レンズとは、カメラに装着して写真や映像を撮影するための機器です。レンズの素材には主にガラスが複数枚使用され、光を調節する役割を果たします。ピントを合わせたり望遠機能がついていたりなど多彩な機能が付いており、機種によってはフィルムカメラだけではなくデジタル一眼レフに装着することも可能。レンズそのものの他にも、フィルターを装着できるコンバーターアダプターや接写リングなどの付属品も販売されています。カメラ好きの人にとってはこだわりたい製品です。
20件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「マウント」から絞り込む
キヤノン(2)
ソニーすべて(8)
ソニーαEマウント系(6)
ニコンすべて(5)
ニコンFマウント系(3)
ニコンZマウント系(4)
マイクロフォーサーズマウント系(5)
富士フイルムすべて(3)
富士フイルムXマウント系(3)
その他(3)
マウントをもっと見る
小型・軽量で日常使いに最適なフルサイズ対応の高性能標準マクロレンズ 小型・軽量設計で、等倍撮影も可能な35mmフルサイズ対応標準マクロレンズ 最短撮影距離0.16mで、被写体に接近しての撮影が可能 フォーカスモードスイッチ、フォーカスレンジリミッター、フォーカスホールドボタンが快適なマクロ撮影をサポート 倍率/距離表示を備え、マクロレンズとしての利便性を向上 画面周辺までシャープな描写を実現 被写体を引き立たせるぼけを生かした撮影表現が可能 至近距離だけでなく、通常領域でも使用可能 防塵・防滴に配慮した設計
付属品レンズフロントキャップALC-F55S、レンズリヤキャップALC-R1EM 全長(mm)71 質量(g)約236 倍率(倍)最大撮影:約1 羽根枚数絞り羽根:7枚(円形絞り) フィルター直径(Φmm)55 レンズマクロ 最大径(Φmm)70.8 焦点距離(mm)50 レンズ構成7群8枚 撮影距離(m)最短:0.16 絞り開放絞り(F値):2.8、最小絞り(F値):16 マウントソニー Eマウント
1個
63,980 税込70,378
5日以内出荷

望遠領域の広いズーム範囲と高い手ブレ補正(VR)効果。 幅広いシーンに対応するDXフォーマット望遠ズームレンズ。 中望遠50mmから望遠250mmまでと望遠領域を広くカバーし、 5.0段(CIPA規格準拠)の高い手ブレ補正効果を発揮する光学式VR機構を内蔵。旅行先やアウトドアライフ、スポーツ観戦などの多様なシーンで、近づけない被写体や目立たせたい被写体を大きく写せる、離れたところから子供たちや動物などのカメラを意識しない自然な表情が撮れるなど、手ブレを気にせずに、望遠効果を活かした撮影が可能です。
仕様【ズーミング 】ズームリングによる回転式 付属品レンズキャップ62mm LC-62B(スプリング式)、 裏ぶた LF-N1 寸法(mm)約74(最大径)×110(レンズマウント基準面からレンズ先端まで、沈胴時) 質量(g)レンズ:約405 本体質量(g)約135 倍率(倍)【最大撮影】約0.23 羽根枚数7枚(円形絞り) フィルター直径(Φmm)62 レンズDXフォーマット望遠ズームレンズ フィルターサイズ(mm)【アタッチメント】62(P=0.75) 焦点距離(mm)50-250 ピント調節IF(インターナルフォーカス)方式 径(Φ)×全長(mm)【最大】74×110 レンズ構成12群16枚 撮影距離(m)【最短】0.5 絞り【最小】22~32 マウントZマウント 焦点距離【目盛】50、70、100、135、200、250mm 画角31° 30′-6° 30′(撮像範囲DX) 最大口径比1:4.5-6.3
1個
50,980 税込56,078
5日以内出荷

