空調・電設資材 :「CS」の検索結果

空調・電設資材とは、蛍光灯器具や照明器具、換気関連の部品、テレビなどの受信用機器、発電機器、通線工具類、電線管、配線器具や装柱器材などの総称のことです。空調とは空気調和や空気調節のことで、その場所の空気の温度や湿度などを調整することで適切な環境にすることを言います。そして、電設資材とは電気設備用の資材のことで、照明や通信、防犯や火災などの防災対策などに使われる装置や設備、材料や部品などのことを言います。
関連キーワード
7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
複数の通信線をまとめて入線できます。 外壁から壁内へのケーブル引込みに使用します。 最大PF22を3本配管できます。(電力線用・通信用) 取付ねじは3点・4点留めできるので配線を傷付けません。(電力線用・通信用) プレートにPFS22を装着できます。(小型) コーキングが目立ちません。
付属品トラスタッピン4.0×25(電力線用・通信用×4本)(小型×2本)、なべタッピン(電力線用・通信用×2本) 材質硬質塩化ビニル、ABS(モダンブラック)
1個
649 税込714
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

4mmバーで簡単に取付けられ、しっかり固定できるボックスです。 4mmバー(埋込用・間仕切用)の取付け穴・溝付きです。 セパレート付き(1個用を除く)。 平カバーはワンタッチで取付けできます。 すき間なし成形ノック。ノロの浸入を防ぎます。
材質耐衝撃性硬質塩化ビニル 付属品なべM4×10(1個用×2本)(2~6個用×4本)
1個
279 税込307
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

4mmバーが使用可能。断熱材で結露を防ぎます。 結露が予想される現場に。 バーボックスCSW(JIS品6個用を除く)に結露防止カバー(断熱材)を取付けた商品です。 結露防止カバー(断熱材)を付けたままでノックが割れます。
材質ボックス/耐衝撃性硬質塩化ビニル、断熱材/30倍発泡ポリエチレン粘着シート 付属品なべM4×10(1個用×2本)(2~6個用×4本) 種類3個用
1個
1,798 税込1,978
4日以内出荷


カチッと嵌め込むだけのワンタッチ式。 連結して継ぎ足しも可能です。 ワンタッチ式なのでねじ留めは不要です。
材質硬質塩化ビニル
1セット
1,598 税込1,758
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

簡単に傾きの修正ができるCSW用塗代カバー。 ボックスが傾いた場合でも簡単に修正可能です(4~6個用)。
材質硬質塩化ビニル
1個
92 税込101
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

取付けはワンタッチ!便利なCSW用平カバーです。 ねじ留め不要。ツメにあわせて嵌め込むだけで取付け完了。
材質硬質塩化ビニル
1個
209 税込230
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

『空調・電設資材/電気材料』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング