ESP32ダウンローダーキットM5Stack5日以内出荷
ESP32/ESP8266用のプログラムダウンローダーESP32やESP8266を搭載した製品用のUSB-TTLアダプターボードで、M5Stackシリーズなどのプログラムの書き込みやシリアルデバッグができます。送受信用バッファを備え、インターフェースにはUSB 2.0仕様のUSB Type-Cを使用しています。USB-UARTブリッジには、Silicon Labs社製のCP2104またはWinChipHead社製のCH9102Fが使用されています。CH9102FはCP2104の互換品ですが、購入時にチップの選択はできません。USB Type-CインターフェースESP32/ESP8266プログラムダウンローダM5Stack製品(UNIT CAM、STAMPシリーズなど)と同様のI/O配列で直接接続や書き込みが可能で、配線は不要受信/送信バッファUSB2.0規格準拠
仕様●USB-TTL IC:CP2104/CH9102F●USB インターフェース:USB Type-C●ボーレート:300bps~2Mbps●対応データフォーマット:データビット:5, 6, 7, 8●ストップビット:1, 1.5, 2●パリティ:奇数、偶数、マーク、スペース、パリティなし●バッファ:576バイト受信バッファ、576バイト送信バッファ●重量:10g●サイズ:33×16×3mm●【セット内容】●ESP32 CAMダウンローダ ×1●ESP32 CAMピンアウトボード ×1●2.54-6Pピンソケット ×1●2.54-3Pピンヘッダ ×2●ジャンパワイヤ(オス-メス)×1アズワン品番67-0397-99
ATOM LiteM5Stack当日出荷
わずか24mm×24mmのサイズのM5Stackサイズはわずか24mm×24mmというM5Stackシリーズの中で最もコンパクトな開発モジュールです。M5StickCよりも多くのGPIOピンを持ち、小型の組み込みデバイス開発に適しています。メインコントローラにESP32-PICO-D4チップを採用しているので、Wi-Fi/Bluetooth、4 MBの内蔵SPIフラッシュメモリを利用できます。Atom Liteは、赤外線LED、RGB LED、ボタン、Grove互換コネクタを備えています。さらに、6個のGPIOを介してセンサやモーターなどに接続できます。USB Type-Cコネクタを使ってプログラムのアップロードや実行が可能です。裏面には基板取り付け用のM2ネジ穴が一つあります。
仕様●USB:Type-C●SoC:ESP32-PICOベース●フラッシュメモリ:4MB●アンテナ:2.4G SMDアンテナ:Proant 440●インターフェース●▼RGB LED(WS2812B)●▼赤外線LED●▼プログラム可能なボタン●▼リセットボタン●▼GPIOピン ×6●▼Grove互換インターフェース●プログラムプラットフォーム:Arduino、UIFlow●電源入力:5V/500mA●動作環境温度:0~40℃●ケース素材:PC + ABS●製品サイズ:24×24×10 mm●製品重量:12 g●●【ESP32-PICOの特長】●240MHzデュアルコア Tensilica LX6 マイクロコントローラ(600DMIPS内蔵)●統合型520KB SRAM●統合型802.11 b/g/n HT40 Wi-Fiトランシーバー、ベースバンド、スタック、LWIP●統合デュアルモードBluetooth(Classic/BLE)●ホールセンサ●静電容量式タッチインターフェース●32kHz水晶発振器●すべてのGPIOピンでPWM/タイマ、入出力が可能●SDIOマスター/スレーブ(50MHz)●SDカードのサポート●【資料】●クイックスタート●製造元ドキュメントページ●ESP32-PICO-D4(Espressif社の英語ドキュメント)アズワン品番67-0362-13
Timer Camera M5STACK-U082シリーズM5Stack5日以内出荷
