電気給湯機 :「電気給湯器」の検索結果
電気給湯機とは、水道から出る水をあらかじめ電気で温めておくために使われる機械です。お湯の温度は手動で調節でき、ぬるいお湯を出すことも、熱湯を出すこともできます。特徴はガスを使わない点。万が一故障しても有害なガスが出ることがないため安全性に優れています。調理用のお湯を出す小型のものから、洗髪や家事に使うための大きなものまで、様々なサイズがあるのも特徴です。電気代を節約するため、曜日や時間によって温めるお湯の量を調節する機能を持つものもあります。
関連キーワード
「電源(V)」から絞り込む
200(1)
小型で見た目もスタイリッシュ。シンク下や、壁など様々な設置場所に対応できます。
ダイヤル式なので温度設定をお好みで変更することができます。ダイヤルをゼロにセットすれば加熱しません。
流量センサーにより、流量が変わっても設定した温度を一定に保ちます。
用途給湯室・手洗い・ミニキッチン
接続口径1/2NPT
質量(kg)2.7
電圧(V)単相200(50/60Hz)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)200×360×110
水圧(給水側)最大1MPa
最低流量(L/min)2.0
給湯機器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。