食事用エプロン :「介護用品 口腔ケア」の検索結果
エプロンとは、食事の際に衣服への汚れを防ぐために利用者が使用する介護用品としてのエプロンを指しています。ポリエチレンの使い捨てタイプの防水エプロンは、利用者の首サイズに合わせて調整が可能です。 首ひもにスリットがあり、飲食後に簡単に引っ張って切ることができ着脱も簡単。肩に粘着テープで簡単に貼れる使い捨てタイプもあります。使い捨てではない通常のエプロンは、ポリエステル製のものがほとんどです。撥水・撥油加工されているので、手入れが楽で洗濯後も速く乾きます。
特価
本日7月5日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
芯入りポケットが食べこぼしをしっかりキャッチできます。
広げて洗えて、スッキりお洗濯できます。
食後の口腔ケア時にも便利です。
洗濯方法洗濯○、乾燥機×
材質ポリエステル100%(撥水加工)
寸法(mm)1080×580、(ポケット装着時)900×580
首廻り(cm)最大43.5
『介護用エプロン』には他にこんなカテゴリがあります
- 食事用エプロン
- 入浴用エプロン
衣服関連 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。