電源管理には正確なタイミングとスリープ機能を制御できるRTC(BM8563)を採用しているので、一定間隔を置いた長期間にわたる写真撮影やリモートによるビデオ監視といった用途に使用することができます。スタンバイ時の消費電流がわずか2μAなので、1時間に1枚のタイマー設定にした写真撮影でも、1ヶ月以上動作させることができます。M5Burner書き込みファームウェアを使用すると、Camera-Toolで直接Timer Cameraの設定ができ、撮影した画像データはUIFlowで処理することができます。ESP32を搭載Wi-Fiによる画像転送とUSBポートによるデバッグに対応タイマーによるスリープ/ウェイクアップ機能ステータスインジケーター(LEDの下にはリセットボタンを搭載)超低消費電力設計Grove互換ポート(HY2.0-4P)出力開発環境:ESP-IDF、Arduino、UIFlow
仕様●PSRAM:8MB●フラッシュメモリ:4MB●イメージセンサ:OV3660●最大解像度:3Mピクセル●出力フォーマット:8/10bit RAW、RGB、YCbCr出力、圧縮対応●最大画像転送レート:2040×1536:15fps●1080p:20fps●720p:45fps●XGA(1024x768):45fps●VGA(640x480):60fps●QVGA(320x240):120fps●視野角:120°●バッテリ:270mAh●重量:21g●寸法:48×24×22.6mm●【資料】●製造元ドキュメント●データシート●- ESP32●- OV3660●チュートリアル●- Camera-Tool●- UIFlow●Arduino IDE●Arduino IDEサンプルプログラム●ESP-IDFサンプルプログラム●M5Burner Firmware●【セット内容】●Timer Camera F ×1●LEGOアダプタ ×1●Wall-1515(壁取り付け用アタッチメント)×1●Type-C USB(20cm)×1アズワン品番67-0383-72
M5Stamp C3U MateM5Stack5日以内出荷
ESP32-C3(RISC-V)を搭載した切手サイズのIoTエッジ向け開発ボード最大160MHzで動作する32ビットRISC-Vマイクロコントローラを採用したESP32-C3を搭載し、Wi-FiおよびBluetooth 5(LE)による無線接続が可能です。400KBの内部RAMと4MBのフラッシュにより、家電製品や産業用途の自動化に適用できます。RSA-3072ベースのセキュアブートとAES-128-XTSベースの暗号化フラッシュを組み合わせることで、Bluetooth通信のセキュリティを提供します。エンクロージャには優れた耐熱プラスチックを使用し、高温での動作をサポートします。3種類のはんだ付けオプション(SMT、DIP、flywire)耐熱プラスチック筐体(ピーク温度:230℃)5Vから3.3VへのDC/DC変換、GPIO ×14、USB Type-Cポート、プログラム可能なRGB LED ×1、リセットボタン ×1、ボタン ×1搭載3Dアンテナによる安定した信頼性の高い無線通信Arduino IDE、ESP32-IDFによる開発環境【M5Stamp C3との違い】※M5Stamp C3UではUSBシリアル変換ICが省略されています。USB Type-Cポートから直接ESP32-C3に接続されており、ESP32-C3に組み込まれているUSBシリアル機能を使ってプログラムを書き込むことができます。
仕様●チップセット:ESP32-C3(32ビットRISC-Vプロセッサ、動作周波数160MHz)●メモリ:384KB ROM、400KB SRAM、8KB RTC SRAM、4MBフラッシュ●Wi-Fi:2.4GHz(20MHzと40MHzのチャンネル幅に対応)、IEEE 802.11 b/g/n、最大150Mbpsデータレート●Bluetooth:Bluetooth 5、Bluetooth mesh、対応レート:125Kbps/500Kbps/1Mbps/2Mbps●入力電源:5V、500mA●マン-マシンインターフェース(HMI):プログラム可能な物理キー ×1、プログラム可能なRGB LED(SK6812)×1、リセットデバッグボタン ×1●USBインターフェース:USB