鋼製小物 :「メディック」の検索結果

鋼製器具とは傷などの処置に使う金属製の器具のことです。はさみは剪刀、ピンセットは攝子と呼びます。剪刀の分類については刃先が反っているのが反剪刀、まっすぐなものが直剪刀です。また刃先の太さや柄の長さによって剪刀の名称が変わります。ハサミの上下が外すことが出来るものがハズシ。外れないものをボックスと呼びます。メスについては刃の大きさと形状によって号数があり、ホルダーが違いますので確認してから購入しましょう。
特価
本日7月13日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
のこぎり刃が切るものに食い込み、デニムやブーツ・皮革・ファスナーなど硬いものでも切ることができます。傷病者の衣類を切る際に皮膚を傷つけないよう先端に丸みがあります。
仕様オートクレーブ可(121℃) 材質刃/ステンレス、ハンドル/PP(ポリプロピレン)・TPR(熱可塑性ゴム)
1個
1,590 税込1,749
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

おすすめ人気ランキング