタイムラプス機能、動画・静止画の同時撮影ができるマルチカメラコントロール、記録と共有に便利な高画質動画とMP4動画の同時記録など、便利で多彩な機能を搭載しています。
ズーム(光学/デジタル)光学30倍/デジタル250倍(動画・静止画時)、全画素超解像 40倍(HD動画時)/30倍(4K動画時)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約73×80.5×173(バッテリー含む)
本体質量(g)約510
付属品リチャージャブルバッテリーパック(NP-FV70A)、ACアダプター(AC-L200D)、電源コード、HDMIマイクロ端子ケーブル、マイクロUSBケーブル、取扱説明書、保証書
電源NP-FV70A(付属)、NP-FV50A(別売)
有効画素数約829万画素(動画・静止画 16:9時)/約622万画素(静止画 4:3時)
記録媒体内蔵メモリー64GB、【XAVC S 4K(100Mbps)記録】SDHC(4GB、UHS-I U3以上)/SDXCメモリーカード(UHS-I U3以上推奨)、【XAVC S 4K(60Mbps)・XAVC S HD記録】SDHC(4GB、Class10以上)/SDXCメモリーカード(Class10以上推奨)、【AVCHD・静止画記録】 メモリースティックPROデュオTM(Mark2)/PRO-HGデュオTM/XC-HGデュオTM、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
イメージセンサー1/2.5型 Exmor R CMOSセンサー
焦点距離(mm)35ミリ判換算値(約):f=26.8-536.0(動画・静止画 16:9時)、f=32.8-656.0(静止画 4:3時)
液晶モニター3.0型(16:9)/921,600ドット/エクストラファイン液晶
動画【XAVC S 4K】3840×2160(30/24p)、【XAVC S HD】1920×1080(60/30/24p)、【AVCHD画質】1920×1080(60p PS/24p FX,FH/60i FX,FH)、1440×1080(60i HQ,LP)、【MP4】1280×720(30p)
マイク/スピーカー内蔵ズームマイク、モノラルスピーカー
画質4K
安定して瞳を追いかけるリアルタイム瞳AF
フルサイズカメラで培った技術により、瞳を検出する精度と速さ、追随性が、α6300の瞳AFから大幅に向上。動きのあるポートレート撮影でも簡単・確実に、瞳にピントを合わせ続けることが可能になりました。また、シャッターを半押しするだけで瞳AFが作動。ピントを合わせたい瞳の左右を切り換えることも可能になりました。さらに、「リアルタイム瞳AF」は一部の動物にも対応。これにより、ペットや野生動物の瞳も高速・高精度に検出し、追随可能です。
世界最速0.02秒を実現したAF速度と、被写体を確実に捉え続けるリアルタイムトラッキング
撮像エリアの約84%をカバーする425点の位相差AFセンサーを高密度に配置。加えて、コントラストAF枠をα6300の169点から425点に多分割化しました。さらに従来のロックオンAFを一新した「リアルタイムトラッキング」機能を搭載。狙いたい被写体を指定し、シャッターボタンを半押し、もしくはモニター上でタッチするだけで、カメラまかせで精度高く自動追尾させることができます。
APS-C Exmor CMOSセンサーと新世代画像処理エンジンBIONZ Xにより圧倒的な高画質を追求
Exmor(エクスモア) CMOSセンサーと画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)の採用により高画質を実現。フルサイズカメラの画像処理アルゴリズムを継承し、解像感を維持したままノイズを抑制、細部の質感描写を向上しました。また、自然な肌の色あいなど、色の再現性にも優れています。
高解像4K動画記録と本格的な撮影に応える動画機能
全画素読み出しによる高解像4K動画記録をはじめ、HDR(HLG)やS-Log/S-Gamutなど、クリエイティブな動画制作をサポートする動画機能を搭載。さらに、180度チルト可動式液晶モニターを使って動画の自分撮りも簡単に行えます。また、マイク端子を搭載しているので、別売マイクを使用した動画撮影も可能です。