NIKKOR Z レンズの高性能を小型軽量ボディーに凝縮。 高画質を手軽に楽しめるDXフォーマット標準ズームレンズ。 質量約135 g、長さ約32 mm(沈胴時)と極めて携行性に優れた軽量コンパクトボディー。広角16mmから中望遠50mmまでの使いやすいズーム範囲で、広い風景やスナップ、ポートレート、さらにテーブルフォト、花やアクセサリーのクローズアップなど、いろいろなシーン、被写体の撮影に対応します。4.5段の高い手ブレ補正効果を発揮する光学式VR機構を内蔵しており、光量の少ないシーンでも手持ちでアクティブに撮影できます。
仕様【ズーミング 】ズームリングによる回転式 付属品レンズキャップ46mm LC-46B(スプリング式)、裏ぶた LF-N1 寸法(mm)約70(最大径)×32mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで、沈胴時) 質量(g)レンズ:約135 本体質量(g)約135 倍率(倍)【最大撮影】約0.2 羽根枚数7枚(円形絞り) フィルター直径(Φmm)46 レンズ標準ズームレンズ フィルターサイズ(mm)【アタッチメント】46(P=0.75) 焦点距離(mm)16-50 ピント調節IF(インターナルフォーカス)方式 径(Φ)×全長(mm)【最大】70×32(沈胴時) レンズ構成7群9枚 撮影距離(m)【最短】0.2 絞り【最小】22~40 マウントZマウント 焦点距離【目盛】16、24、35、50mm 画角83°-31° 30′(撮像範囲DX) 最大口径比1:3.5-6.3
1個
41,980 税込46,178
7日以内出荷

コンポーザープロⅡ ダブルグラスⅡは、レンズベビーの初期のモデルで人気があった「ダブルグラス」を元に、新しく開発したものです。従来の「ダブルグラス」よりも、1/4段分開放F値が暗くなりましたが、ピントが合う範囲=スウィートスポットがより広くなりました。コンポーザープロⅡ鏡筒のティルト機能との組み合わせで、独自の映像表現ができます。「ダブルグラスII」では内蔵の絞りユニットにより、絞りリングの回転のみで光量やボケ量の調整を可能としました。F2.5からF22までコントロール可能な12枚羽根の絞りを備えており、なめらかなボケの表現ができます。さらに、磁力で取り付けできる9枚の絞りディスクを付属しており、背景のボケの形状を星型やハート型などにアレンジ可能です。
羽根枚数絞り羽根:12 フィルター直径(Φmm)46 焦点距離(mm)50 レンズ構成1群2枚 撮影距離(cm)最短38 明るさf/2.5~f22+絞りディスクによる調整 画角フルサイズ:45°、APS-C:31°、マイクロフォーサーズ:23.5°
1個
44,980 税込49,478
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

発売以来大変ご好評いただいているKamLan50mmF1.1のグレードアップモデルです。高屈折ガラスを6枚使用した6群8枚の新しい光学設計により、従来モデルに比べて周辺光量が豊富になり、口径食の影響も少なくなっています。 F1.1の絞り開放時には柔らかく豊富な諧調と美しいボケ味による優しい描写で、ポートレートや物撮りに最適です。絞りを2~3段絞るとコントラストやシャープネスも向上し、一本のレンズで様々な表現を楽しむことができるのも本レンズの魅力です。またF1.1という極めて明るい開放F値は、夜間のスナップなど暗所での撮影に威力を発揮します。 高級感ある鏡筒は堅牢な金属製。掌に載せるとヒンヤリとしたとした金属の質感と、程よい重量感を感じられることでしょう。心地よいトルク感のピントリングにより、マニュアルフォーカスながらも快適な焦点調整が可能。絞りリングはクリックレスですので動画撮影にも最適です。また、11枚の絞り羽根によりやわらかく美しいボケ味を実現しています。 金属製のフードが標準付属。有害な光線をカットするのはもちろん、大きな前玉を保護します。レンズ先端にはΦ62mm径の市販フィルターが使用可能です。
付属品レンズフ-ド 質量(g)約563(マウントにより異なります) 焦点距離(mm)50 レンズ構成6群8枚 撮影距離(m)最短:0.4 フォーカスマニュアルフォ-カス 絞りF1.1-16 サイズ(Φmm)72×68(マウントにより異なります) 画角32°
1本
28,980 税込31,878
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

F1.1というハイスピードレンズでありながら、全長58mm、質量約245gという驚異的な軽量コンパクト設計を実現しました。非球面レンズを使用しない5枚玉のレンズ構成による映像は、シャドー部の中でなだらかにつながる柔らかい諧調、しっとりと落ち着いた味わい深い描写を楽しむことができます。 解放撮影時には周辺減光の効果もあり、クラシカルな印象です。35mmフルフレーム換算で約75mmですので、ポートレート撮影や、街角の一角を切り取るスナップ撮影、風景写真に至るまで、大口径F1.1の大きなボケ効果を活かした撮影を楽しめます。 12枚の絞り羽根を採用していますので、ハイライトのボケも美しく描写されます。
付属品レンズフ-ド 質量(g)約245(マウントにより異なります) 焦点距離(mm)50 レンズ構成5群5枚 撮影距離(m)最短:0.5 フォーカスマニュアルフォ-カス 絞りF1.1-16 サイズ(Φmm)58×58(マウントにより異なります) 画角31°
1本
24,980 税込27,478
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

