陸上ポンプ :「食品」の検索結果
陸上ポンプとは、ポンプを置き場所によって大きく二つ(陸上に設置するか水中に設置するか)に分けた時、陸上に設置するもののことです。陸上ポンプはさらに自吸式ポンプと非自吸式ポンプとに分けることができます。自吸式ポンプは構造上、最初に一度呼び水をポンプの内部に行えば、配管内の空気を自動的に排出し、水を吸い上げることができます。それに対し非自吸式は呼び水とフート弁が必要となることが特徴です。フート弁とはポンプの吸水時に開き、止まると閉じる弁のことを言います。
関連キーワード
「種類」から絞り込む
セルプラポンプ(3)
呼び水のわずらわしさがなく、ケーシングに最初一回注水するだけで揚水し、それ以後の注水の必要がなく運転と同時に揚水します。接液部に樹脂およびステンレス(SUS304)を使用しているため、サビ・海水に強いです。電動機保護装置を内蔵しています。
用途海水用:養殖漁槽・水槽の循環、給排水。農業用:水耕ハウス栽培の循環、菜園などの給排水。設備用 食品・化学・温水(40℃以下)の循環水、事務所・工場の清水・家庭用植木の散水、一般給排水食品・化学での使用は液質でお問い合わせ下さい。
付属品電動機(1個)、ホースカップリングナット2個、ホースカップリング用竹の子2個、ストレーナー1個、ホースバンド15mm用2個、吸込みホース(15mm)1本
材質ケーシング:ガラス繊維強化樹脂、羽根車:ガラス繊維強化樹脂、主軸:SUS304
質量(kg)4
種類セルプラポンプ
極数2
羽根形状セミオープン
電動機全閉外扇屋外形、防滴保護形
軸受種類玉軸受
自吸式のため、最初一回だけの呼水で、排気揚水します。真空ポンプに劣らぬ排気能力があり、自吸時間は最短です。吸込管先端より空気が混入しても空運転になりません。4Pモートル直結で運転静粛、保守、点検が容易です。
用途公害防止プラント用。工場設備用。プラント組込用。汚水排水処理用。食品、化学での使用は液質でお問い合わせ下さい。
種別自吸式
種類セルプラポンプ
極数4極
電動機全閉外扇屋外形
構造(軸封)グランドパッキン
ポンプと電動機を一体化、シンプルな構造の小型軽量タイプでの大容量の吐出能力を実現しました。電動機保護装置を内蔵しています。
用途建設土木用:工事現場の排水・排泥。建築設備用:給水、浄化槽・地下槽、地下室・マンホールなどの排水。工場設備用:食品、化学、一般工業の排水、送水、排泥農業用:潅漑、散水、排水漁業用:養殖、養魚、加工、漁船船舶用:ビルジ、バラスト、雑用水。
付属品電動機(1個)、単独ベース(1個)、専用相フランジ(ボルト、パッキン付)(2組)、ストレーナ(1個)
種別自吸式
材質(ケーシング)FC200、(羽根車)FC200(MP型)/SUS304(MPT型)、(主軸)SUS420J2
種類セルプラポンプ
極数2極
騒音値(dB)-
電動機全閉外扇屋外形
構造(羽根車)セミオープン(MP型)、クローズ(MPT型)
構造(軸封)メカニカルシール
『ポンプ・送風機・電熱機器』には他にこんなカテゴリがあります
ポンプ・送風機・電熱機器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。