手動式ドラム缶用ポンプ :「薬品」の検索結果

手動式とは、ドラム缶に差し込んで手動で灯油や軽油などを移し替えるドラム缶用ポンプのことです。手押し型のレバーポンプは、井戸汲み方式なので簡単に使えます。1回のストロークで約530mlの吐出が可能です。手廻しのドラムポンプは最も手軽であり、低粘度油から中粘度油まで幅広く対応。 1回転で最大1Lの量を吐出でき、ドラム缶を2分で吸い上げる強力な手廻しのポンプもあります。溶剤・薬品専用の手廻し式ポンプは、ドラム缶から薬剤・薬品を小分けする際に便利です。不使用時には揮発防止のためバルブを密閉します。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「使用液」から絞り込む
オイル(1)
灯油(1)
薬品・溶剤(1)
軽油(1)
耐酸特性を持ったPE材質のポンプです。
用途液体薬品の移し替えや補給作業用のポンプに。 材質PE(ポリエチレン) 全長(mm)1150 吐出口径(Φmm)22.5 吸入管径(mm)25.5 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
1個
1,198 税込1,318
当日出荷

便利な受皿付きのポンプです。
用途ギアオイル・エンジンオイル等の高粘度油 全長(mm)約1450 材質(本体)アルミ 吸入管径(mm)29(内径)31.75(外径) 粘度SUS1500 材質(パッキン)NBR 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) 取扱説明書(4.6MB)
1台
10,980 税込12,078
当日出荷

『ドラム缶用ポンプ』には他にこんなカテゴリがあります