Type-C ×1●アンテナタイプ:2.4G 3Dアンテナ●ペリフェラル:ADC、GPIO、SPI、UART、I2C、I2S、PWM、RMT、DMA、USBシリアルポート、TWAI●IOインターフェース:G0、G1、G3、G4、G5、G6、G7、G8、G9、G10、G18、G19、G21、G22●IOインターフェースピッチ:2.54mm●重量:3.8g●サイズ:34×20×4.6mm●【セット内容】●M5Stamp C3U ×1●ステッカー ×1●M2六角レンチ ×1●HY2.0-4Pコネクタ(90° Grove互換コネクタ)×2●ピンヘッダ10P ×1●ピンソケット10P ×1●ピンヘッダ12P ×1●ピンソケット12P ×1●(注)本製品の技適マークは、添付のステッカーに印字されています。直接本体に貼り付けられない場合は大切に保管してください。(英語)●ESP32-C3 データシート(英語)●回路図アズワン品番67-0405-33
M5Stamp C3 MateM5Stack予約販売
Wi-FiとBluetooth 5(LE)を使用できる切手サイズのモジュールIoTエッジデバイス向けのEspressif社製のESP32-C3 RISC-Vマイコン(32ビット、最大動作周波数160MHz)を搭載し、400KBの内蔵RAMと4MBのフラッシュを備えた切手サイズのモジュールです。Wi-Fi、Bluetooth5.0 Low Energy(LE)、Bluetooth5.0 long-range(LR)を利用可能です。Arduino、ESP32-IDF、その他の主要な開発環境に対応しています(UIFlowは今後サポート予定)。
仕様●ESP32-C3:32ビットRISC-Vシングルコアプロセッサ(動作周波数160MHz)●ストレージ:384KB ROM、400KB SRAM、8KB RTC SRAM、4MBフラッシュ●Wi-Fi:2.4GHz(20MHz/40MHzチャンネル幅に対応)、IEEE 802.11 b/g/n、最大150Mbpsデータレート●Bluetooth:Bluetooth 5、Bluetooth mesh、対応レート125Kbps/500kbps/1Mbps/2Mbps●入力:5V@500mA●インターフェース(HMI):プログラマブル物理ボタン ×1、リセットデバッグボタン ×1、プログラマブルRGB LED(SK6812)●USBインターフェース:USB(Type-C)×1●アンテナタイプ:2.4GHz 3Dアンテナ●周辺機能:ADC、GPIO、SPI、UART、I2C、I2S、PWM、RMT、DMA、USBシリアルポート、TWAI●I/O ×13:G0、G1、G4、G5、G6、G7、G8、G9、G10、G18、G19、G20、G21●I/Oピッチ:2.54mm●重量:3.8g●サイズ:34×20×4.5mm●【セット内容】●M5Stamp C3 ×1●耐熱ステッカー ×1●M2 六角レンチ ×1●HY2.0-4Pコネクタ(90° Grove互換コネクタ)×1●ピンヘッダ 6ピン ×1●ピンソケット 6ピン ×1●ピンヘッダ 9ピン ×1●ピンソケット 9ピン ×1●注:技適マークは添付のステッカーに印字されています。直接本体に貼らない場合は、大切に保管してください。(英語)●回路図●ESP32-C3 データシート(英語)●Get Started(英語)アズワン品番67-0398-01
ATOM Tail485M5Stack予約販売
ATOM用のRS485コンバータシリアル通信システムで使用される通信規格のRS485信号をTTLに変換するモジュールです。電気的にノイズの多い環境で長距離通信を容易にし、マルチポイントシステムをサポートしています。RS485の12V電圧を直接5Vに変換してUSB Type-Cに電力を供給することができるので、別電源を用意する必要がありません。
仕様●外部ポート:VH-3.96 4P●変換レベル:12V⇒5V●ライントランシーバ IC:SP485EEN-L●ステップダウンIC:AOZ1282CI●寸法:30×24×9 mm●重量:5g●ケース素材:プラスティックアズワン品番67-0363-01
