肥料・農薬・除草剤・種 :「粉末」の検索結果
特価
本日8月3日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
無機銅剤(塩基性硫酸銅)であり、糸状菌病害から細菌性病害まで幅広い病害に有効である。また、野菜類登録を有しているなど多くの作物へ適用を有する。
耐性菌出現リスクが低く、既存剤に対する耐性菌に対しても有効である。
日本農林規格(JAS)の有機農産物栽培においても使用することができる薬剤です。
適合病害虫そうか病、黄斑病、かいよう病、すす点病、すす斑病、黒斑病、せん孔細菌病、べと病、さび病、褐斑病、つる割細菌病、せん孔病、がんしゅ病、疫病、花腐細菌病、軟腐病、葉渋病、炭疽病、紫斑病、斑点細菌病、葉焼病、褐斑細菌病、かさ枯病、先端黄白化症、輪紋病、すすかび病、黒斑細菌病、白さび病、春腐病、白斑葉枯病、株腐細菌病、黒葉枯病、腐敗病、花蕾腐敗病、斑点病、茎枯病、ひぶくれ病、葉枯病、赤焼病、もち病、網もち病、黒腐病、うどんこ病、斑点症(シュードサーコスポラ菌)、輪紋葉枯病
有効成分塩基性硫酸銅58.0%
性状淡青緑色水和性粉末
適合作物かんきつ、りんご、すもも、もも、ネクタリン、ぶどう、おうとう、うめ、びわ、いちじく、キウイフルーツ、ばれいしょ、やまのいも、だいず、あずき、いんげんまめ、さやえんどう、実えんどう、すいか、トマト、ミニトマト、だいこん、にんにく、にら、にんじん、ごぼう、レタス、非結球レタス、パセリ、ブロッコリー、アスパラガス、くわい、こんにゃく、茶、てんさい、野菜類、さんしょう(果実)、さんしょう(葉)、かんしょ、にがうり、りんどう、つつじ類、樹木類
農林水産省登録第(号)21111
毒劇区分普通物
1本(500g)
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
ストレプトマイシンにオキシテトラサイクリン(テラマイシン)を配合した複合抗生物質製剤である。
作用性の異なる2種類の抗生物質、ストレプトマイシンとテラマイシンの共力作用によって広範囲の植物性細菌病を的確に防除できる。
テラマイシンはストレプトマイシン耐性菌に対しても有効で、耐性の獲得を遅延させる。
適合病害虫枝枯細菌病、せん孔細菌病、かいよう病、黒斑病、花腐細菌病、疫病、軟腐病、黒あし病、そうか病、黒腐病、腐敗病、春腐病、葉枯病、斑点細菌病、葉腐細菌病、野火病、角斑病、吊り腐れ(空胴病菌による)、空胴病、縮葉細菌病、かさ枯病
有効成分アルキルトリメチルアンモニウムカルシウムオキシテトラサイクリン2.8%、ストレプトマイシン流酸塩18.8%
性状淡黄褐色水和性粉末
農林水産省登録第(号)3316
毒劇区分普通物
難防除害虫であるミカンキイロアザミウマに対し、優れた効果を示します。
ハダニ類やアブラムシ類等、野菜・花き類の主要害虫に優れた効果を示し、同時防除が期待できます。
ミツバチ・マルハナバチに影響を与える期間が比較的短く、使いやすい薬剤です。
気温の高低に関係なく、安定した効果を示します。
農林水産省登録第(号)18955
毒劇区分普通物
剤形水和剤
昆虫成長制御剤(IGR)であり、カメムシ目の一部の害虫であるウンカ類、ヨコバイ類、ヒメヨコバイ類、カイガラムシ類、コナジラミ類に特異的に高い効果を示す。
殺虫作用は脱皮阻害であり、幼虫の齢末期~脱皮時に死亡させる。殺成虫力は全くないが、産卵を抑制したり、ふ化しない卵を生ませることで次世代の増殖を少なくし、密度抑制に寄与する。
蚕、ミツバチや天敵類への影響は少ない。
有効成分ブプロフェジン25.0%
性状類白色水和性粉末
農林水産省登録第(号)15677