新規光学設計により高画質を実現した、小型・軽量な開放F値1.8の大口径標準単焦点レンズ 携帯性に優れた小型・軽量デザイン 非球面レンズを使用した新規光学設計により高画質を実現 開放F値1.8、単焦点レンズならではのぼけ味を生かした撮影が可能 金属マウントの採用により、優れた堅牢性を実現
付属品レンズフードALC-SH146、レンズフロントキャップALC-F49S、レンズリヤキャップALC-R1EM 全長(mm)59.5 質量(g)約186 倍率(倍)最大撮影:約0.14 羽根枚数絞り羽根:7枚(円形絞り) フィルター直径(Φmm)49 レンズ望遠単焦点 最大径(Φmm)68.6 焦点距離(mm)50 レンズ構成5群6枚 撮影距離(m)最短:0.45 絞り開放絞り(F値):1.8、最小絞り(F値):22 マウントソニー Eマウント
1個
37,980 税込41,778
5日以内出荷

ポートレートに適した75mm相当の中望遠レンズです。 開放F値1.8の明るさと新光学系による美しいぼけ味を生かした撮影が可能。光学式手ブレ補正機能との組み合わせで、暗いシーンでの手持ち撮影にも威力を発揮します。 また、レンズ内モーターとインターナルフォーカシングによる、スムーズで静粛性の高いAFで動画撮影にも適しています。 外装にアルミニウム合金を使用した高品位な外観です。
付属品レンズフードALC-SH116、レンズフロントキャップ、レンズリヤキャップ 全長(mm)62 質量(g)約202 倍率(倍)最大撮影:約0.16 羽根枚数絞り羽根:7枚(円形絞り) フィルター直径(Φmm)49 レンズ望遠単焦点 最大径(Φmm)62 焦点距離(mm)50 レンズ構成8群9枚 撮影距離(m)最短:0.39 絞り開放絞り(F値):1.8、最小絞り(F値):22 マウントソニー Eマウント
1個
38,980 税込42,878
5日以内出荷

光の3原色を構成するRGBの軸上色収差を限りなくゼロに近づけるアポクロマート設計を採用。 コシナ創業60年、フォクトレンダーのレンズ発売から20年で培った技術を結集し、究極の性能を追求。 フォクトレンダー史上最高の標準レンズとしての性能と、コンパクトでハンドリングのしやすさを兼ね備えています。
焦点距離(mm)50 絞りF16(最小) 画角46.5° 撮影距離(m)0.45(最短) 最大径(Φmm)62.6 全長(mm)61.3 質量(g)364 対応Exlf情報、5軸ボディ内手ブレ、フォーカス拡大機能 最大口径比1:2 レンズ構成8群10枚 羽根枚数絞り12枚(開放F2、F2.8で円形絞り) 倍率(倍)最大撮影1:6.46 フィルター直径(Φmm)49 マウントソニーEマウント レンズ標準レンズ 仕様電子接点:あり、レンズフード付属、絞り切替機構付
1本
119,800 税込131,780
4日以内出荷

大口径レンズの本領を発揮する仕様として、プロのフォトグラファーに愛用されてきた歴史を持つ50mm F1.2を新たな解釈で設計。 2枚の両面非球面レンズを採用することで絞り開放から安心して使える性能を持ち、大きなボケ味が楽しめます。 大口径ながらコンパクトなスタイルはボディとのバランスに優れ、良好なハンドリングを提供します。
焦点距離(mm)50 絞りF22(最小) 画角47.5° 撮影距離(m)0.45(最短) 最大径(Φmm)70.1 全長(mm)58.8 質量(g)434 対応Exlf情報、5軸ボディ内手ブレ、フォーカス拡大機能 最大口径比1:1.2 レンズ構成6群8枚 羽根枚数絞り12枚 倍率(倍)最大撮影1:7.0 フィルター直径(Φmm)58 マウントソニーEマウント 仕様電子接点:あり、レンズフード付属、レンズ補正選択可能、絞り切替え機構付
1本
139,800 税込153,780
4日以内出荷

