グラフィックボード・ビデオカードとは、PCパーツの中で「画質」部分を動かす部品が集まっているボード。最初から完成しているPCの画質で事足りる場合はグラフィックボード自体を購入する機会はありません。しかし、PCを自作する人や、PCの画質や解像度にこだわる人は、グラフィックボードだけを購入しPCに取り付けることができます。グラフィックボードは、熱やホコリに弱い部品です。それゆえファンが標準装備されていますが、ファン音を抑えるため、デュアルファンクーラーやハイブリッドファンを搭載するなど工夫がされています。どの製品も動作音を極力抑えようとしており、それに加え耐久性にも力を入れている製品も多いです。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「プロセッサー」から絞り込む
NVIDIA RTXシリーズ(2)
NVIDIA(エヌビディア)NVIDIA RTX 2000 Ada
グラフィックボード。最先端の Ada Lovelace アーキテクチャ。ワークステーション向け増設GPU。
インターフェースPCI Express 4.0 x8(形状はx16) メモリー16GB GDDR6 w/ECC プロセッサーNVIDIA RTXシリーズ コア数CUDAコア数:2816、Tensorコア数:88、RTコア数:22
1個
149,800 税込164,780
欠品中

HP(日本ヒューレット・パッカード)NVIDIA RTX 2000 Ada(PCI Express)
グラフィックインターフェース。
インターフェースPCIe Gen 4 x8 メモリーGDDR6 16GB プロセッサーNVIDIA RTX 2000 Ada コア数2816
1個
219,800 税込241,780
9日以内出荷