商品豆知識
「最大測定範囲(mm)」から絞り込む
100~200未満(2)
200~400未満(1)
600~800未満(1)
1000~2000未満(1)
目盛線で数値測定のできるC面測定ノギス。これ一つで従来の面倒なC面測定ゲージが不要に。
ピタゴラスの定理から割り出した目盛線により、C面寸法および溶接開先寸法が正確・迅速に直読できます。
バーニヤスケールにより、0.1Cから15Cまで任意のC面測定・ケガキが可能です。
最小読取値(mm)0.1
材質(本体)SPHC-Pリン酸亜鉛メッキ処理、(本尺)SUS420J2シルバーメッキ処理
厚さ(mm)(本尺)0.5、(本体)2.3
測定範囲(C面)外接角度90°の面取り角45°でC0.1~C15
測定項目C面寸法
測定精度±0.1
測定対象C面寸法
最大読取値(mm)15
従来は半径を測定するにはラジアス板ゲージを何枚も準備する必要があったが、新開発のRキャリパーでは半径0.5~150mmをこの一つで測定できます。
ノギス感覚で使用できます。
用途土木用の管、車軸の車輪外径測定器として。
測定範囲(mm)0.5~150
最小読取値(mm)0.1
付属品ストラップ
トラスコ品番311-0168
材質SUS420J2焼入れ
質量(g)55
器差(mm)±0.2
デプスバー無
全長×幅W×厚さ(mm)180×39.5×5
最小表示(mm)0.1
最小読取値(mm)0.1(29mmを10等分)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性●段差のある丸穴ピッチ測定に最適です●本尺側の測定子は取り外し可能、異口径穴のピッチ測定も可能
『ノギス』には他にこんなカテゴリがあります
- 標準型ノギス
- ダイヤルノギス
- デジタルノギス(電子ノギス)
- 特殊用途ノギス
- ノギスその他関連用品
ノギス の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。