フォクトレンダー史上最高性能の標準レンズとして市場投入されたソニー Eマウント専用レンズをベースに、フルサイズMマウントセンサーに最適化したレンズ。 光の3原色を構成するRGBの軸上色収差を限りなくゼロに近づけるアポクロマート設計により、標準レンズの価値観を一変させる性能を実現。 引き締まったスタイルで、レンジファインダーカメラ使用時のハンドリングの良さも持ち合わせています。
焦点距離(mm)50 絞りF16(最小) 画角46.2° 撮影距離(m)0.7(最短) 最大径(Φmm)55.6 全長(mm)53 質量(g)288 最大口径比1:2 レンズ構成8群10枚 羽根枚数絞り12 枚(開放F2,F2.8、F5.6で円形絞り) フィルター直径(Φmm)49 レンズ標準レンズ 仕様レンジフード:LH-13(別売)、距離計連動範囲:∞~0.7m(カメラにより異なる)
1本
119,800 税込131,780
4日以内出荷

レンズ構成はヘリアタイプをベースとする3群6枚で、F1.5の大口径を実現。 現代レンズにないクラシカルな写りを追求し、あえて各種の収差を表出させる光学設計を採用しています。 飛び道具的ではなく飽きのこないボケ味に加え、残存させたコマフレアとレンズへのシングルコーティング仕上げにより、極めて個性的な絞り開放描写が得られます。 この傾向は絞り込むことで減少し、絞りF4からは他のフォクトレンダー製VMマウント50mmレンズと同等の性能を発揮します。
コーティングSC(シングルコーティング) 焦点距離(mm)50 絞りF16(最小) 画角45.9° 撮影距離(m)0.5(最短) 最大径(Φmm)56.8 全長(mm)41.9 質量(g)255 最大口径比1:1.5 レンズ構成3群6枚 羽根枚数絞り10枚 フィルター直径(Φmm)49 仕様レンジフード:専用ねじ込みフード付属、距離計連動範囲:∞~0.7m(カメラにより異なる)
1本
80,980 税込89,078
4日以内出荷

常用したくなるコンパクトスタイルの大口径標準レンズ。 開放絞り値はF1.5の大口径でありながら引き締まったサイズ感によるハンドリングの良さを実現。 両面非球面レンズを採用することで、絞り開放から優れた光学性能を発揮します。 外装デザインとコーティングの組み合わせで、6種類のバリエーションをご用意しています。
焦点距離(mm)50 絞りF16(最小) 画角46.3° 撮影距離(m)0.7(最短) 最大径(Φmm)55.3 全長(mm)36.9 最大口径比1:1.5 レンズ構成7群8枚 羽根枚数絞り12枚 フィルター直径(Φmm)43 レンズ標準レンズ 仕様レンジフード:LH-6(別売)、距離計連動範囲:∞~0.7m(カメラにより異なる)
1本
89,980 税込98,978
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

マクロ撮影からスナップ、テーブルフォトまで幅広いシーンで気軽に写真表現を楽しめる、小型軽量の高性能マイクロレンズ※。気軽に持ち歩ける小型軽量ボディーに、Zマウントだからこそ実現した優れた描写力を凝縮。身近なもののマクロ撮影(等倍)から、四季折々の花のクローズアップやテーブルフォト、焦点距離50mmの画角を活かしたスナップ、ポートレート、風景まで、日常の幅広い撮影シーンから最適な被写体を見つけて、マイクロレンズならではの写真表現を手軽に楽しめます。※ マクロレンズは本来、原寸大以上の倍率が得られる顕微鏡のような拡大光学系のレンズを指します。このためニコンは定義の厳密性をより重要視し、各社が「マクロレンズ」と呼ぶ縮小光学系で等倍撮影ができるレンズを「マイクロレンズ」と呼んでいます。
付属品レンズキャップ46mm LC-46B(スプリング式)、裏ぶた LF-N1、HN-41、レンズケース CL-C1 型式ニコン Z マウント 寸法(mm)最大径:約74.5×66(レンズマウント基準面からレンズ先端まで) 質量(g)約260 倍率最大撮影:1 羽根枚数絞り:9枚(円形絞り) フィルター直径(Φmm)46 レンズマクロレンズ 焦点距離(mm)50 レンズ構成7群10枚 撮影距離(m)最短:撮像面から0.16 絞り最大(撮影距離が∞のとき):F2.8、最小(撮影距離が∞のとき):F/22 マウントニコン - Zマウント系 最大口径比1:2.8
1個
95,980 税込105,578
5日以内出荷

