エアーポンプとは空気の吸い出しや、注入をするためのポンプのことです。内部の構造によりダイヤフラム式やピストン式などに分けることができます。ダイヤフラム式はダイヤフラムを上下させることでポンプを動かす方式です。一方ピストン式は高速でピストンを動かして、ポンプを動かす仕組みのことを言います。用途は幅広く、浄化槽や養魚関係、ガスバーナーや空気清浄器、医療現場から各種工業関係まで様々な現場で使用されています。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
水槽に入れるだけで、水中に酸素とミネラルが溶け出し、魚の棲みやすい環境をつくり出します。魚の採集時や電気が使えない緊急時に、金魚鉢、コンパクト水槽などに入れると魚の酸欠防止になります。1錠で約1ヶ月効果長持ち。淡水魚と海水魚の両方に使用できます。
使用液淡水・海水
1箱(8個)
499 税込549
4日以内出荷