- 工具の通販モノタロウ
- 建築金物・建材・塗装内装用品
- 建材・エクステリア
- 内装建材
- 収納材
- 7ページ目
7ページ目: 収納材
特価
本日9月8日(月)は、建築金物・建材・塗装内装用品カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250919
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
多様なカラーとサイズ展開であらゆる用途に利用できる万能棚板、アートランバー ブライトウォールナットです。
厚さ3種(15/20/27)、奥行5種(200/300/450/600/910)、幅6種(900/1450/1810/1970/2410/2700)の豊富なサイズバリエーションと、無駄の出ない1枚入梱包です。
表面は、高耐久EBコートにより耐摩耗性・汚染除去・耐候性に優れています。
また、芯材は全面に敷き詰められており、カット・釘打ちが可能です。基材は、ファルカタ材を使用しているので、パーティクルボードに比べ軽くて扱いやすい製品です。カット断面が割れにくく、現場加工に適しています。
F☆☆☆☆・4VOC基準に適合した安全な製品です。
厚さ(mm)15
奥行(mm)300
幅(mm)900
色アッシュウォールナット
基材芯材:集成材 表面材:MDF
表面特殊硬化コート紙(EBコート仕様)
仕様【エッジテープ】木口1面貼り
1枚
¥3,998
税込¥4,398
4日以内出荷
多様なカラーとサイズ展開であらゆる用途に利用できる万能棚板、アートランバー ブライトウォールナットです。
厚さ3種(15/20/27)、奥行5種(200/300/450/600/910)、幅6種(900/1450/1810/1970/2410/2700)の豊富なサイズバリエーションと、無駄の出ない1枚入梱包です。
表面は、高耐久EBコートにより耐摩耗性・汚染除去・耐候性に優れています。
また、芯材は全面に敷き詰められており、カット・釘打ちが可能です。基材は、ファルカタ材を使用しているので、パーティクルボードに比べ軽くて扱いやすい製品です。カット断面が割れにくく、現場加工に適しています。
F☆☆☆☆・4VOC基準に適合した安全な製品です。
色ブライトウォールナット
基材芯材:集成材 表面材:MDF
表面特殊硬化コート紙(EBコート仕様)
仕様【エッジテープ】木口1面貼り
多様なカラーとサイズ展開であらゆる用途に利用できる万能棚板、アートランバー ナチュラルバーチです。
厚さ3種(15/20/27)、奥行5種(200/300/450/600/910)、幅6種(900/1450/1810/1970/2410/2700)の豊富なサイズバリエーションと、無駄の出ない1枚入梱包です。
表面は、高耐久EBコートにより耐摩耗性・汚染除去・耐候性に優れています。
また、芯材は全面に敷き詰められており、カット・釘打ちが可能です。基材は、ファルカタ材を使用しているので、パーティクルボードに比べ軽くて扱いやすい製品です。カット断面が割れにくく、現場加工に適しています。
F☆☆☆☆・4VOC基準に適合した安全な製品です。
色ナチュラルバーチ
基材芯材:集成材 表面材:MDF
表面特殊硬化コート紙(EBコート仕様)
仕様【エッジテープ】木口1面貼り
シンプルな部材で構成された「すっきり棚」。リビングなどの居室の飾り棚としてお部屋のアクセントに。クローゼットの収納内部に使えば隙間を生かして収納力をアップできます。設置する場所に合わせて棚柱・棚板チョイス、自分好みにカスタマイズ可能な収納棚です。
厚さt(mm)12
奥行D(mm)310
幅W(mm)904
キッチンカウンターやリビングの壁面にくぼみを作り、
収納や飾り棚などとして使うスペースのことをニッチと言います。
製品本体で止水性を考慮した製品。
組立済みなので現場で組み込むだけの省施工。
背板にはセラールを使用しているので堅牢性・意匠性にも優れています。
表面層はテーブルトップやカウンターに良く使われるメラミン樹脂を使用、
キズに強い壁面化粧材です。
材質枠材:ABS(化粧面アクリルコーティング)、枠材カバー:ASA樹脂、コーナー役物:AES樹脂、背板:メラミン不燃化粧板
寸法(mm)162×88.5×1222
壁の厚みを利用し、空間を有効に活用できます。
インテリアとして空間をイメージアップし、小物を飾るギャラリーとしてお使いいただけます。
特殊押さえ込みバネの採用により、施工したい位置に穴を開け、はめ込むだけの簡単施工を実現します。
セット内容ミニッチ×1個
材質(基材)芯材:集成材、表面材:MDF、(表面)特殊硬化コート紙
内装建材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。