スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接 :「切削液 アルミ用」の検索結果
特価
本日8月9日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
切削性能に優れています。
耐腐食性に優れ、べた付きを防止します。
さび止め性に優れています。
環境に配慮した商品。
消包性に優れています。
用途アルミ合金、炭素鋼や鋳鉄などの鉄鋼材料の各種加工およびマシニングセンターを用いた加工。
仕様あわだち性(24℃):1ml
pH9.3
使用希釈倍率アルミ合金、鉄鋼材料の切削加工:10~30倍(被削材や加工条件により調整)
密度(g/cm3)(15℃)0.94
外観(原液)黄褐色液状、(希釈液)乳白色液体
危険物の類別非危険物
表面張力(mN/m)(25℃)33
耐食性(室温、48h)鋼板、A1板、Cu板:変化なし
高性能高引火点基油に摩擦調整剤を併用した汎用的な油脂系アンチミスト強化型高引火点不水溶性切削・研削油剤です。
マシニングンセンターでの加工や自動盤加工などの潤滑性が必要な一般加工に適しています。
銅・アルミ材料などの非鉄金属から炭素鋼までの幅広い材料の加工に対応できます。
用途非鉄金属から鋳鉄や炭素鋼を含む鉄鋼材料のマシニングセンターでの加工や自動盤加工
独自の界面活性剤と高性能潤滑性向上剤の配合により、切削性が優れています。また、冷却性と浸透性も高いことから、ステンレス鋼を含む鋼材などの重切削加工において、優れた切削性能を発揮します。
高機能界面活性剤の配合により、切削液のべた付きを防止し、また耐腐敗性に優れるため、液の長寿命化が可能となります。
硫黄、リンおよび塩素系極圧剤が含まれず、PRTR法に該当しない環境に配慮した切削油剤です。
毒劇法対象候補化学物質を含有せず人体への影響に配慮した商品です。
用途アルミ合金、銅材、鋳鉄および鋼材等の各種加工およびステンレス材を含む難削材加工や重切削加工
外観【原液】黄褐色液体、【希釈液】乳白色液体
密度(g/cm3 at15℃)0.98
表面張力(mN/m)29.7(25℃)
pH9.3
耐食性変色なし(室温/48H)鋼板・Al板・Cu板
使用希釈倍率鋼・ステンレス材の重切削加工 5~20倍、アルミ材・銅材の切削加工 10~30倍
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
抗菌性物質の配合により、耐腐敗性を長期間維持します。
摺動面油との分離性にも優れるため、液の長寿命化が可能となります。
潤滑性向上剤の配合により、切削性が優れています。
アルミニウム合金の変色に対応した商品設計のため、ダイキャスト材やジュラルミンなどの変色しやすいアルミニウム合金の加工に適しています。
起泡性が小さく、消泡性が優れています。
環境への影響に配慮した商品です。
毒劇法対象候補化学物質を含有せず人体への影響に配慮した商品です。
用途炭素鋼や鋳鉄などの鉄鋼材料やアルミニウム合金の旋削、ドリル・リーマ加工、鉄鋼材料の研削加工
pH9.4
使用希釈倍率切削加工:10~30倍、研削加工:20~50倍
外観【原液】淡黄色、【希釈液】乳白色
危険物の類別非危険物
密度(g/cm3 at15℃)0.99
表面張力(mN/m)35.6(25℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
耐食性変色なし(室温/48H)鋼板・Al板・Cu板
新規抗菌性物質を配合しておりますので、耐腐敗性およびさび止め性を長期間維持し、液の長寿命化が図れます。
潤滑性向上剤を配合していますので、エマルションタイプの水溶性切削油剤に近い加工性を有しており、特に鋳物加工における作業性の改善が図れます。
鋳鉄などの鉄鋼材料の加工を目的としていますので、さび止め性に優れた添加剤を選定しています。
オイルフリーのため機械・加工物のベタツキが少なく、作業環境の改善が可能となります。
起泡性が小さく、消泡性にも優れます。
PRTR法に非該当な環境に配慮した商品です。
用途炭素鋼、鋳鉄などの鉄鋼材料やアルミ合金の旋削、ドリル、リーマ加工に適しています。また、鉄鋼材料の研削加工にも適しています。
pH値9.7
JIS規格A1種2号に相当
使用希釈倍率(切削加工)20~30倍、(研削加工)30~50倍
危険物の類別非危険物
外観(原液)黄色
外観(希釈液)淡白色透明
密度(g/cm3 at15℃)1.03
表面張力(mN/m)33.6(25℃)
独自の抗菌性物質と潤滑性向上剤を配合した耐腐敗性、切削性能、さび止め性、消泡性に優れるエマルションタイプの水溶性切削油剤で、硫黄・リン・塩素系極圧剤が含まれないPRTR法に非該当な環境に配慮した商品です。
アルミ合金、鋳鉄、炭素鋼などの金属加工に適した高性能油剤です。
独自の抗菌性物質を配合しておりますので、耐腐敗性及びさび止め性を長期間維持します。また、摺動面油との分離性にも優れるため、液の長寿命化が可能となります。
潤滑性向上剤を配合していますので、高い切削性を有しております。
鋳鉄などの鉄鋼材料の加工を目的としていますので、さび止め性に優れた添加剤を選定しています。
7MPaまでの高圧クーラントで使用することが可能です。
用途炭素鋼や鋳鉄など鉄鋼材料の各種加工およびマシニングセンターを用いた加工。
希釈倍率(切削加工)10~30倍、(研削加工)20~50倍
pH9.1
外観(原液)淡黄色透明、(希釈液)乳白色
危険物の類別非危険物
密度(g/cm3 at15℃)0.94
表面張力(mN/m)32(25℃)
『すべて』には他にこんなカテゴリがあります
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。