M5Stack CoreInk 開発キット 1.5インチEinkディスプレイM5Stack5日以内出荷
1.54インチ白黒電子ペーパーを搭載した電子ペーパーディスプレイESP32を使用したM5Stackコアシリーズの1.54インチ白黒の電子ペーパーディスプレイで、200×200ピクセルの表示ができます。電子ペーパーは自分から発光しないのでLCDに比べても眼に優しく、長期間読み書きす
仕様●ESP32-PICO-D4:240MHzデュアルコア、600DMIPS、520KB SRAM●Wi-Fi、デュアルモードBluetooth●フラッシュメモリ:4MB●入力電圧:5V @500mA●ポート:USB Type-C ×1、HY2.0-4P ×1、M-BUS メスコネクタ●ピンアレイ/HAT拡張●電子ペーパー:GDEW0154M09、SPI ポート、200×200 @1.54インチ、184dpi●1ビット白黒(グレイスケール:2階調)●表示可能エリア(mm):27.6×27.6●ドットピッチ(mm):0.138×0.138●リフレッシュ時間:0.82 秒、部分リフレッシュ:0.24秒●物理ボタン:プログラマブル ×1、リセット ×1、電源 ×1●RTC:BM8563●ブザー:パッシブブザー ×1●Wi-Fi:2.4GHz 3Dアンテナ●ピン:G25、G26、G36、G23、G34、G18、G21、G22、G14、G13●バッテリ:390mAh @3.7V●動作温度:0℃~+40℃●重量:32g●寸法:56×40×16mm●【資料】●データシート●ESP32●BM8563●SY7088●GDEW0154M09●Arduino API●Arduinoライブラリ、サンプルスケッチ(GitHub)●回路図●【セット内容】●CoreInk ×1●USB Type-Cケーブル(20cm)×1●【アプリケーション例】●IoT端末●Eブック●産業用制御パネル●電子タグアズワン品番67-0383-45
M5stack UnitV2 AIカメラM5Stack予約販売
Linuxで動作するスタンドアローンの高性能AIカメラモジュールSigmaStar社製のSSD202D(ARM Cortex-A7デュアルコア1.2GHz)を採用したIoT機器向けのカメラモジュールです。128MB DDR3メモリ、512MBフラッシュ、1080Pカメラ、2.4GHz Wi-Fi、冷却ファンなどを搭載してい
仕様●Sigmstar SSD202D:Arm Cortex-A7デュアルコア 1.2GHz(Neon、FPU内蔵)●フラッシュ:512MB●RAM:128MB DDR3●カメラ:GC2145、1080P、カラーセンサ●レンズ:FOV(視野角)68°、DOF(焦点距離)60cm~∞●電源:5V @500mA●周辺機器:USB Type-C ×1、UART ×1、microSDカードスロット ×1、ボタン ×1、●マイクロフォン ×1、冷却ファン ×1●インジケータLED:赤、白●Wi-Fi:150Mbps、2.4GHz、802.11b/g/n●動作温度:0℃~+40℃●重量:18g●サイズ:48×18.5×24mm●V-Training●【セット内容】●M5Stack UnitV2 ×1●USB-Cケーブル(50 cm)×1●スタンド ×1●背面パーツ ×1●【用途】●アクセス制御●ホームオートメーション●占有監視●ニューリテールビジネス●産業/マシンビジョン●倉庫管理/物流アズワン品番67-0391-81
ATOM Echoスマートスピーカー開発キットM5Stack5日以内出荷
超小型のスマートスピーカーモジュールAtomシリーズをベースにして設計されたプログラマブルなスマートスピーカーモジュールです。ESP32のBluetooth機能を使用して、携帯電話やタブレットから音楽を再生できます。サイズは、わずか24mm×24mm×17mmです。AWSやGoogl
