ラボシェイカー :「電動 回転台」の検索結果

ラボシェイカーとはシャーレなどに入った物質を攪拌・混合するための器械。生化学・微生物・化学などの実験や医療試験などに使用されており、台を振盪(しんとう)させたり、ローラーを回転したりすることにより、主に容器内の液体やゲルを攪拌するのが特徴です。台を振盪させるタイプの振動方式には、上下・左右・旋回・シーソー・8の字などがあります。多くのものは複数の容器を一度に攪拌させることができ、ユニットや取り付けるホルダーによって試験管・フラスコ・シャーレ・分液ロート・遠心沈殿管などさまざまな容器での使用が可能です。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
付属のラバーコードを溝に引っ掛けることで、ホルダーを使用せずに振盪対象物を保持可能です。ラバーコードは任意の場所に取り付け可能です。インキュベーター内での使用が可能です。バックライト付きLCDディスプレイのため、読み取りが容易です。
用途DCブラシレスモーター 仕様本体外寸法(mm):314×310×197、振盪台内寸法(mm):279×279、回転速度・(rpm):20~300(1単位)、旋回幅(mm):19、負荷荷重(kg):4.5 付属品振盪台×1個、滑り止めラバーマット×1個、仕切ラバーコード×8本、電源アダプター×1個、電源変換プラグ(4種) 材質本体/ABS樹脂、振盪台/アルミニウム 質量(kg)10 電源AC100~240V 50/60Hz 動作環境2~40℃、20~80%RH(結露しないこと) タイマー設定0~74時間(1分単位)・連続運転 アズワン品番3-8585-01
1個
193,050 税込212,355
欠品中

『振盪器』には他にこんなカテゴリがあります