セメント :「セメント 速乾」の検索結果
セメントとは、コンクリートやモルタルの材料であり、水による化学反応で硬化する性質をもつ灰色の粉末状。石灰石、粘土、けい石、酸化鉄が主にな原材料となっています。ポルトランドセメント、混合セメント、特殊セメントの3種類がありますが、日本ではポルトランドセメントが最も一般的。セメントは単体で使用する場合はあまりなく、コンクリートのひび割れの補修やブロックの接着など、主に補修材や接着剤として使用されています。
関連キーワード
商品豆知識
「色」から絞り込む

グレー系(3)
超速スピードで固まり、重量荷を強力に固定します。
衝撃に強く、鉄を腐食する心配がありません。
用途コンクリート、ブロックの補修。
重量物の接着固定。
門柱金具の取付。
硬化時間(分)15
タイプ粉末
可使時間(分)5
材質特殊セメント、硅砂
施工面積約50cm×10cm(1cm厚)
危険物の類別非危険物
水漏れを瞬間止水!!。超速硬!約7分。コンクリートやモルタルなどのひび割れ、水もれを補修することができます。すばやく固まるので、効果的に水もれを止めることができます。
用途地下室、壁面、池や屋内外のコンクリートやモルタル、レンガなどのひび割れや水もれの補修に。
色グレー系
硬化時間(分)標準期(20℃):7、夏期(30℃):5、冬期(5℃):11
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)127×127×128
質量(g)830
施工量約0.4L
材質ポルトランドセメント/骨材/樹脂
液性アルカリ性
可使時間(分)標準期:5
アズワン品番65-2074-07
危険物の類別非危険物
特性速乾
1個(750g)
¥799
税込¥879
欠品中
本品は少量の使い切りタイプです。小さな補修で大量に残った材料の処分に困りません。
面倒な水を計る手間が要らない「専用練り液」付です。付属のヘラをお使いください。
本品は超速乾タイプのセメント系補修材です。
ブロック・レンガのハガレやワレカケ、タイルの圧着、門柱金具やフェンスのセメントとのジョイントなどの補修にお使い下さい。
硬化時間(分)10
仕様砂入り樹脂セメント
付属品専用練り液、ヘラ付き
成分粉体(ポルトランドセメント、硬化促進剤、骨材)、練り液(アクリルスチレン系樹脂エマルジョン)
材質粉体:セメント・骨材・粉末樹脂、練り液:アクリル系エマルジョン樹脂
色グレー
容量(g)粉体:60、練り液:17(少量使い切りタイプ)
寸法(縦×横×厚さ)(mm)115×190×10
危険物の類別非危険物
適応下地モルタル、コンクリート面、ブロック、レンガ等
接着剤・補修材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。