仕様●USB:Type-C●SoC:ESP-PICO-D4●240MHz●デュアルコア●BLE 4.0、A2DP対応●2.4GHz Wi-Fi IEEE 802.11b/g/n●フラッシュメモリ:4MB●RGB LED:SK6812●スピーカー:0.5W/NS4168 I2S●マイク:SPM1423 PDM●インターフェース:・IR LED ×1●プログラマブルボタン ×1●リセットボタン ×1●GPIOピン ×6(4ピンはスピーカーとマイクに接続済み)●Grove互換コネクタ ×1●サイズ:24×24×17mm●重量:10g●ケース素材:プラスチック(PC)●インターフェース ピンマップ●G22:DataOut●G19:BCLK●G23:DataIn●G33:LRCK●G27:フルカラーLED●G39:ボタン●※G19/G22/G23/G33 はスピーカーとマイクに接続されているため、GPIOとして使用すると破損することがあります。●【資料】●クイックスタート●製造元ドキュメントページ●SPM1423データシート●ESP32-PICO-D4データシート●工場出荷時ファームウェア●Arduino サンプルコード●FactoryTest●RecoderReplay●StreamHttpMP3●M5Stackマンスリーアップデート 2020年6月【号外】アズワン品番67-0362-15
Timer Camera M5STACK-U082シリーズM5Stack5日以内出荷
電源管理には正確なタイミングとスリープ機能を制御できるRTC(BM8563)を採用しているので、一定間隔を置いた長期間にわたる写真撮影やリモートによるビデオ監視といった用途に使用することができます。スタンバイ時の消費電流がわずか2μAなので、1時間に1枚のタイマー
仕様●PSRAM:8MB●フラッシュメモリ:4MB●イメージセンサ:OV3660●最大画素数:3Mピクセル●出力フォーマット:8/10ビット RAW、RGB、YCbCr出力、圧縮対応●最大画像転送レート:2040×1536:15fps●1080p:20fps●720p:45fps●XGA(1024x768):45 fps●VGA(640x480):60 fps●QVGA(320x240):120 fps●視野角:66.5°●バッテリ:140mAh●重量:15g●寸法:48×24×15mm●【ピン配置】●カメラインターフェースピン配置●インターフェース:カメラピン:TimerCamera●SCCBクロック:SIOC:IO23●SCCBデータ:SIOD:IO25●システムクロック:XCLK:IO27●垂直同期:VSYNC:IO22●水平基準:HREF:IO26●ピクセルクロック:PCLK:IO21●ピクセルデータビット0:D0:IO32●ピクセルデータビット 1:D1:IO35●ピクセルデータビット 2:D2:IO34●ピクセルデータビット 3:D3:IO5●ピクセルデータビット 4:D4:IO39●ピクセルデータビット 5:D5:IO18●ピクセルデータビット 6:D6:IO36●ピクセルデータビット 7:D7:IO19●カメラリセット:RESET:IO15●カメラ電源ダウン:PWDN:-1●電源3.3 V:3V3:3V3●グランド:GND:GND●【GROVEインターフェース】●Grove:TimerCamera●SCL:IO13●SDA:IO4●5V:5V●GND:GND●【LED インターフェース】●LED:TimerCamera●LED_Pin:IO2●【BAT インターフェース】●BAT:TimerCamera●BAT_ADC_Pin:IO33●【資料】●製造元ドキュメント●データシート●-ESP32●-OV3660●チュートリアル●- Camera-Tool●- UIFlow●EasyLoader(ダウンロード)●- Windows●- MacOS●TimerCamera X-Arduinoサンプル●TimerCamera X ソースコード●M5Burner Firmware●【セット内容】●Timer Camera X ×1●LEGO互換アダプタ ×1●Wall-1515(壁取付アタッチメント)×1●Type-C USBケーブル(20cm)×1●【用途】●定期的な写真撮影●リモートビデオモニターアズワン品番67-0383-73
M5Stack Tough ESP32 IoT開発キットM5Stack5日以内出荷
