入浴用エプロン :「乾燥」の検索結果

エプロンとは、ここでは、病院や介護施設などの入浴介助に際し、介助者が着用する介護用品としてのエプロンのことを指しています。軽量で撥水性があり、着脱が簡単なものが大半です。丈はひざ丈のショートタイプから長いものでは、すねまで覆うタイプもあります。撥水性に加え、透湿加工を施した素材を使用しているエプロンは、通気性があることが特徴。また、着用時は、タスキ掛け、長い紐で二重巻に装着するもの、マジックテープタイプのものなどいろいろあります。裏面にニット素材を使用しているエプロンは、まとわりつきやカサツキがなく、動きをさまたげません。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
二重巻の紐でしっかり装着。幅広の肩ひもが肩にかかる負担を軽減します。軽くてかさばりません。
材質ポリエステル+PUラミネート(防水加工) 幅(mm)約480 丈(mm)約1150 洗濯方法洗濯可/脱水可/乾燥機可(90℃)
1枚
3,798 税込4,178
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ナビス(アズワン)さっと入浴介助エプロン
ウエスト部はワンタッチで付け外しができるホルダーが入っており、容易に着脱できます。撥水加工を施した生地のため、入浴や水周りでの作業に適しています。
付属品巾着袋付き 材質ナイロン100%(撥水アクリルコーティング) 幅(cm)120 ウエスト(cm)90まで 丈(cm)90 洗濯方法手洗い(30℃)/乾燥機不可
1枚
4,198 税込4,618
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

『介護用エプロン』には他にこんなカテゴリがあります