現行の有機リン剤と比べ20分の1以下の低薬量で優れた防除効果を発揮する、新しい作用(ネオニコチノイド系)の殺虫剤です。また、つつじ・つばき等の樹木害虫にも優れた効果を発揮します。
浸達性に優れ、しかも樹皮や樹内で安定し、耐雨性にも優れるため、効果が長期間持続します。
人畜毒性:普通物、魚毒性:原体A類の薬剤で、散布液の有効成分も低濃度のため、人や環境に悪影響の少ない薬剤です。
散布後のいやな臭いや汚れがほとんどなく、薬液飛散による車の塗装や、墓石の変色・汚染がほとんどありません。
使いやすい液剤タイプで、100倍希釈(1000リットルタンク当たり薬量10リットルのため、調製が容易です。)
本剤は蒸気圧が低いため(1.0×10-6Pa)散布したマツから大気への移行がほとんどなく、また土壌中や河川水中では微生物などによって速やかに分解されるため、土壌・水系汚染の可能性が少ない薬剤です。
ミツバチ・マルハナバチ、天敵のケナガカブリダニへの影響が少なく、また通常の使用方法では鳥類やコイ・ニジマス・ミジンコ・クルマエビ・カキ等への影響が少ない薬剤です。(ただし、蚕には長期間の毒性があります)
ひのきなどの樹木や、野菜・果樹等の農作物に、薬害の心配がほとんどありません。
有効成分アセタミプリド2.0%
性状無色澄明水溶性液体
農林水産省登録第(号)20838
適合病害虫マツノマダラカミキリ(成虫)、ツツジグンバイ、アブラムシ類、アメリカシロヒトリ、チャドクガ、モンクロシャチホコ、トチノキヒメヨコバイ、プラタナスグンバイ
毒劇区分普通物
剤形液剤
芝生の葉枯性病害であるヘルミントスポリウム・カーブラリアや、スクレロチニア、フザリウム、コレトトリカムなどに抗菌活性を有しています。
本剤は従来の薬剤とは異なる作用特性を有しています。近年薬剤耐性菌が問題化しているEBI剤などの薬剤耐性菌に対しても安定した効果が期待できます。
液剤なので希釈時の粉立ちや、薬剤散布後の芝生の汚れがありません。
人畜毒性・魚毒性が低く、周辺環境への悪影響が少ない薬剤です。また芝生への薬害も認められていません。
有効成分イミノクタジン酢酸塩:5.0%
性状淡かっ色澄明水溶性液剤
農林水産省登録第(号)17912
毒劇区分普通物
1本(1L)
¥2,888
税込¥3,177
当日出荷
顆粒水和剤ですので、希釈時の粉立ちが少なく使いやすい製剤です。有効成分のチオファネートメチルは、リゾクトニア菌・スクレロチニア菌等の各種病原菌に優れた活性を示すことが確認されています。予防効果だけでなく治療効果もあるため病害発生後にも使用でき、散布適期幅が広くなります。また、優れた残効性により散布回数・薬剤使用量の軽減が可能です。散布後、芝の茎葉部への浸達性に優れるため、病原菌のまん延および病斑の拡大阻止に、安定した防除効果を発揮します。人畜毒性・魚毒性が低く、周辺環境への悪影響が少ない薬剤です。また芝への薬害も認められません。
用途発生時期の早めの散布により病害の発生をより的確に防ぎ、病害多発シーズンを乗り越えることができます。連用はさけて、殺菌剤のローテーションの一剤として使用してください。予防処理の基本は、1000倍の0.5L/m2処理、発病後の処理は、500倍の0.5L/m2処理。
有効成分チオファネートメチル:70.0%
内容量(kg)1
性状暗黄赤色水和性微粒
関連資料(0.44MB)
農林水産省登録第(号)第24844号
毒劇区分普通物
1個
¥6,398
税込¥7,038
5日以内出荷
作物のカルシウム欠乏症の予防には、カルシウム剤の葉面散布が必要です。
本剤には、無機態カルシウムとして最も吸収されやすい塩化カルシウムと、有機酸カルシウムとしてグルコン酸カルシウム・乳酸カルシウム・酢酸カルシウムが含まれています。
有機酸カルシウムは、有機酸キレートカルシウムとして存在しており、葉面から効率よくカルシウムを吸収し、植物体内をスムーズに移行します。