適合病害虫カイガラムシ類幼虫、ミカントゲコナジラミ若齢幼虫、ツマグロヨコバイ幼虫、ウンカ類幼虫、ヒメトビウンカ幼虫、オンシツコナジラミ幼虫、タバココナジラミ類幼虫(シルバーリーフコナジラミ幼虫を含む)、チャノホコリダニ幼虫、クワシロカイガラムシ若齢幼虫、チャノミドリヒメヨコバイ幼虫、チャトゲコナジラミ、ヒシモンヨコバイ幼虫、ハゴロモ類幼虫
毒劇区分普通物
剤形水和剤
広範囲の種子伝染性病害の防除に有効です。
種子の浸漬・粉衣など、いろいろな消毒方法ができます。
薬液の温度が10~30℃内であれば効果にふれがありません。
調製液は比較的安定なので、同一薬剤を繰り返し使用することができます。
大型の網袋に入れて消毒しても、効果にむらがありません。
有効期限(年)4
有効成分チウラム・・・30.0%チオファネートメチル・・・50.0%
性状類白色水和性粉末 45μm以下
農林水産省登録第(号)13682
毒劇区分普通物
1袋(500g)
¥3,198
税込¥3,518
5日以内出荷
対象病害の異なる2種薬剤の配合剤ですから、みかん病害の総合防除剤として最適です。
落葉果樹、いも類、ばら、チューリップの広範囲の病害に卓効があり、速効性と残効性があります。
有効期限(年)4
有効成分チオファネートメチル・・・20.0%マンネブ・・・50.0%
性状淡黄色水和性粉末 45μm以下
農林水産省登録第(号)11995
毒劇区分普通物
1袋(1kg)
¥3,490
税込¥3,839
5日以内出荷
斑点落葉病、黒斑病、灰色かび病等に優れた防除効果を示すイプロジオンと有機銅の複合剤であり、果樹、レタスの主要病害に優れた防除効果を発揮する。
有効成分に有機銅を含有しており、レタスの糸状菌病害から細菌性病害まで有効である。
農林水産省登録第(号)21113
有効成分イプロジオン 16.5%、8-ヒドロキシキノリン銅 34.0%
性状黄緑色水和性粉末 45μm以下
有効期限(年)5
1本(500g)
¥3,598
税込¥3,958
5日以内出荷
斑点落葉病、黒斑病、灰色かび病等に優れた防除効果を示すイプロジオンと有機銅の複合剤であり、果樹、レタスの主要病害に優れた防除効果を発揮する。
有効成分に有機銅を含有しており、レタスの糸状菌病害から細菌性病害まで有効である。
有効期限(年)5
有効成分イプロジオン・・・16.5%8-ヒドロキシキノリン銅・・・34.0%
性状黄緑色水和性粉末 45μm以下
農林水産省登録第(号)21113
毒劇区分普通物
1袋(500g)
¥2,898
税込¥3,188
5日以内出荷
水稲の主要病害虫であるいもち病、紋枯病、ウンカ類、ツマグロヨコバイ、コブノメイガ、カメムシ類などを同時防除できる本田総合防除剤です。
ブプロフェジンはウンカ類(トビイロウンカ等)に対して優れた防除効果を示し、安定した防除効果が長期間持続します。
フルトラニルは稲体への浸透移行性を有し、紋枯病に対して予防、治療効果を発揮するとともに、安定した効果が長期間持続します。
ジノテフランは、斑点米カメムシ類に対して高い防除効果を示します。
有効期限(年)5
番号第21801号
分類【RACコード(作用機構分類)】殺虫[4A][18][16]殺菌[16.1][7]
有効成分ジノテフラン:0.35%、テブフェノジド:0.75%、ブプロフェジン:1.0%、フサライド:2.5%、フルトラニル:2.0%
毒性普通物
内容量(kg)3
性状類白色粉末 45μm以下 浮遊性指数20以下
1個(3kg)
¥3,698
税込¥4,068
5日以内出荷
農業資材・園芸用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。