接着剤・補修材 (8) カテゴリ: スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接ブランド: コニシすべて解除
注入補修用・充てん接着用高粘度形エポキシ樹脂 ”E209” コニシ 5日以内出荷
JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に適合します。5~10mmの厚みでもダレがほとんどありません。グリース状で、取り出し性や塗布性に優れます。機械的強度および接着強さに優れ、硬化後の耐水性や耐薬品性に優れます。日本接着剤工業会 JAIA F☆☆☆☆規格品です。JAIA 4VOC基準適合品です。
用途 モルタル仕上げ外壁の浮き注入補修に。アンカーピンの固定に。コンクリート構造物などのひび割れ補修に。天井面、垂直面を施工する樹脂モルタルのタックコート(下塗り材)に。不陸調整、ピンホール目つぶし、充てん接着、アンカーの固定に。 色 (主剤)乳白色、(硬化剤)茶褐色 容量(kg) 3 主成分 エポキシ樹脂 危険物の類別 非危険物
注入補修用・充てん接着用高粘度形エポキシ樹脂 コニシ 5日以内出荷
JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に適合します。5~10mmの厚みでもダレがほとんどありません。グリース状で、取り出し性や塗布性に優れます。機械的強度および接着強さに優れ、硬化後の耐水性や耐薬品性に優れます。日本接着剤工業会 JAIA F☆☆☆☆規格品です。JAIA 4VOC基準適合品です。
用途 モルタル仕上げ外壁の浮き注入補修に。アンカーピンの固定に。コンクリート構造物などのひび割れ補修に。天井面、垂直面を施工する樹脂モルタルのタックコート(下塗り材)に。不陸調整、ピンホール目つぶし、充てん接着、アンカーの固定に。 色 (主剤)乳白色、(硬化剤)茶褐色 容量(kg) 6 主成分 エポキシ樹脂 危険物の類別 非危険物
注入補修用・充てん接着用高粘度形エポキシ樹脂 ”E208” コニシ 5日以内出荷
JIS A 6024(建築補修用及び建築補強用エポキシ樹脂)に適合します。5mm前後の間隙でもダレがほとんどありません。マヨネーズ状で、混合や塗布および注入性に優れます。機械的強度および接着強さに優れ、硬化後の耐水性や耐薬品性に優れます。日本接着剤工業会 JAIA F☆☆☆☆規格品です。JAIA 4VOC基準適合品です。
用途 モルタル、タイルの浮き注入補修に。アンカーピンの固定に。コンクリート構造物などのひび割れ補修に。天井面、垂直面を施工する樹脂モルタルのタックコート(下塗り材)に。ガラスクロス貼り付け時のタックコート、および目詰めに。不陸調整、ピンホール目つぶし、接着、充てんに。 色 (主剤)乳白色、(硬化剤)茶褐色 容量(kg) 3 主成分 エポキシ樹脂 危険物の類別 非危険物
土木建築用エポキシ樹脂接着剤” ボンドE206(低粘度) コニシ 5日以内出荷
流動性に優れ、微細なひび割れに注入することが可能です。耐摩耗、耐衝撃、耐水性に優れ、湿潤面接着性に優れます。日本接着剤工業会 JAIA F☆☆☆☆規格品です。JAIA 4VOC基準適合品です。
用途 コンクリート建造物などのひび割れ補修に。 色 (主剤)透明、(硬化剤)淡褐色透明 容量(kg) 3 主成分 エポキシ樹脂 危険等級 Ⅲ 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 危険物の数量 3L 危険物の性状 非水溶性
土木建築用エポキシ樹脂接着剤” ボンドE207D(中粘度) コニシ 5日以内出荷
圧入時の流動性および揺変性を併せ持ち、ひび割れの内部への注入性に優れています。注入された樹脂の流失や滴落がなく、安定した補修効果が得られます。裏面シール処理のできないひび割れなどの補修が可能です。日本接着剤工業会 JAIA F☆☆☆☆規格品です。JAIA 4VOC基準適合品です。
色 (主剤)乳白色半透明、(硬化剤)黄褐色透明 容量(kg) 3 主成分 エポキシ樹脂
パーキングボンド PX250 アプリパック コニシ (1件のレビュー) ¥ 1,698~税込 ¥ 1,868~
1本(760mL)ほか
当日出荷 から 4日以内出荷
一液常温硬化型で、手絞り施工ができるので作業性が良好。
パールなどの工具の使用で、剥がしたいときにはがせる。
製品1本でコンクリートブロック(120×600mm)約6本接着が出来ます。
衝撃に強い:弾力性変成シリコーン樹脂系なので衝撃に強い。
耐水性:1液型変成シリコーン樹脂系接着剤なので水性タイプのような軟化がない。
低温硬化性良好:一般的な水性タイプに比べ低温時でも硬化が速い。
塗装・防水下地にも:ウレタン防水施工された下地に対して接着性に優れる。
用途 車止めコンクリートブロックのコンクリート下地・アスファルト下地への接着。コンクリートと木材・レンガ(ガーデニング用途)の接着 成分 エポキシ変成シリコーン樹脂系接着剤 主なワーク パーツ 色 ホワイト 硬化速度 貼り合わせ可能時間:冬(5℃)15分以内、春秋(20℃)10分以内、夏(35℃)8分以内。実用強度に達する時間:冬(5℃)約24時間後、春秋(20℃)約12時間後、夏(35℃)約8時間後。 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類
ボンド KU928RS/RW コニシ 3日以内出荷
湿気硬化型耐熱性耐水性床鳴防止
用途 木質フロアーの床貼り 規格 (JIS)F★★★★ 原材料 ウレタン樹脂系無溶剤形 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性固体類 特性 耐熱性、耐水性 適合用途 防水・耐水・屋外 主なワーク パーツ
ボンドMOS8 コニシ (16件のレビュー) 当日出荷 から 3日以内出荷
シリコンポリマーとエポキシ樹脂を主成分とした、2液混合型。常温硬化タイプの高性能型接着剤。ゴム・プラスチックの接着に最適です。耐熱・耐寒・耐振動・耐衝撃に優れています。凹凸面でも接着が可能です。メンブランチューブ採用。
用途 ステンレス、アルミ、FRP、工業用ゴムなどの接着・充填に。
難接着材であるエンジニアリングプラスチック・工業用ゴムの接着 特性 耐熱、耐寒、耐振動、耐衝撃 成分 A剤(主剤)/変成シリコーン樹脂、3級アミン100%B剤(硬化剤)/エポキシ樹脂100% 色 淡黄白色(混合物) 可使時間(分) 50以内(冬5℃)/10以内(20℃)/10以内(夏30℃) 危険等級 Ⅲ 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 硬化時間 (最低限、固定する時間)12時間以上(冬5℃)/4時間以上(20℃)/3時間以上(夏30℃)(実用強度に達する時間)約16時間後(冬5℃)/約8時間後(20℃)/約5時間後(夏30℃) 危険物の性状 非水溶性 適合用途 耐衝撃 被着材の素材 シリコーン 主なワーク パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接 の新着商品 ページ: 1/ 3
接着剤 コイズミ 税込 ¥ 1,538 ¥ 1,398 バスケットへ