波板は主に塀や屋根、壁、カーポートやバルコニー、テラスなどに使用される波型の板のことで、トタンとも言われています。使用されている素材もさまざまで硬質塩化ビニルやポリカーボネート、ガラスネット入りの硬質塩化ビニルなどがあります。割れにくく、耐熱性や耐火性に優れたものや寒暖の差に強いもの、エンボス加工により光を通しにくいものなど、使用素材によってその特徴が変わってくるので、使用する場所や目的が使用素材を選ぶポイントになってきます。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「寸法(mm)」から絞り込む
1829×679(1)
2438×679(1)
角波成型を施したカラ-鋼板製です。壁材のご使用に最適です。国土交通省不燃材料認定NM-8697
用途DIY、部材加工、建物補修等 材質亜鉛めっき鋼板 形状角波 ピッチ(mm)62.6 山数11山 山高さ(mm)9 働き幅(mm)629(1.5山被せで算出)
1箱(6枚)ほか
14,980 税込16,478
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

調整ネジで希望の締圧が調整できるので、波板の取付時に歪みができない。当締付け具のみで作業できるので効率が良い。素人の方でもカンタンに使用できる。
用途波板にご使用下さい。 材質ポリカーボネード 仕様太さ3/16 長さ(mm)50 アズワン品番64-5076-56
1個
1,298 税込1,428
当日出荷

『建物まわり』には他にこんなカテゴリがあります