理科・科学の授業では、数多くの学校用品が使われます。たとえば渦電流の実験に必要なネオジウム磁石、磁力線の方向を測定する小型方位磁石などです。電気回路の実験には、スイッチのキットやLED電球などが用いられます。よく利用されているのが、さまざまな組み立てキット。電池を組み込んだレーシングカーや、プリズム・鏡・電球によって光の屈折や反射を体験できる装置もあります。また、鉱物を十数種類集めた標本セットや、分子構造を再現するための分子模型も使用頻度が高い物品です。人体のつくりを学ぶには、キャスターとスタンドがついた人体模型が役立ちます。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
HIOKI(日置電機)遮蔽箱
高絶縁抵抗の試料、誘導性または容量性の試料の測定時、試料収納箱として電磁を遮蔽。コンデンサやトランス等の電子部品測定時にも外部からの雑音、漏洩電流などを防止して安定した測定が可能。SM7110、SM7120の接続には、変換アダプタZ5010が必要です。感電事故防止のためインターロック機能の使用を推奨しております。インターロック機能の使用には、インターロック接続ケーブルDSM8104Fが必要です。
仕様リード長:80cm 付属品ゴムシート 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)250×100×200
1台
99,980 税込109,978
21日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

HIOKI(日置電機)分銅電極
遮蔽箱(SME-8350)と組み合わせて使用する平板試料用の電極。カーペットなどの粗い面の試料でも、表面抵抗及び体積抵抗の測定が簡単。
仕様●ガード電極 径:内径70mm、外径80mm●主電極 直径:50mm 付属品バナナプラグ2個
1台
38,980 税込42,878
21日以内出荷

『学童・教育用品』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング