スリムライト・チューブライト :「3波長形」の検索結果
スリム管とは、蛍光灯の中でも、従来より細い形状となっているものを指します。規格ごとに太さが決まっており、T6は管径20mm、T5が管径15.5mmです。従来の太い蛍光灯と違い、点灯時のチラつきが無く、消費電力あたりの光量も大きいのが特徴。また、スリム管は寿命が長く、通常の製品で12,000時間、長寿命タイプなら24,000時間使用できるものもあります。一本あたりの価格は直管型蛍光灯に比べて高めですが、蛍光管は使用できる期間が長いため、ランニングコストの面で有利です。
関連キーワード
「電球の種類」から絞り込む

蛍光灯(2)
端まで光り、継ぎ目のない光を演出するランプ
口金GX5d
定格寿命(時間)12000
ランプの種類シームレスラインランプT6
ランプ径6/8inch(≒20mm)
豊富なサイズ、色を持つラピッドスタート形ランプ
電球の種類蛍光ランプ
ランプの種類ラピッドスタート形蛍光ランプ
ランプ形状直管
ランプ径6/8inch(≒20mm)
Φ15.5mm、省スペースランプ
電球の種類蛍光ランプ
口金G5
ランプの種類高周波点灯専用形蛍光ランプ
ランプ形状直管
ランプ径5/8inch(≒15.5mm)
『多目的灯・スリムランプ』には他にこんなカテゴリがあります
- 多目的灯
- スリムライト・チューブライト
- 多目的灯・スリムランプオプション部品
多目的灯・スリムランプ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。