Lensbaby(レンズベビー)Lensbaby(レンズベビー) Spark 2.0
流れるようなボケが得られるレンズ。レンズベビーの原点である蛇腹で、ティルト(傾き)や画面内のピント位置のコントロールができます。どんな被写体もユニークに演出します。
1個
29,980 税込32,978
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

Nikon(ニコン)レンズ
質量(重さ)約185gと非常に軽くコンパクトな標準レンズ。非球面レンズを使用した新規光学設計で高画質を実現。手軽にカメラボディーと一緒に持ち歩け、背景のボケを活かせる明るい単焦点レンズの魅力を、いつでも気軽に満喫できます。
付属品バヨネット式フード HB-47、スプリング式レンズキャップ LC-58、レンズソフトケース CL-1013、レンズ裏ぶた LF-4 全長(mm)52.5 本体質量(g)185 倍率(倍)(最大撮影)0.15 レンズ標準レンズ 最大径(Φmm)72 フィルターサイズ(mm)58 焦点距離(mm)50 レンズ構成6群7枚 撮影距離(m)(最短)0.45 絞り(最大)f/1.8、(最小)f/16 マウントFマウント
1個
37,980 税込41,778
5日以内出荷

Nikon(ニコン)レンズ
SWM搭載で静粛なAF撮影ができる、見たままを写せる標準レンズです。f/1.4と明るい開放F値、円形絞りの採用で、美しいボケ味。絞り開放から画面全体にわたって描写性能が高く、無限遠から至近距離までコントラストの高い鮮明な画像が得られます。
付属品58mmスプリング式レンズキャップ LC-58、裏ぶた LF-1、バヨネットフード HB-47 全長(mm)54 本体質量(g)280 倍率(倍)(最大撮影)0.14 レンズ標準レンズ 最大径(Φmm)73.5 フィルターサイズ(mm)58 焦点距離(mm)50 レンズ構成7群8枚 撮影距離(m)(最短)0.45 絞り(最大)f/1.4、(最小)f/16 マウントFマウント
1個
74,980 税込82,478
6日以内出荷

従来より大幅な小型軽量で等倍接写撮影が可能。 デジタル撮影に最適化した設計で高い描写性能を持ち、35mm判フィルムサイズ(36mm×24mm)をカバーする イメージサークルを備え、従来より大幅な小型軽量で等倍接写撮影が可能なマクロレンズです。
付属品ケース、フード 質量(g)265 フィルター直径(Φmm)49 レンズ単焦点マクロレンズ 焦点距離(mm)50 径(Φ)×全長(mm)67.5×60 レンズ構成7群8枚 撮影距離(m)(最短)0.195 絞り(最少)F32 マウントペンタックスK
1個
49,980 税込54,978
5日以内出荷

美しい背景ボケを、手軽に楽しめる。高画質標準レンズ
付属品レンズキャップ「LC-46」、レンズリアキャップ「LR-2」、デコレーションリング(レンズと同系色のリング付属)、レンズフード「LH-49B」、取扱い説明書、保証書 長さ(mm)42 質量(g)137 レンズ標準レンズ 最大径(Φmm)57.8 フィルターサイズ(mm)46 焦点距離(mm)50(35mm判換算) レンズ構成7群9枚 撮影距離(m)0.25 絞り(最小)22 マウントマイクロフォーサーズ 画角47°(対角線)
1個
35,980 税込39,578
5日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

特殊レンズを贅沢に採用した大口径標準レンズ。
仕様防塵防滴 付属品レンズキャップ(LC-62F)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズフード(LH-66B)、レンズケース(LSC-0811)、取扱説明書、保証書 長さ(mm)87 質量(g)410 レンズ大口径標準レンズ 最大径(Φmm)70 フィルターサイズ(mm)62 焦点距離(mm)50(35mm判換算) レンズ構成14群19枚 撮影距離(m)0.3 絞り(最小)22 アズワン品番64-9618-59 マウントマイクロフォーサーズ 画角47°(対角線)
1個
179,800 税込197,780
8日以内出荷