鏡止め金具とは、鏡を壁などの設置面に取り付ける際に使用する建築金物。用いられている素材は、ステンレスやプラスチック、真鍮などさまざまです。主にな形状は、鏡に穴を開けてねじで固定するタイプのものと、鏡の上下両端に支えとなる金具を設置することで鏡に穴を開けることなく固定する二重鏡止めタイプのものがあります。素材や設置方法に加えて、金具の色や形にも複数の種類があるので、鏡を取り付ける場所や壁の色などに合わせて選択することも可能です。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
クッション用スポンジ貼付。ステンレス製でサビに強く清潔です。1セット4個入り(丸穴タイプ2個 長穴タイプ2個)。取付ねじ付。
材質SUS304 寸法(mm)30×9.6×30 板厚(mm)0.8 適合厚さ(mm)4.5
1セット(4個)
515 税込567
当日出荷

取付用補助板付属。付属のピンをハンマーで打込みコンクリート壁等に取付できます。木質壁には付属の木ねじで取付可能。
材質6ナイロン 寸法(mm)24×14 耐荷重(kg)5kg 入数(個)4 適合厚さ(mm)5
1セット
795 税込875
翌日出荷

意匠登録済みのL型鏡止めです。
用途陳列ケース、下駄箱等の引き戸に。 付属品鉄ニッケル半丸ねじ3.1×20 材質スチロール樹脂 寸法(mm)13.7×11×19 入数(個)4 適合厚さ(mm)6以下
1個(4個)
170 税込187
翌日出荷