芯棒打込式アンカー :「下穴用」の検索結果

芯棒打込式アンカーとは、取り付け物の上から直接施工ができるあと施工式のアンカーボルトです。コンクリート等にドリルで穴をあけ、中のゴミを除去してから差し込んだアンカーの芯棒をハンマーで打ち込むと、下部が広がり外周部に食い込んで、本体を固定する仕組みになっています。あと施工ができるため、取り付け物の位置を決めてからの施工が可能。芯棒の打ち込み完了が一目でわかるタイプも出ており、作業の管理が容易に出来ます。どの製品も長さ、径は多種揃っているので、取り付ける場所、物によって様々な選択が可能です。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「ねじの呼び」から絞り込む
M8(1)
M12(1)
耐蝕性が要求される施工箇所に最適。オールステンレス製品。 防錆が望まれる建設工事、設備工事等に。
用途ベルトコンベアー脚部固定、笠木取付、衛生器具取付、ステップ取付、床支持金具取付などに。 種別ステンレス製
1箱(50個)ほか
7,198 税込7,918
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (37種類の商品があります)

最も一般的な信頼性の高いめねじアンカーです。 施工後のコンクリート表面に突起物がなく、六角ボルト、差筋、吊ボルトなどの施工が可能です。 バラ売り用に1本1本に下穴ドリル径とバーコードが表示されたラベルが貼られています。 小箱を開けて陳列すればそのまますぐ販売でき、販促用のPOP機能を付加しております。
用途空調作業・看板取付工事・内外装工事・電設工事・配線工事等 ねじ径M8 材質ステンレス 全長(mm)35 ねじ長さ(mm)15 埋め込み深さ(mm)35 外径(Φmm)12 トラスコ品番749-0267 質量(g)25
1セット(75個)
22,980 税込25,278
翌々日出荷

おすすめ人気ランキング