ボルトとは、木材や金属、プラスチックなどの部材を締め付け固定するねじ部品の一つです。形状は特殊なものを除き金属の丸棒の一端に頭があり、全体にねじが切ってあります。ナットとの組合せや部材への埋め込みで使用。分解、再締付けが可能なため幅広く使われています。材質は炭素、合金、ステンレスなどの鋼製の他軽量のアルミ、チタンなどです。腐食や錆び止めのためメッキなど表面処理が施されています。種類は、六角ボルト、両端がネジになっているスタッドボルト、Tスロットボルト他多数。
商品豆知識
ねじ径M3
材質ステンレス鋼(SUS303)
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M5
材質ステンレス鋼(SUS303)
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M3
材質黄銅
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M4
材質黄銅
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M5
材質黄銅(C3604BD)カドミウム含有量75ppm未満
ピッチ(mm)0.8
表面処理ニッケルメッキ(Ni)
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M3
材質黄銅(C3604BD)カドミウム含有量75ppm未満
表面処理ニッケルメッキ(Ni)
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M2.6
材質ステンレス
RoHS指令(10物質対応)対応
『クランピング冶具』には他にこんなカテゴリがあります
金型用部品、位置決め部品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。