防護服は粉塵微粒子や液体飛沫から保護するバリア性能を備えた作業服のことです。袖口やウエスト、フードにゴム入りのつなぎタイプが多く液体などの付着を防ぐのが特徴で、塗装・塗料、農薬噴霧作業や粉塵・粉体取扱作業などあらゆる作業現場で利用されています。またアスベストにも対応する化学防護服など汚れや有害粉塵から保護するタイプもあります。使い捨てのディスポキャップや靴カバーやエプロンタイプもあり、汚れの激しい作業現場で着用すると良いでしょう。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
耐切創腕カバー ZIZAI ZI-1000 ZIZAI 動画あり
伸縮性と接触冷感性に優れた耐切創レベルCの腕カバーです。 腕から手首にテーパーをかけることで、装着がしやすく腕全体になじみ、優れた可動性を実現。 組み立て作業、メンテナンス、板金、ガラスの取り扱いなどに。 切創事故対策と熱中症対策の両立に。
用途自動車関連業、ガラス加工業、機械加工業、建材製造、土木建築業など切創事故の危険性がある作業、液体・油に触れる作業、産業廃棄物の回収・仕分け作業 材質ポリエチレン / ナイロン /ガラス繊維 / ポリエステル / ポリウレタン ライトグリーン 機能耐切創・接触冷感 全長(cm)35 ゲージ数13 耐切創性EN388:2016/3X41C
1双
1,298 税込1,428
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)