アダプターなしで使えるミラーレス専用設計レンズを、豊富にラインアップ
「ソニー Eマウント」はAPS-Cと35mmフルサイズの両方に対応するマウント。α6400はAPS-C対応レンズだけでなく、豊富なラインアップがそろっているフルサイズ用レンズもアダプターなしで使えます。撮影の幅が今までよりさらに広がり、将来フルサイズカメラにステップアップしてもレンズをそのまま使えるので安心です。
型式フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラ
質量(g)約403(バッテリーとメモリカードを含む)、約359(本体のみ)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約120.0×66.9×59.7、約120.0×66.9×49.9(グリップからモニターまで)
記録方式XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠
有効画素数カメラ:約2420万画素
記録媒体メモリースティック PRO デュオ、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ(M2)、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード(UHS-I 対応)、SDXCメモリーカード(UHS-I 対応)、microSD メモリーカード、microSDHC メモリーカード、microSDXC メモリーカード
インターフェースPCインターフェース(接続の種類)マスストレージ/MTP/専用ソフトによるPCリモート、NFC対応(NFCフォーラムType3Tagに準拠)、ワイヤレスLAN対応(内蔵)、HDMI端子:Wi-Fiに準拠、IEEE802.11b/g/n(2.4GHz帯)、マルチインターフェースシュー、マイク端子:3.5mmステレオミニジャック、リモートコントロール(ワイヤレス):赤外線リモコン/Bluetoothリモコン
総画素数約2500万画素
使用電池リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50
スピーカーモノラルスピーカー内蔵
撮像素子APS-Cサイズ(23.5 x 15.6mm)、Exmor CMOSセンサー
記録ファイル形式JPEG (DCF Ver.2.0、Exif Ver.2.31、 MPF Baseline)準拠、RAW(ソニーARW 2.3フォーマット)
液晶モニター7.5cm(3.0型)ワイド TFT駆動
画質モードRAW、RAW+JPEG(エクストラファイン、ファイン、 スタンダード)、JPEG(エクストラファイン、ファイン、スタンダード)
使用レンズソニーEマウントレンズ
記録画素数【3:2】Lサイズ: 6000 x 4000(24M),Mサイズ: 4240×2832(12M),Sサイズ: 3008x2000(6.0M)、【16:9】Lサイズ: 6000x3376(20M),Mサイズ: 4240x2400(10M),Sサイズ:3008x1688(5.1M)、【スイングパノラマ】ワイド: 左右方向 12,416 x 1,856 (23M)、上下方向 5,536 x 2,160 (12M)、標準: 左右方向 8,192 x 1,856 (15M)、上下方向 3,872 x 2,160 (8.4M)
アスペクト比3:2
Wi-Fiスマートフォン転送、PC保存、TVに映す
主な特長。〇フレキシブルなワイヤレス撮影が可能な電波式ライティングシステム。本機の対応ボディに、ワイヤレスレシーバー(FA-WRR1)にソニー製フラッシュを装着することにより、お持ちのフラッシュを生かしたワイヤレスライティングシステムを構築可能。かんたん操作でペアリングが可能で、最大約30mの通信距離を実現し、より離れた場所や障害物が多い場所での撮影など赤外光が届きにくいシーンや、強い太陽光の下での撮影でも安定した通信ができます。また、フラッシュ同調速度1/250、ハイスピードシンクロ撮影にも対応し、さまざまなシーンでフラッシュを使用した撮影表現が可能です。〇フラッシュユニットの多彩なワイヤレス制御が可能。最大5グループ、最大15台のフラッシュユニットをコントロール可能。