カルシウムの補給により、細胞分裂時の細胞壁の形成が順調に行われ、新葉・新根・果実の生長が活発となります。
窒素成分を含まないので、生殖生長期にも安心して使用することができます。
希釈しやすい液状タイプです。
用途カルシウム欠乏症について:カルシウムは植物組織中の細胞壁の形成に不可欠で、また細胞と細胞をつなげているペクチン酸と結合して組織を強化するのに役立っています。
カルシウムが欠乏すと、細胞壁が形成されず、細胞の増殖が起こらないため、細胞の崩壊・壊死を生じます。
特に、細胞分裂の活発な新根・新葉・果実に発現しやすいと言われています。
根から吸収されたカルシウム植物体内を移動しにくく、また、古い組織からのカルシウムの再転流・補給ははとんどありません。
一方、カルシウム欠乏により壊死した細胞は回復しません。
従って、カルシウム欠乏症の出やす作物は、予防的に早い時期から生長部位を中心にアグリメイトを葉面散布 し、カルシウムが不足しないように常に補給する必要があります。
含有量(%)カルシウム(CaOとして13%)〔内有機酸キレートカルシウム6%、塩化カルシウム7%〕
肥料の種類(特殊肥料)熊本県第7‐6号
1本(250mL)
¥899
税込¥989
5日以内出荷
低薬量でマツノマダラカミキリ成虫に優れた効果を発揮します。
現行の有機リン剤と比べ20分の1以下の低薬量で優れた防除効果を発揮する、新しい作用(ネオニコチノイド系)の殺虫剤です。また、つつじ・つばき等の樹木害虫にも優れた効果を発揮します。
浸達性に優れ、しかも樹皮や樹内で安定し、耐雨性にも優れるため、効果が長期間持続します。
人畜毒性:普通物の薬剤で、散布液の有効成分も低濃度のため、人や環境に悪影響の少ない薬剤です。
散布後のいやな臭いや汚れがほとんどなく、薬液飛散による車の塗装や、墓石の変色・汚染がほとんどありません。
使いやすい液剤タイプで、100倍希釈(1,000リットルタンク当たり薬量10リットルのため、調製が容易です。)
本剤は蒸気圧が低いため(1.0×10-6Pa)散布したマツから大気への移行がほとんどなく、また土壌中や河川水中では微生物などによって速やかに分解されるため、土壌・水系汚染の可能性が少ない薬剤です。
ミツバチ・マルハナバチ、天敵のケナガカブリダニへの影響が少なく、また本剤の登録範囲の使用方法では鳥類への影響に関する特段の注意事項はありません。(ただし、蚕には長期間の毒性があります)
ひのきなどの樹木や、野菜・果樹等の農作物に、薬害の心配がほとんどありません。
用途樹木用殺虫剤
有効成分アセタミプリド
性状無色澄明水溶性液体
農林水産省登録第(号)第20838号
1本(500mL)
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
リゾクトニア・ヘルミントスポリウム・カーブラリア・スクレロチニア、フザリウム、コレトトリカムなどの広範囲の芝生病原菌に対し抗菌活性を有しています。
本剤は従来の薬剤とは異なる作用特性を有しています。近年薬剤耐性菌が問題化しているEBI剤などの薬剤耐性菌に対しても安定した効果が期待できます。
希釈時の粉立ちがなく、薬剤散布後の芝生の汚れが少ないフロアブル製剤です。
人畜毒性・魚毒性が低く、周辺環境への悪影響が少ない薬剤です。また芝生への薬害も認められていません。
有効成分イミノクタジン酢酸塩:5.0%、メプロニル:40.0%
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)18739
毒劇区分普通物
1本(1L)
¥7,888
税込¥8,677
5日以内出荷
肥料・農薬・除草剤・種 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。