高耐久性で屋外への設置が可能なM5Stackの防水型組込みコントローラWi-Fi/Bluetoothデュアルモードを利用可能なEspressif ESP32チップセットを搭載した、M5Stackの防水型組込みコントローラです。屋外での設置に向けて設計されたIoT開発キットで、耐久性のある筐体に防水型M12コネクタを接続できます。最大クロック周波数240MHzのデュアルコア低電力Xtensa 32bit LX6マイクロプロセッサを搭載し、8MB PSRAM+16MBフラッシュメモリ、2.0インチHD IPSディスプレイパネル+高感度静電容量式タッチスクリーン+豊富な周辺機器と拡張用インターフェイスを備えています。【構造設計】Oリングによるシーリングを備えた耐水性、防水型M12コネクタの採用耐紫外線のケース設計ネジ止め、マグネット、粘着テープなど多様な設置方法を想定【高度な統合性】2インチ LCD 静電容量式マルチタッチスクリーンNS4168 16bit I2S パワーアンプ+1W スピーカーTFカードスロット電源管理チップAXP192+RTCクロックBM8563低消費電力ソリューション、RTCアラームクロックでウェイクアップ精巧なRF回路で、堅固で安定したワイヤレス通信を提供【拡張性】プログラマブル拡張ボードを搭載-12V/5V DC/DCコンバータ、柔軟性の高い電源-RS485変換回路-Grove拡張インターフェース(PortA、B、C)M5Stackのソフトウェア/ハードウェアシステムが簡単にアクセス、プラグアンドプレイのセンサ拡張【開発環境】UIFlowグラフィカルプログラミングプラットフォームが利用可能、スクリプトなし、クラウド指向Arduino、ESP32-IDF、その他主流の開発環境と完全互換FreeRTOS上でデュアルコアを活用し、マルチタスクを実行させ、パフォーマンスを向上させます※注意 ケースを水没させないでください。浸水に対する保護機能はありません。【セット内容】M5Stack TOUGHType-C USB(1m)2.5mm 六角レンチ1.25-2Pコネクタ付接続ケーブル1.25-4Pコネクタ付接続ケーブル防水OリングESP32-D0WD-V316MBフラッシュ+8MB PSRAM防水・防塵UV耐性のある筐体デザイン保護2インチLCD静電容量式マルチタッチスクリーン高度な低消費電力技術。RTCアラームクロックによるウェイクアップ12V->5VのフレキシブルなDC/DCコンバータを内蔵。フレキシブルな電源供給RS485/I2C/GPIO/UARTインターフェース開発プラットフォーム- Arduino/UIFlow/ESP-IDF
仕様●ESP32-D0WDQ6-V3:240MHz デュアルコア、600DMIPS、520KB SRAM●Wi-Fi/デュアルモードBluetooth●フラッシュメモリ:16MB●PSRAM:8MB●入力電圧:USB(5V @ 500mA)●RS485 DC入力(12V @ 1A)●インターフェース:TypeC ×1、GROVE ×4(RS485/I2C/GPIO/UART)●IPS LCD:2.0インチ@320×240、ILI9342C、フルカラーディスプレイ、最大輝度 853nit●タッチパネルドライバ:CHSC6540●スピーカー構成:NS4168 16bit I2S アンプ+1Wスピーカー●RTCクロック:HY8563●PMU:AXP192●USBチップ:CH9102●USB-TTLシリアルポート●TF カードスロット:メモリカード最大16GB●アンテナ:3D WiFi/BLE アンテナ●シェル素材:耐紫外線プラスチック●正味重量:108g●総重量:139g●サイズ:58×76×41mm●パッケージサイズ:99×80×45mm●データシート●- ESP32●- NS4168●- ILI9342C●- HYM8563●- SY7088●- AXP192 datasheet●- AXP192 register●Arduinoサンプル●- M5Tools●- M5Tough-Lib●回路図(1枚目、2枚目)アズワン品番67-0396-62