TTLフラッシュ撮影モード、マニュアルフラッシュ撮影モード、グループ発光撮影モードの3つの撮影モードを搭載し、さまざまなスタイルの撮影に対応します。手元のコマンダーで離れた位置にあるフラッシュの撮影モードや光量比制御、調光補正が可能です。〇複数のカメラを使ったリモートレリーズ撮影。カメラとレシーバーのマルチ/マイクロUSB端子を別売のマルチ端子用接続ケーブル(VMC-MM1)で接続すれば、1つの被写体をさまざまなアングルから最大15台のカメラで同時撮影が可能。SHUTTERボタンを使えば、レシーバーと接続しているカメラでリモートレリーズ撮影を行えます。〇スタジオ用の大型フラッシュを接続可能。コマンダー(FA-WRC1M)、レシーバー(FA-WRR1)ともにシンクロターミナルを搭載。スタジオ用の大型ストロボに接続。することで、手軽に発光、ワイヤレス発光が可能です。。全ての外部ストロボで動作を保証するものではありません。〇防塵・防滴に配慮した設計。防塵・防滴に配慮した設計。により、屋外での撮影などフィールドを広げて撮影が可能です。。防塵・防滴に配慮した構造ですが、ほこりや水滴の浸入を完全に防ぐものではありません。
仕様最大接続可能台数15台
付属品端子保護キャップ、ケース、保証書・取説
質量(g)約93
電源単3形アルカリ乾電池/単3形ニッケル水素電池 2本
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約58.0×65.8×83.7
レベルレンジ光量レベル切替25段階 (1/1, 1/2, 1/4, 1/8, 1/16, 1/32, 1/64, 1/128, 1/256)、1/3段ステップ
通信方式電波式
周波数範囲2.4GHz帯
動作時間約12時間(アルカリ乾電池使用時)
動作モードワイヤレスフラッシュ撮影(TTL/マニュアル/グループ)、リモートレリーズ撮影
外部端子マルチインターフェースフット、シンクロターミナル(出力)、マルチ/マイクロUSB端子
使用チャンネル(ch)14(Auto、マニュアル選択可能)
1個
¥46,980
税込¥51,678
6日以内出荷
主な特長。〇フレキシブルなワイヤレス撮影が可能な電波式ライティングシステム。ワイヤレスレシーバー(FA-WRR1)にソニー製フラッシュを装着し、ワイヤレスコマンダー(FA-WRC1M)と使用することで、お持ちのフラッシュを生かしたワイヤレスライティングシステムを構築可能。かんたん操作でペアリングが可能で、最大約30mの通信距離を実現し、より離れた場所や障害物が多い場所での撮影など赤外光が届きにくいシーンや、強い太陽光の下での撮影でも安定した通信ができます。〇複数のカメラを使ったリモートレリーズ撮影。カメラとレシーバーのマルチ/マイクロUSB端子を別売のマルチ端子用接続ケーブル(VMC-MM1)で接続すれば、1つの被写体をさまざまなアングルから最大15台のカメラで同時撮影できます。〇スタジオ用の大型フラッシュを接続可能。コマンダー(FA-WRC1M)、レシーバー(FA-WRR1)ともにシンクロターミナルを搭載。スタジオ用の大型ストロボに接続。することで、手軽に発光、ワイヤレス発光が可能です。。全ての外部ストロボで動作を保証するものではありません。〇防塵・防滴に配慮した設計。防塵・防滴に配慮した設計。により、屋外での撮影などフィールドを広げて撮影が可能です。。防塵・防滴に配慮した構造ですが、ほこりや水滴の浸入を完全に防ぐものではありません。
付属品シューキャップ、ポーチ、保証書・取説
形状シュー:マルチインターフェースシュー
質量(g)約85
電源単3形アルカリ乾電池/単3形ニッケル水素電池 2本
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約61.0×46.4×65.2
通信方式電波式
周波数範囲2.4GHz帯
到達距離(m)最大30
動作時間約15時間(アルカリ乾電池使用時)
外部端子シンクロターミナル(出力)、マルチ/マイクロUSB端子
1個
¥27,980
税込¥30,778
5日以内出荷
『オフィスサプライ』には他にこんなカテゴリがあります
家電 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。