クサビ :「割り木」の検索結果

クサビとは、硬い木や石材、金属やポリプロピレンで作りられている道具で断面が三角形やV字の形に作りられたアイテム。一端が厚くなり、反対側に向かって薄くなるように作りられています。木材や石材を割ったり、重いものを持ち上げたり、クサビを打ち込むことにより複数のものの隙間を圧迫して抜け落ちるのを防ぐために使われるアイテムです。木材を扱う建築現場や石材を扱う現場で使用されています。釣り針のようにひっかかりがあるタイプ、サビや腐食に強いポリプロピレンタイプなどがあり、サイズも多いため用途に合わせて選ぶことが可能です。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
浅香工業PCクサビ 中
用途木を倒す際、薪割り作業時にチェンソーが木材に挟まるのを防ぐ為に使用します 全長(mm)210 質量(kg)0.25 サイズ
1個
959 税込1,055
5日以内出荷

浅香工業PCクサビ 大
用途木を倒す際、薪割り作業時にチェンソーが木材に挟まるのを防ぐ為に使用します 全長(mm)270 質量(kg)0.46 サイズ
1個
3,198 税込3,518
3日以内出荷

『バール/タガネ/クサビ』には他にこんなカテゴリがあります