ATOM DRV8876搭載 HブリッジモータードライバキットM5Stack5日以内出荷
ATOM用のHブリッジモータードライバモータードライバにRV8876を使用し、DC9~24V入力に対応したATOM用のHブリッジモータードライバです。出力電流は1.5A(最大2A)で、DCモーターの速度の調整や順逆方向の制御が可能です。NチャネルHブリッジ、チャージポンプレギュレータ、電流検出/調整、電流比例出力、保護回路(統合型保護機能:UVLO(電源低電圧ロックアウト)、CPUV(チャージポンプ低電圧)、OCP(出力過電圧電流)、TSD(デバイスの過熱)などが内蔵されています。NチャネルHブリッジ モータードライバ双方向ブラシDC モーター1個をドライブ抵抗性/誘導性負荷、DRV8876:700mΩ(High側+Low側)大電流出力出力1.5A、ピーク2A、Hブリッジ制御モード3.3V ロジック入力低電磁干渉(EMI)のためのスペクトラム拡散クロック統合された保護機能低電圧ロックアウト(UVLO)チャージポンプ低電圧(CPUV)過電流保護(OCP)オートリトライ/出力ラッチオフ(IMODE)サーマルシャットダウン(TSD)自動フォールト回復フォールト出力ピン(nFAULT)
仕様●電源入力:9~24V/DC●電流出力:出力 1.5A、ピーク 2A●重量:16g●寸法:24×48×18mm●【ピン配列】●ATOM:G22:G19:G23:G33●Hdriver:FAULT:IN1:IN2:VIN-1/10●ヒント:フォールト発生時、FAULT ピン(G22)はプルダウンされます。G33からは現在の電源入力使用電圧の1/10が得られます。●データシート(DRV8876PWPR)●Arduinoサンプルコード●EasyLoader(ダウンロード)●Windows●MacOS●※EasyLoaderは、簡潔で高速なプログラム書き込みソフトウェアで、製品に関連した組み込みケースプログラムを含んでいます。一連の機能確認を行う単純な手順でメインコントロールに書き込めます。●【内容物】●ATOM Lite ×1●ATOM Hドライバ ×1●3.96×4P オス ×1●M2 六角レンチ ×1●M2×8mm六角穴付き小ネジ ×1●USB Type-C ケーブル(20cm)×1アズワン品番67-0394-20
ATOM TailBatM5Stack5日以内出荷
ATOM用の外付けバッテリM5Stackファミリの中で最もコンパクトな開発モジュールのATOM用に設計された外付けバッテリです。ATOMに直接給電できます。190mAhのバッテリを電源管理ICのIP5303で制御しています。単にバッテリー電源を追加するように設計されているため、元のGROVE接続モードとUSB機能には影響しません。ON/OFFボタン付きで、充電するとLEDが点滅し、完全に充電されると常に点灯します。操作方法はM5Stack Coreと同じで、クリックすると電源が入り、ダブルクリックすると電源が切れます。内蔵バッテリはUSB Type-Cにより充電し、GROVEコネクタからは充電できません。
仕様●外部ポート:GROVE ×1●表示:LED(赤)×1●接続:USB Type-C●バッテリ容量:190mAh●寸法:55×22×14mm●重量:10g●ケース素材:プラスティック●【資料】●製品ドキュメントアズワン品番67-0362-99
『学童・教育用品』には他にこんなカテゴリがあります
理科/技術/科学工作 の新着商品
ページ: 1/ 3
乾湿計佐藤計量器製作所税込¥2,552~¥2,320~
デジタル気圧計佐藤計量器製作所税込¥231,000¥210,000
風速計(ミニ)佐藤計量器製作所税込¥23,100¥21,000
記録用紙佐藤計量器製作所税込¥5,060~¥4,600~
丸型温湿度計佐藤計量器製作所税込¥4,400¥4,000
地温気温計佐藤計量器製作所税込¥1,265¥1,150
板付温度計佐藤計量器製作所税込¥1,342¥1,220
記録紙佐藤計量器製作所税込¥5,500¥5,000
温湿度計佐藤計量器製作所税込¥13,530¥12,300
pH計佐藤計量器製作所税込¥16,500¥15,000