電子・基板用テープ :「両面カプトン電気絶縁用テープ」の検索結果
電子・基板用テープとは、電気配線の保護や結束を目的としたテープのことです。一般的なテープよりも高温耐熱性と電気絶縁性に優れています。基材にはポリイミドやガラスクロス、アルミ、超高分子量ポリエチレン、ノーメックスペーパーなどが使われており、粘着剤にはシリコーンやアクリル系が用いられています。製品のなかには引張強度や耐溶剤性、耐薬品性などにも優れている電子・基板用テープもあり、用途に応じて使い分けます。
絶縁性や耐溶剤性に優れ、また薄く馴染み性に優れています。
耐摩耗性に優れ、裂けにくいです。
粘着剤はシリコーン系を使用しており、熱をかけた後もきれいに剥がせます。
用途高耐熱電線の結束。
高周波モーター・トラクッションモーターの絶縁。
小型ボビンコイルの外装絶縁。
マグネットワイヤーの結束。
ウェーブソルダー時の基板マスキング。
真空蒸着・スパッタリング時のマスキング及び電子部品の仮止め
主な用途絶縁、結束用
特性絶縁性、耐溶剤性、耐摩耗性
2018年トラスコ掲載ページ6 2017
『テープ』には他にこんなカテゴリがあります
テープ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。